【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452259

【輝け!】土屋博映スレッド【あちょー!】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/30 13:15
熱くかたりましょう。
あちょー!
25 名前:匿名さん:2004/03/22 00:09
そろそろ東大古文を他講師に譲ったらどうだ。
受講生から文句が出て東大古文をおろされたこともあるんだろ。
もう限界だって
26 名前:匿名さん:2004/03/22 23:04
東大古文は木山で決定
27 名前:匿名さん:2004/03/27 02:43
それはもっとやばい。ホラ吹き講師はダメ
28 名前:匿名さん:2004/03/27 02:52
2期はどうなの?
29 名前:匿名さん:2004/04/03 04:50
26文句が来ておろされたのに、復活してるってこと?
30 名前:匿名さん:2004/04/03 06:38
東大古文はどう考えても元井がいいだろ。
31 名前:匿名さん:2004/04/03 07:13
かつてはサテライン締切続出→増設だったのになぁ。なんで人気なくなったんだろ?
32 名前:匿名さん:2004/04/03 07:15
息子が東大医学部出身ってほんとですか
33 名前:(改)決戦w@筑前守秀吉 ◆7.EnfHRM:2004/04/03 07:25
32
実力・人気講師が増えたからだろう・・・

代ゼミは古文講師多すぎ。。。

土屋・望月・木寺・元井・・・・・・etc
34 名前:匿名さん:2004/04/03 07:48
昔、受けをねらって
白衣姿で授業したんだって。
35 名前:匿名さん:2004/04/03 08:10
著作の写真白衣着てうつってるよ確か。
36 名前:匿名さん:2004/04/03 09:15
俺の学校の教師も白衣で授業してたな。数学だけど。
37 名前:代ゼミの達人 ◆PROMeiC.:2004/04/03 09:33
以前東大古文落とされた時は、望月さんが担当したんじゃないんだっけ?
東大古文も古文文法みたいに色んな講師に担当させりゃいいのに。。。
38 名前:匿名さん:2004/04/03 10:37
つっちーは良いですよ!授業で読解も文法も文学史、古文常識すべてやっちゃうんですから。
吉野先生も良いけど、吉野先生は基本的に読解中心でしょ!?
つっちーのお陰で私は古文が大分できるようになりましたよ。
まだまだ、現役で頑張って欲しいですね。
39 名前:匿名さん:2004/04/03 10:48
センターには対応してないの?
40 名前:匿名さん:2004/04/03 10:53
冬期は取った人いないのかな?
41 名前:匿名さん:2004/04/03 12:09
》40
センターというよりは、私大早上から国立2次などすべてに対応するんじゃないですかね?

つっちーは面倒見が良いことも最高!
42 名前:匿名さん:2004/04/03 14:16
チン毛大明神=元井太郎先生も、古文の王者つっちーの貫禄の前ではまだまだ若手講師。
43 名前:匿名さん:2004/04/03 14:18
つっちーは、吉野が尊敬する師匠である。
44 名前:匿名さん:2004/04/03 14:20
80年代中頃~後期は、つっちー=代ゼミの象徴だった!!
45 名前:匿名さん:2004/04/03 19:38
卒業した高校の古文の先生も白衣だったな。
46 名前:匿名さん:2004/04/04 06:53
このスレのタイトルに『輝け!』とあるが、頭は十分に輝いている。
47 名前:匿名さん:2004/04/05 00:39
ところで、つっちーは何歳なの?
48 名前:匿名さん:2004/04/05 00:50
予備校マニア決戦
49 名前:匿名さん:2004/04/06 02:47
決戦マニア49
50 名前:匿名さん:2004/04/06 03:50
>>47

今、あちょーの参考書の後ろを、見たら昭和24年の3月3日生まれだってよ。
だから・・54歳だね。
51 名前:匿名さん:2004/04/06 06:11
ツッチー⇒珍走族吉野⇒ちん毛大明神元井
(代ゼミ古文トップ講師の歴史)
52 名前:匿名さん:2004/04/28 12:57
つっちーはオーソドックスな授業で可もなく不可もなく、みたいな。
わしは嫌いじゃない
53 名前:匿名さん:2004/04/30 03:32
直前講習はどう?
54 名前:匿名さん:2004/04/30 04:40
何で人気なくなっちゃったの?
吉野のせいか?
55 名前:匿名さん:2004/04/30 04:49
>>54

吉野の前に椎名の台頭があったよ。
56 名前:匿名さん:2004/04/30 06:21
>>54

吉野の前に椎名の台頭があったよ。
57 名前:匿名さん:2004/04/30 06:22
4月からは東大古文もチン毛に明け渡すらしい。
58 名前:匿名さん:2004/04/30 06:25
 かつては、代ゼミの象徴だったのに・・・・。

 バブル絶頂の1980年代中頃に、当時最低4~5億円とも言われた
『広尾ガーデンヒルズ』に家を買うんだから、凄いよな!!

広尾ガ・・・と言えば、現在でも清原、hydoが住む、ステータスの
高いマンションだぜ!!
59 名前:匿名さん:2004/04/30 09:33
あちょ~!!
60 名前:匿名さん:2004/04/30 09:52
まるじんの魔法のランプ。

あちょ~!!
61 名前:匿名さん:2004/04/30 10:26
>>58
バブル期に中古で買ったら含み損が凄いだろうな。
売却して損金にして節税したかもしれないが。
62 名前:匿名さん:2004/04/30 10:58
アチョー
63 名前:匿名さん:2004/04/30 11:40
本科選択授業の古文文法(代々木)では結構人が集まってるけどサテライン中継は雪野の授業。
64 名前:匿名さん:2004/04/30 12:13
それは雪野を育てるためだろう
65 名前:匿名さん:2004/04/30 13:03
あちょー
66 名前:匿名さん:2004/05/12 12:25
俺が受験生の頃
東大文科コースにいたとき
前年まで古文は椎名が担当だったのに
その年から土屋に突然チェンジしてた
そしたら初講日に
「今年からは優秀な人材の育成中心に尽力したい」
とか教務に進言して東大コースの担当にしてもらったなどとヌカシやがった。
やる気があるのはいいんだけど、はっきり言って全員迷惑してた
「椎名の方がよかったよな…」
67 名前:匿名さん:2004/05/12 14:10
ベクトルリーディングって
どういう読解法なのでしょうか?
68 名前:tx ◆flARaSVk:2004/06/02 13:16
助詞にこだわって読む、だったかな?
まああんまり気にしなくていいと思う
要は普通の読解
69 名前:匿名さん:2004/06/02 13:51
あれだけの超有名講師が今や…といった感じで。
古文は進化のない不変の学問だから
つっちーの授業も普通に良いのに、という話を聞いたけど
やはりマンネリ化してしまったのだろうか。
今はもう代ゼミの古文は吉野のイメージだから…。
時代の変化ですね。
70 名前:tx ◆flARaSVk:2004/06/03 09:09
授業自体はいいと思うんですけどね
それだけじゃ勝負していけないみたいですね
71 名前:匿名さん:2004/06/04 00:03
>>70
当時、大人気だった頃は何か他にあったのだろうか?
例えば何らかのパフォーマンスやらなんやら。
私個人としては代ゼミが売りにするパフォーマンス講師なるものは嫌いなんですが。。。
72 名前:匿名さん:2004/07/09 11:48
もはや賞味期限切れもいいとこ。珍走団吉野のバブル人気も終焉を迎え
代ゼミ古文は独自の解法で勝負するチン毛大明神こと元井太郎の時代に突入した。
73 名前:匿名さん:2004/07/09 11:50
木寺さんはつっちーのをやたらパクりまくってるようだから、だいたい同じような授業ということか?
74 名前:匿名さん:2004/07/09 11:51
(7)マルジンのランプ 
(8)トマルの原則
(9)ベクトルリーディング

この解法(?)は気になるところ…。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)