【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452259

【輝け!】土屋博映スレッド【あちょー!】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/30 13:15
熱くかたりましょう。
あちょー!
51 名前:匿名さん:2004/04/06 06:11
ツッチー⇒珍走族吉野⇒ちん毛大明神元井
(代ゼミ古文トップ講師の歴史)
52 名前:匿名さん:2004/04/28 12:57
つっちーはオーソドックスな授業で可もなく不可もなく、みたいな。
わしは嫌いじゃない
53 名前:匿名さん:2004/04/30 03:32
直前講習はどう?
54 名前:匿名さん:2004/04/30 04:40
何で人気なくなっちゃったの?
吉野のせいか?
55 名前:匿名さん:2004/04/30 04:49
>>54

吉野の前に椎名の台頭があったよ。
56 名前:匿名さん:2004/04/30 06:21
>>54

吉野の前に椎名の台頭があったよ。
57 名前:匿名さん:2004/04/30 06:22
4月からは東大古文もチン毛に明け渡すらしい。
58 名前:匿名さん:2004/04/30 06:25
 かつては、代ゼミの象徴だったのに・・・・。

 バブル絶頂の1980年代中頃に、当時最低4~5億円とも言われた
『広尾ガーデンヒルズ』に家を買うんだから、凄いよな!!

広尾ガ・・・と言えば、現在でも清原、hydoが住む、ステータスの
高いマンションだぜ!!
59 名前:匿名さん:2004/04/30 09:33
あちょ~!!
60 名前:匿名さん:2004/04/30 09:52
まるじんの魔法のランプ。

あちょ~!!
61 名前:匿名さん:2004/04/30 10:26
>>58
バブル期に中古で買ったら含み損が凄いだろうな。
売却して損金にして節税したかもしれないが。
62 名前:匿名さん:2004/04/30 10:58
アチョー
63 名前:匿名さん:2004/04/30 11:40
本科選択授業の古文文法(代々木)では結構人が集まってるけどサテライン中継は雪野の授業。
64 名前:匿名さん:2004/04/30 12:13
それは雪野を育てるためだろう
65 名前:匿名さん:2004/04/30 13:03
あちょー
66 名前:匿名さん:2004/05/12 12:25
俺が受験生の頃
東大文科コースにいたとき
前年まで古文は椎名が担当だったのに
その年から土屋に突然チェンジしてた
そしたら初講日に
「今年からは優秀な人材の育成中心に尽力したい」
とか教務に進言して東大コースの担当にしてもらったなどとヌカシやがった。
やる気があるのはいいんだけど、はっきり言って全員迷惑してた
「椎名の方がよかったよな…」
67 名前:匿名さん:2004/05/12 14:10
ベクトルリーディングって
どういう読解法なのでしょうか?
68 名前:tx ◆flARaSVk:2004/06/02 13:16
助詞にこだわって読む、だったかな?
まああんまり気にしなくていいと思う
要は普通の読解
69 名前:匿名さん:2004/06/02 13:51
あれだけの超有名講師が今や…といった感じで。
古文は進化のない不変の学問だから
つっちーの授業も普通に良いのに、という話を聞いたけど
やはりマンネリ化してしまったのだろうか。
今はもう代ゼミの古文は吉野のイメージだから…。
時代の変化ですね。
70 名前:tx ◆flARaSVk:2004/06/03 09:09
授業自体はいいと思うんですけどね
それだけじゃ勝負していけないみたいですね
71 名前:匿名さん:2004/06/04 00:03
>>70
当時、大人気だった頃は何か他にあったのだろうか?
例えば何らかのパフォーマンスやらなんやら。
私個人としては代ゼミが売りにするパフォーマンス講師なるものは嫌いなんですが。。。
72 名前:匿名さん:2004/07/09 11:48
もはや賞味期限切れもいいとこ。珍走団吉野のバブル人気も終焉を迎え
代ゼミ古文は独自の解法で勝負するチン毛大明神こと元井太郎の時代に突入した。
73 名前:匿名さん:2004/07/09 11:50
木寺さんはつっちーのをやたらパクりまくってるようだから、だいたい同じような授業ということか?
74 名前:匿名さん:2004/07/09 11:51
(7)マルジンのランプ 
(8)トマルの原則
(9)ベクトルリーディング

この解法(?)は気になるところ…。
75 名前:匿名さん:2004/07/18 09:41
>>32
息子は千葉大医学部だよ
76 名前:k:2004/07/18 10:29
土屋は苦手な人向けだね。。得意な人はとらないほうがいいよ
77 名前:匿名さん:2004/07/28 08:04
チンゲに理系の東大古文取られた。
ショックだろうな~
78 名前:tx ◆flARaSVk:2004/07/28 08:19
元井さんの突き上げは覚悟してるみたいなこと言ってたよ 
でも自分には大学講師という立場もあるしみたいなことをいってた
卑屈な感じではなかった
79 名前:匿名さん:2004/08/01 05:11
俺は混む授業が嫌だったから土屋をとったけど寒いギャグさえ
何とかしてくれればちゃんと根拠も言うし良かった。
関白殿で「かんぱくでん」とかいうもんなぁ。
80 名前:匿名さん:2004/08/13 00:10
もといせんせいのおちんちんのけ
しおあじ
81 名前:匿名さん:2004/08/13 00:32
人が良さそうな先生ですね。
何で東大古文持ってるんだろう…と思ってたけど、昔は人気あった講師だったんですね。
82 名前:匿名さん:2004/09/18 12:30
>>80
うわっ!キモい~
83 名前:匿名さん:2004/09/18 12:50
かつては確かにパフォーマンスが売り物で、TVに出演したり週刊誌に出たこともあった。
熱気あふれるテンションが高い授業で、授業中に歌ったり(と言ってもアンパンマンを
熱唱とかではなく、古文の語呂合わせの歌)、紙吹雪を撒いたりしたこともあったらしい。
その一方で名著「土屋の古文講義」を書き、直前講習では古文をさぼってきた生徒に
最後の悪あがきの方法を伝授して「直前の土屋」と呼ばれるなど、実力も評価されていた。
東大古文より、むしろかつてのように私大を担当したほうが人気は出ると思う。
84 名前:匿名さん:2004/09/18 12:54
つっちーがんばれ!!
85 名前:匿名さん:2004/09/18 12:55
ツッチー面白い。
西谷さんと阪神ネタで盛り上がるらしい。
86 名前:匿名さん:2004/09/18 14:58
ツッチーどの講師とも付き合いがあるみたいだよね。
87 名前:匿名さん:2005/11/26 21:58
>>74
大リーグボール方式はわかんないけどトマルの方式ってのは、~~とで終わる文は、人物のセリフになるってことだと思う。
現役のとき通ってた塾の先生が使ってた。トテマルの方式ってのも聞いたことがある
88 名前:匿名さん:2005/12/04 12:28
元祖ベクトルリーディング
89 名前:匿名さん:2006/04/23 20:35
>>87
トマル、トテマルは去年習った。
つっちーは俺みたいな理系で古文使う奴にはよかった。
90 名前:匿名さん:2007/05/11 18:25
ツッチー
91 名前:匿名さん:2007/05/19 13:16
本科の授業ではペースが早いらしいけど、選択授業の古文文法は結構いいよ。
92 名前:匿名さん:2007/05/27 01:29
終わったな、このkosi
93 名前:白雪姫 ◆icS8ycy98M:2007/05/27 05:30
はげ万歳。
94 名前:匿名さん:2007/06/19 12:49
終わったな、このkosi
95 名前:匿名さん:2007/06/20 10:33
白雪姫詩ね
96 名前:匿名さん:2007/06/26 13:04
終わったな、このkosi.
97  名前:投稿者により削除されました
98 名前:匿名さん:2007/06/28 16:17
終わったな、このkosi.
99 名前:Jonson:2007/08/20 03:36
Ore is 100.
100 名前:りゅーどべり。:2007/08/21 12:09
あちょーあちょーうるせーよばか



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)