【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■過去問研究掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388096

早稲田の過去問研究

0 名前:けんすう ★:2003/12/11 06:17
とりあえず、おいら英語と国語と日本史ならたくさんやったよ
25 名前:名無しさん:2004/03/23 08:52
現代文は答えが赤と青、代ゼミや駿台の解答速報で割れることが
ある。逆に言えば講師とか執筆者ですらあやふやな問題
ってことだからできなくても問題はないってことなのか・・・。
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/23 13:04
>よく過去問は解かずに読めっていうけど

初めて聞いたぞ
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/23 14:35
>>25
答えを読めって言うことじゃないの?
28 名前:大学への名無しさん:2004/03/24 05:10
けんすうさんって早稲田?MILKCAFE造った人?
早稲田政経の日本史、現文では、近現代の文化がかなり厳しく問われる。自分は用語集と浜島書店の図説を丸暗記する予定。
29 名前:大学への名無しさん:2004/03/24 11:47
国際政治経済学科って何か難しそう…。誰か情報教えてください。
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/25 15:37
けんすうは日本ビジネスアカデミー卒です
31 名前:大学への名無しさん:2004/03/27 11:23
早稲田の青本はいつ出るんですか?
やっぱ赤本より青本のほうがいいっすよね?
32 名前:けんすう ★:2004/03/29 22:48
>>25
問題文から問題作成者の趣味が出たりするので、
そこらへんを熟読しておくと次に出る問題が予測できるかも、、
ってことじゃないですかね、、
毎年同じ人が作っているわけじゃないとはいえ、
結構似たようなジャンルの問題が出たりするので。
早稲田なんかその傾向が顕著ですよ。
>>29
>用語集と浜島書店の図説を丸暗記する予定
意味ないと思われ、、
用語集を暗記するほど効率悪いものはないですよ。。

近現代の文化って出るところが決まっているし、
暗記しなきゃいけない分野とは言え、そこまで時間かからないと思われ。
33 名前:けんすう ★:2004/03/30 05:32
>>32
みんなそういうけど、青本もたまに変な答えの解説の仕方をしていたり(現代文とか)
変な知識を覚えさせようとしていたり、一概にも青本がいいとは言えないのよね、、
日本史だったら緑本が好きだったりしますが、
一番いいのが、全部買うことだったりします。
でも金もったいないので、予備校とかで答えだけコピーするとかがおすすめ、、

青も赤も解説がいい場合と悪い場合があったりして、
個人的には緑が一番安定しているかなぁ、、、と思っています。
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 05:51
今年は緑出るの?
35 名前:大学への名無しさん:2004/04/01 09:25
けんすうさん、OSPってやったほうがいいですか?ワセヨビで川田先生は「パラグラフリーヂィングなんて必要ありません。一文一文やくせればいいんです。」といっていましたが…。
36 名前:けんすう ◆j9hjLz9w:2004/04/02 15:25
>>36
OSPは高いんで、、、
悪くはないとは思うんですけど、すげぇスタンダードなパラリーって感じです。

横山のロジカルリーディング実況中継とかをやればいいんでないかな。
あと、一文一文訳すのは効率悪いと思うんですがどうでしょう。
だって、早稲田は訳す問題ないし、全部を読む必要もないと思うんです、、

いちいち「これを日本語で訳すと」って言うのには反対派だったり。
「I am a boy」をいちいち「私は男の子です」と頭の中で変換するかというと、
みんな「I am a boy」だけで意味がわかっていますよね。
なので全部を訳すのって時間の無駄じゃないかなぁ、、と。

パラリーはその文章のどこが主題で、どういうことを主張しているのか、
というのを見分ける読み方なので、邪道でもなんでもないと思うです。
現代文読むときに、「最初から普通に読めばいいじゃん」といっているようなもので、
それで読めるんだったら誰も苦労しないわけで、、
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/04 04:24
けんすうさん、とやり取りできるところはここだけ?
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/04 09:10
構文やら解釈やら熟語やら単語やら…
時間が無くなってどうしようもないです。
夏前に暗記系構文+英文解釈+速熟+速単…なんて終わらない…
早慶大合格作戦の人たちはやっぱり凄いんだなあ、と思いました。
愚痴になっちゃいました、ごめんなさい。
39 名前:名無しさん:2004/04/04 11:57
>>38
さりげなく小学生板で質問に答えてくれたりする
40 名前:大学への名無しさん:2004/04/07 05:55
40
そうだよね、合格体験記さらっとかいてるけど、実際ガリ勉しまくってたよ、絶対!
41 名前:40:2004/04/07 08:41
一日に英語しかやれない…それでも終わらない…死にてえ…
42 名前:名無しさん:2004/04/08 03:53
早稲田法の配点とかだいたいわかりますか?
43 名前:名無しさん:2004/04/08 15:46
方法とか効率とかぐだぐだ言ってる暇あったら勉強しろよ。
たいした差なんかないよ。勉強法には。どれだけやったかだけだ。
44 名前:名無しさん:2004/04/08 17:10
>>44
あなたのセリフは私が17~18才の頃の
考え方そのもので,たいへん懐かしいです。
その考え方でもたぶん受かるでしょうけど(たかが大学入試だから)
しかし燃費が悪いと思いますよ。
また効率を工夫することは,
社会人になると,絶対に必要不可欠なこととなります。
そしてこのことに反論する社会人はほとんどいないはずです。
なぜならまともな会社では,効率に対する意識の薄い新人は
上司にケチョンパンに怒られることになっているからです。
だから,なんなのって…,もう結論は言わなくても
わかるでしょ。
45 名前:名無しさん:2004/04/08 19:12
横山の「ロジカルリーディング」と中澤の「パラグラフリーディング」の違いってなんですか?
46 名前:教えて!名無しさん:2004/04/09 01:38
>>46
著者がちがうw
47 名前:けんすう ★:2004/04/09 01:40
勉強に時間は関係ないと思うんだけどなぁ、、
時速10kmで走るのと、時速80kmで走って
「移動には早さなんて関係ない。ぐだぐだ言っている暇あったら走れ。
たいした差なんてない。どれだけやったかだけだ」
といっているのと同じなんじゃないかなぁ、、と思います。

実際、漏れは他の人と比べて勉強量は少なかったですね。
ただ効率だけはすんごく気にしてたし、
勉強法とかめちゃくちゃ考えたり調べたりして、自分の方法を確立したし、
実力をあげるのに必要なのは時間じゃないと思うんですね。

ひたすら日本史を暗記して出ないところまでやっている人と、
出るところだけを効率よく理解しながらさっさと覚える人、
どっちが成績上がるかなぁ、と思うと一目瞭然だと思います。
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/10 01:27
「効率」って言葉は蜜の味と言うか・・・。
けんすうさんは、たぶん現役時代から偏差値けっこう高かったんじゃ・・・。
自分みたいに偏差値4,50台から難関私大を狙うとなると1日10時間は
やらないと。
49 名前:けんすう ★:2004/04/10 12:01
現役時代は英語が40前半くらいで日本史とか30くらいだったすねぇ。たしか。
50 名前:40:2004/04/11 00:40
とりあえず開き直って、「ストレス溜まって続行不能になる」までやったら、
寝るなりPCなりしてます。
51 名前:名無しさん:2004/04/12 02:32
とかく早稲田の国語は難しく、過去問の解答が間違えていると言われます
そこで早稲田(特に一文・二文)の国語(赤本)で注意点があれば教えて下さい
52 名前:名無しさん:2004/04/15 06:41
53 名前:NO NAME:2004/04/16 12:18
>>52
マジですか……青にしたほうがいいのかな
54 名前:名無しさん:2004/04/16 14:36
青でも赤でも予備校講師は批判するよね。
例えば笹井の答えが青とも赤とも違うし。
それどころか代ゼミの講師の間でも解答が割れてる。

誰先生が早稲田の何学部の何年の問題の答えこういっていたとか、
そういうスレ立てようかなぁ。需要ないかなぁ。
英語と現代文、古文位かな、解答割れるのって。ほとんど現代文だろうけど。
55 名前:名無しさん:2004/04/17 11:50
>>55
立ててみました。
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kakomon&vi=1059715183
56 名前:名無しさん:2004/04/17 14:06
早稲田法の英語長文の傾向とよく似てる大学ってありますか?
57 名前:?:2004/04/25 14:26
ないよ
58 名前:名無しさん:2004/05/03 07:49
早稲田の政経は傾向は似てますか?
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/05 09:09
けんすうって何学部?
60 名前:名無しさん:2004/05/08 00:14
二分
61 名前:名無しさん:2004/05/09 11:21
早大志望なら全学部過去問やっておくべき?
62 名前:名無しさん:2004/05/09 11:23
一日10時間はやってるってのに全然伸びない。
不安。
63 名前:乱橋@(´_`) ◆PxSdDuYE:2004/05/09 11:28
過去問いつから本格的にやる?早い奴だともうやってるかな?
俺は9月下旬が目安だな~。
64 名前:名無しさん:2004/05/09 11:32
二文受験に一文の過去問もやっておくべき?
65 名前:名無しさん:2004/05/11 14:22
英語なら時間があれば、早大以外(私大限定)のもやってみようと思う
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/12 13:05
>>66
一文の問題がそれなりに解けるなら
67 名前:名無しさん@:2004/05/12 13:59
僕、人並みかそれ以下しか勉強してないつもりなのにどんどん成績伸びちゃうんです。それって周りの人が思ったより勉強してないのか(一日2時間くらいなのか?)それとも僕が天才だからなのでしょうか?不安です…
68  名前:投稿者により削除されました
69 名前:名無しさん:2004/05/13 13:26
あのー、早稲田の国語も学部によって傾向が違うと聞くんですけど、人科、スポ科に似ているところって何学部ですか?人科、スポ科志望なんですけど
70 名前:名無しさん:2004/05/13 15:21
一文二分商
71  名前:投稿者により削除されました
72 名前:名無しさん:2004/05/16 15:14
文法はネクステの知識で十分。
あとは過去問なりトフルの早稲田の英語なりで実戦モードにしる。
国語?
出口はヤメレ。田村あたりが無難。
早稲田なら酒井のミラクルアイランドとかもイイ!!!
73  名前:投稿者により削除されました
74 名前:名無しさん:2004/05/19 23:08
>>74
第一って?一文のこと?
どんなことをやればって特効薬みたいなのはないよ。
謙虚に毎日精進し続けることだ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)