【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388008

OB・OG様大歓迎 学年ビリ近くから合格した人たちのコメント

0 名前:でぶ:2008/09/03 20:15
すみません。でぶです。同じようなスレになったら申し訳ない。
私のスレ(学年ビリから慶応・早稲田に合格する方法)が、多少でもお役に立って
現在大学生になっている方がいたら、後輩のために自由にコメントを残してほしい。
私より良いアドバイスができる方も多数いると思うので。
できれば、
1、お名前(もちろん匿名でOK)
2、大学・学部・学年
3、私の内容でお役に立った部分
4、その他自由にコメント(大学についてでもOk)

以上を書いていただけたら嬉しいです
296 名前:でぶ:2009/01/18 03:11
>>285
自分の考えに任せます。

個人的にはあと1年なら、英語、社会、漢文・古文、現代文の順。
現代文は、まず勉強するというよりは、英語の和訳(抽象度の高いもの)や勉強の合間にある程度の文章(読むだけ
小論文・基礎等)や、

2年以上あるなら、現代文にも注力する。
297 名前:でぶ:2009/01/18 03:21
誤って途中で書き込んでしまったので書き直します。

現代文は、ベストアプローチを軽くやったら
まず勉強するというよりは、英語の和訳(抽象度の高いもの)や勉強の合間にある程度の文章(読むだけ
小論文、頻出現代文等)を読むことで文章になれていった方が良いと思う。英・社・古漢が目途ついたら、
センター系(はじめ、きめる、つぼ)から、自分にあったものをものを選び、センターの過去問で演習。
解き終わった過去問も時々概要をつかみながら読み返す感じで。
298 名前:でぶ:2009/01/18 03:33
>>286
ほとんどの場合(特に初期)は非効率だと思う。(ただし、ある程度のレベル以上に
なった後の確認や特定の大学対策なら意味がある場合も。)
>>293
まずまずの結果でしょうか。残りがんばってください。
>>295
お疲れ様でした。力になれず申し訳ない。
299 名前:名無しさん:2009/01/18 04:04
もうこれ以上浪人しても成績のびませんよね?
これだけ屋って伸びないなら意味ないといわれますし
300 名前:名無しさん:2009/01/18 05:40
でぶさんの生徒にも今までこういうタイプいただろうからそういうの踏まえてちゃんとアドバイスしてあげたほうがいいですよ。
時にははっきりいうことも大切です
301 名前:301:2009/01/18 17:04
>300

はっきりいってやる!!
おまえは人生の落伍者だ!!!
コンビニのバイトでもやって2年ほど生きた後に
死んだほうが良い。
来世に期待しろ!!
302 名前:名無しさん:2009/01/19 02:53
こんにちは。英語のプランを参考にさせてもらっている者です。
そこで、でぶさんに質問があります。
単語帳、文法問題集の使用はやはり控えるべきなのでしょうか?
最近、新しい長文に進めるたびに、大量に新しい単語が出てきます。
どうにもテンポが悪いので、まず単語帳で覚えてしまってから進めたほうが、
楽だと感じるのですが、やはり単語は文中から覚えるのが筋なのでしょうか?
また、文法問題に関しても似たようなことを感じました。
いきなり例文の暗記をするより、一度、文法問題で慣らしてからのほうが
人によってははやく例文を覚えられるのではないでしょうか?
自分の考える通りにすればいいのでしょうが、失敗する例として挙げられていたので、
どうにも不安で踏み込めません。
忙しい時期での質問で申し訳ないのですが、お返事をお待ちしております。
303 名前:名無しさん:2009/01/19 07:50
>>299
>>300
成績の上がりにくい人がいるのは事実です。
ただ、その人の状況(本人はやった、と思っていることが、やり方・量的に
足りない場合)を正確に把握しないと、無理という結論は下せません。
>>302
DUOセレクト、熟語300等の短文を中心にする。ただ、ガリガリ暗記しようと思うなら
入門英単語と単語600(薄くて量が絞ってあるもの。10周以上短期でできないものは薦めない)
なら薄める。2000語前後の羅列型(ターゲット、単語王等)を最初からつぶすのは効率が良くないし挫折率
も高い。
知らない単語があるから長文が読めないのではない。そのレベルの長文を読んだことがないから、その単語
を知らないだけだ。

文法問題集についても先に例文集とCDで覚える(または本体に赤で書き込むこと)をすすめている
1、フォレストCD必要なら本体(一番基本的)
2、旺文社650と別売り問題集(やりやすい)
3、桐原ベストポイント740(CD,例文つき)
4、ネクステ(別売りCD例文集)と本体
等から今のレベルに合わせて1つつぶしてください。
あとは、CDはないが、安河内先生の初めてわかる英文法(ピンク本)
は量が少なくまとまっていて、良いかもしれない。

これらを先に潰すことで単語力も向上する。単語と文法力を同時に上げたいなら、
最初からこちらをつぶすのも良いかも。私の生徒にも、セレクト等をやらず、ネクステ
CD代わりに使っていた生徒もいました。このようなケースも含めあとは本人の判断と自己責任
に任せます。
304 名前:同志社志望:2009/01/19 08:49
でぶさん、同志社英語に手をだしました♪
関大英語が幼稚に思えるくらい単語がむずかしくて
段落から推測するのに相当、骨をおりました。
点数は6割程度でした★まだ1年分なのでもっとあがりそうなんですが…

duo3,0での穴はないと思います。でも単語がすごく不安です。
それでこれからこのduo3,0をより多く回し+赤本で難単語になれるに
特科してもよいのかを相談しにきました☆それとも、新しく単語王などで
未知の単語を短期間でつぶすべきでしょうか?
305 名前:名無しさん:2009/01/19 09:42
>>303
では聞きますが、
でぶさんの勧められているものは英語に関しては長文は10周以上、
解釈は20周以上しました。
センター英語も時間を倍にすれば160は越えます。
これは何が足りていないんですか?
具体的に解説をお願いします。ちゃんと知識はついてるでしょ?
これだけの情報があれば十分なんじゃないんですか?
知識の定着率など見れるじゃないですか。

このスレの方もそうですが、私の周りには書き込んでなくとも
でぶさんの勉強方法を一年やって私と同じような状況になってる人が
何人かいます。
過去スレも見ましたが、このタイプの人には
フォレストのような基礎の見直し、マニュアルの訳し方そして読み込みの指針を示していますよね。
知識が身についてるところを見れば、フォレストや解釈の力はついてると
推測できると思いますが。
一年信じてやってきた人たちに状況からある程度推測できるのに
ただ申し訳ないですませてどうしたらいいかも提示せず
切り捨てるはあんまりだと思います。
そりゃでぶさんにとって他人の1年間やその後の将来は単なる人事で
どうでもいいかもしれませんが。
今までは似たような方が相談してでぶさんが提示している策を全部やって
きました。
それをやってセンターに臨んであの点数だったから、相談したのですが、
申し訳ないの一言でこの切り捨てるんですね。
友達には母親を去年なくして深夜のバイトをしながらでぶさんの勉強法を
毎日してきた人もいます。
自分はまだマシなほうですがそういった人たちもいるのに最後の最後で
これはないんじゃないんですか?
306 名前:名無しさん:2009/01/19 14:49
おいおい、でぶさんに授業料払ってるわけじゃないんだろ!?
どう考えてもボランティアにしては一年間良くしてくれたほう。
でぶさんは選択肢のひとつを与えてるにすぎないし、勉強に絶対なんてない。
307 名前:名無しさん:2009/01/19 21:34
ボランティアで勉強法を提示してくれている人の勉強法を信じるのは自己責任。
勉強なんてものは他人のやり方はあくまでひとつのやり方として参考にするべきものであって
妄信してそれをやるなんてのは論外。
信じてやってきたのに切り捨てるなんてあんまりだとかいう意見は勘違いもいいところ。
自己責任でその方法を自分が採用したくせに他人のせいにするとか本当にガキだな。
308 名前:名無しさん:2009/01/19 23:33
>>307はでぶ氏センターのできを相談乗ってくれるっていってるのに
これからの勉強法教えずにただ申し訳ないの一言で片付けたことに対してキレてんだろ。
この勉強法はできない人向けの勉強法だからここに低偏差値が集まってるのはわかるけど
まさかここまで読解力ないやつが集まってるとは。
俺は大学諦めて就職を進めてるんだがね。
何年もやって無理なら諦めたほうがいい。
309 名前:名無しさん:2009/01/20 01:03
訂正
>>307>>305

さっさと就職なり専門なりいったほうがいい
310 名前:でぶ:2009/01/20 01:39
>>305
1、正直、私が言ったことを本当に全部やってもらって、結果がでなかったのなら、
まずは誤ることが大切だと思いました。
 ただ、直接、時間をかけて見たわけではないので、正直、今の正確な状況を
私が把握できないことは理解してください。
2、その上で言わせてもらうと、自分では何が原因だと思っていますか?たとえば時間を
かければ160を取れることがわかっているなら、自分としては時間を短縮する対策として何を
しましたか?
正解を出す際の根拠は持っていましたか。持っていたとしたら、自分のミスのパターンは
どのようなものでしたか?
3、自分の状況を一番理解しているのは自分。人のアドバイスを聞きながら、自分にあった情報を主体的に取捨選択
をしてください。
4、また、私の生徒の今回のセンターの結果を振り返ると、結局一番結果を出した人は質・量ともに一番の生徒でした。
5、もし、今より成績を伸ばすなら、質・量ともに今より増やすしかないと思います。そのために何をすれば良いのか。
それは私が提示したものを全部やってくれたなのなら、自分で見つけてください。
以上が正直な気持ちです。ごめんなさい。
311 名前:でぶ:2009/01/20 01:55
>>304
今から羅列型の単語帳をつぶすより、DUOと過去問中心にした方が良いと思いますよ。
312 名前:303:2009/01/20 02:26
>>303
お返事ありがとうございます。
説明不足だったので補足させてもらいます。
熟語300の例文と単語600の単語は覚え、現在合格英文150をしている
状態での話です。
一応、単語に気を取られて演習に近いことが出来ていなかったので、
ハイパートレーニング2より簡単であろうレベル別英語長文3をやってみて、
まだ知らない英単語がたくさんあるので、もしかしたら抜けている単語が
数多くあるのでは、と考えています。
もちろん知らなかった単語は自分で単語帳を作り、しっかりと覚えている
自信があります。
その単語帳はすでに1400語近くになっていますが、これも前もって
覚えてしまっていたほうが楽だったのでは、と考えています。
また長文が読めていない、とは、あまり思えません。
事前に分からない単語を調べてから解けば、時間はかかりますが
間違えるということはありません。
やはり、知らない単語があり長文が読めず、長文を読んでも知らない
単語が埋められていない、というのが現状だと思います。
とりあえず、人によっては別の方法であれ失敗しない場合もある
ということなので、自己責任で自分の考える方法で進めていくことに
します。
たぶんですが、私はでぶさんの考える「ビリ近く」ではなく「ビリ」
からのスタートだったのだと思います。
すいません。ほとんど愚痴ですね。

これまで進めてこれたこと、きっかけを頂けたこと、感謝を述べさせて
頂きます。それでは。
313 名前:名無しさん:2009/01/20 05:18
中堅私大の英語を解くにはターゲット1900の最後の
400もやっといた方がいいですか?
314 名前:でぶ:2009/01/20 05:25
>>313
ターゲット自体薦めませんが、特に最後の方は個人的にはいらないと思いますよ。
315 名前:名無しさん:2009/01/20 06:39
>>310
返事ありがとうございます。
失礼な態度すみませんでした。

?について
原因は速読だと思っています。
自分での対策はとりあえず、初期にでぶさんが言われていた
センター英語140点を目指すためにハイパー2までを
やりまくりました。
もうスラスラ訳せるようになったので次の対策はセンターの
過去問1年分解きました。結果は90点で、
そのとき感じたこと(同じ伸びてない人がみんな共通していうこと)は
時間に間に合わせようとすると、ただ流し読みになったり
単語を飛ばして訳してしまうことです。
そして根拠をもってちゃんととこうとすると今度は時間が足りない。
設問から先によむなどの工夫をしても同じ、という意見が100%です。
みんなここで躓いてます。
ちなみにその中間のスピードで読もうとすると
設問を解くときにまた長文に戻ってゆっくりと根拠を探して
結局は二度手間という状況です。もちろん解釈マニュアルの訳し方で
やっています。
夏の早大プレは人間科学部で英語の偏差値は60でした。
周りも早大プレは量が少なかったから点数は取れてるって人多いです。
秋は下がりました。
この壁の突破法がどうしても思い当たりません。
何か策があればお願いします。
316 名前:名無しさん:2009/01/20 07:12
それは英語力というより国語力じゃ
317 名前:名無しさん:2009/01/20 08:26
>>314
言及ありがとうございます。

昨日、志望校の1つの受験料をだしてもらえず
泣き寝入りしていました。かなりの絶望感があるのですが、
こういう場合、「受かった所で仮面浪人する・大学院を志す」
のように流した方がいいのでしょうか?お金を貸してくれる機関
はないですよね?
318 名前:名無しさん:2009/01/20 15:49
>>308
こいつかわいそうだな。
本人なりにがんばったんだろうけど結局高卒とか惨めすぎるw
319 名前:でぶ:2009/01/21 07:11
>>315
今考えられる問題と原因、対策をなるべく沢山あげてみます。どれか1つでも参考になれば自分の判断で試してください。
問題1 読むスピードが遅い 
原因(1)すべての本文を、1字1句、日本語に訳して、理解しようとしていないか?
対策(1)設問に関する部分がどの辺りかがわかり、その部分のみ注意深く読めるようにする。(特に問6)
そのためには、まずハイパートレのトピックのように各段落の要点をつかめるようにする。
まずハイトレの日本語全訳(直訳ではない)を読んで、各段落ごとに自分でトピックを書き(簡単で良い)
トピックと照らし合わせてみる。(レベル1,2のみでもよい)
対策(2)次に英文の方では、ロジカルが難しければ、ディスコースマーカー(z会)の別冊ハンドブックのみを活用する。
これは、別のスレで紹介されていたので、見てみたところ、非常にコンパクトにまとまっていて良いと思いました。
対策(3)なるべくマニュアルの読み方(言葉の単位で)英語のままで読めるようにする。対策をとしては、速読クリニック(z会)を
すすめます

問題2 ある程度英文が読めても、設問に答えられない(問3など)
(対策) 本文、設問とも、日本語で書いてあるものを使ってみる。
    前にも書いたが、中川センター実況中継を試してみる
以上
320 名前:名無しさん:2009/01/21 09:20
また今年センター英語長くなりましたよね~。
去年の4120語がさらに増えました。
早稲田商とかは90分で約半分の2300語くらいですよね。
早稲田下位なら英語に関してはセンター8割レベル=合格最低点を越す力があるのような気がします。
321 名前:名無しさん:2009/01/21 21:46
ありがとうござます。
とりあえずそれらを全部やってみます。
国語についての対策はありませんか?
とりあえずでぶさんの勧められている
出口日本語トレ~はじめから、きめるまでやりましたが
その参考書内では30分以内で解けますが
その参考書を他の問題でアウトプットしたら20点前後になります。
ひどいときは15点です。
だからゆっくりちゃん点数をとろうとすると40~50分かかります。
もう手はないですか?
322 名前:名無しさん:2009/01/22 02:52
河合のバンザイシステムでボーダーをギリギリ越えました。
これは可能性はあるが、あまり過剰に期待はするな、って感じでしょうか?
あと私大の一般に向けて、注意すべき点、赤本の利用にあたりなにか特筆すべきポイントがあれば教えてください。
323 名前:名無しさん:2009/01/23 02:31
以前書き込みした者です。お聞きしたいことがあります。

中堅私大のために仕上げる長文問題集は「河合のやっておきたい
長文500」の1冊と赤本だけで太刀打ちできますか?
324 名前:名無しさん:2009/01/23 10:03
でぶさん高2のものです。
今年のセンター英語を時間通りにといたら75点
2時間半かけたら152点でした。
大問1 8点 大問2 20点 大問3 34点 大問4 36点 大問5 18点 大問6 36点 です。
一応、解釈は英文熟考上、解釈マニュアル、合格英文100/150
   文法ネクステ
   単語熟語 セレクト、ターゲット1000の500まで
   長文はハイパー3の途中までしました。
基礎力はあると思いますか?ちなみに並び替えはほぼ全滅でした。
またでぶさんの計画でいえばどこからしていけばいいでしょうか?
ご指導お願いします。
325 名前:名無しさん:2009/01/23 23:35
俺も同じ症状だわ。
読むの遅い。
326 名前:匿名希望:2009/01/24 01:03
過去問を解いていて、どうしても早稲田の英語での正誤や整序問題で点を落としてしまいます。
長文問題ではとれるのに長文の中の読解以外の力も必要となるとなかなかとれないのですが、
今から短期間で使える整序や正誤対策のものってありますか?
それともそういった問題形式にこだわらずに前に進めていた文法系の参考書をつぶすしかないでしょうか?
返事まってます
327 名前:匿名希望:2009/01/24 01:05
長文の中の読解以外の力も必要となる×
長文問題中の読解以外の力も必要となる問○ 
進めていた×
薦めていた○ でした
328 名前:でぶ:2009/01/24 01:44
>>321
評論に関しては、本文の要約力と選択肢の切り方だと思うので、まず今は英語の
要約に注力してはどうでしょうか。
>>322
 赤本は自力で全部やるのが理想ですが、そうでなければ解答を見ても(写しても)構わないので
ざっと目を通しましょう。特に社会。できたら英語。国語は最低1年分を解いて判断してください。
 それから、一般入試では入試を重ねるほど実力は上がると思いますので、最後まであきらめないように。
(私は前半6連敗のあと最後に2勝しました。)これは、入試までに全力で仕上げ、終わった後に弱点を
つぶすことを短期に繰り返すからだと思います。
 バンザイは信頼はできますが、あくまでも厳し目に見て、今からできることに注力すべきでしょう。
>>323
 500自体を薦めていないし、大学のレベルにもよるので何とも言えない。自己判断に任せます。
>>324
まず、ハイパー3までを、速い方のCDに合わせ、英文のまま意味が取れるまで繰り返す。
あとは
>>319 を参考にしてください。
>>326 
時期を考えると基本的には過去問をつぶすこと。あとは今までのものを活用したほうが良いのでは。最後は全科目の合計点で決まるので、
他の分野・科目に注力した方が効率は良いかも。がんばってください。
329 名前:325:2009/01/24 03:01
ありがとうございます。
基礎力(フォレストの例文程度)はついてると見ていいんですよね?
330 名前:名無しさん:2009/01/25 03:31
でぶさん去年でぶさんの勉強法(現代文)をやって伸びなかったという方(偏差30台の人)が
ゴロゴ解法をやったら伸びたっていってたんですが
ゴロゴ解法についてはどう思っています?
331 名前:同志社志望:2009/01/25 03:35
でぶさんのduo3.0を使ってる生徒で同志社を受ける人は
同義語問題、読解での未知単語の対策はどのように行われてるの
でしょうか?具体的におしえていただきたです☆

あと、英文学科が人数10パーセント減とあったんですが
倍率に影響はでるんでしょうか?
332 名前:東犬学院予備校:2009/01/25 13:13
>332

おまえは間違いなく不合格!!
おちる!!!
念じろ!!!おちる!!
333 名前:名無しさん:2009/01/26 07:09
はずかしながら私は4浪です。
5年間一日8時間以上勉強したのに
政経の記述しか成績があがりませんでした。
国語の偏差値は河合記述で真面目にやって25しかありません。
センターも80分で古文と評論一題ずつしかとけません。
もうずーとこんな状況なんですが、
これ以上浪人してももう上がりませんよね?
国語力ないと致命的だとネットで相談したらいわれました・・・
334 名前:名無しさん:2009/01/26 08:03
>>333
君みたいな人は大学には必要とされてない、少なくとも今の入試制度では
今からでも公務員にはなれないのか?
335 名前:同志社志望:2009/01/26 11:32
すみません、追加で。

同志社の現代文ほぼ満点とれるんですけど、古典のほうがなかなか
あわないです★なんか、関大よりも答えを導く根拠が曖昧なようで…

なにかいい解くうえでいい対策ないですか?関大のほうは大丈夫なんですが
336 名前:名無しさん:2009/01/26 14:00
単語帳が終わりそうもないので、「ネクステ」と
「過去問」の2点だけに全力を注ぐという考え方はあり
でしょうか?
337 名前:でぶ:2009/01/27 01:37
>>329
ちょっとわからない。ご自身の判断に任せますが、迷ったら速く何度も復習してください。
>>330
合う人にはいいと思います。個人的には文章自体を読むことに時間をとった方が良いとは思いますが・・・
自分の判断に任せます。
>>331
同志社を受ける生徒はほとんどいません。倍率はわかりません。
ただ、みんなこの時期、復習、過去問、長文対策以外は特に何もやっていませんよ。
>>333
詳しい状況がわからないので何とも言えませんが・・・
自分でやるべきことはやったと言えるなら、あきらめても良いとは思いますが、
自分としてはどうでしょうか?
>>335
過去問の解答を参考に。何か新しいものをやる必要はないとは思いますが・・・
>>336
羅列型の単語帳で、大量にインプットすることは、避けた方が良い。
(短文系を読んだ方が良い)
あとは自分の判断で良いと思います。
338 名前:名無しさん:2009/01/27 02:20
>>333です

自分でやるべきことはやったと思います。
ただネットで相談したところ、国語があそこまで悪いなら
これから何やってもあまり伸びないといわれました。
でぶさんの生徒でここまで国語が悪い人いました?
もしいたらその人は成績を伸ばしていましたか?
339 名前:名無しさん:2009/01/27 03:35
どんなに頑張ってもセンター国語50/150くらいしかいかない。
国語に関してはでぶさんを参考にさせてもらって
小学生の内容からやったんだけどなぁ
340 名前:名無しさん:2009/01/29 07:48
正直な話
でぶさんはフォレストの例文訳せれば長文読解していけばいいと
いってるが、フォレストとネクステは重なる部分多いから
長文はいる前にネクステをぱぱっとやったほうがフォレストの復習にもなるし
なるし、構文の知識もはいってくるからそのまま長文いくより
効率いいと思うんだ。
341 名前:名無しさん:2009/01/29 08:50
>>336の者です。

単語帳を一切やらずに受験を迎えるのはやばいですか?
342 名前:名無しさん:2009/01/30 01:05
やばいっていうか不合格を確認するために受けるようなものだよ
受験をなめすぎ
343 名前:名無しさん:2009/01/30 01:08
この時期は新しい知識を得ようとするのではなく、
今まで覚えた知識をいかに忘れないか・本番で発揮するかにかかってる
344 名前:名無しさん:2009/01/31 08:25
自分の覚えやすいように政経をドラゴン桜のメモリーツリーみたいに
ノートにまとめようと思うんですけど
これも効率よくないんですか?
345 名前:名無しさん:2009/01/31 14:01
ディスコマーカーとロジカルどちらが頭悪い人向けで早く終わりますか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)