【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387362

英語の勉強方法・・

0 名前:yukio:2004/09/09 16:22
今更ながら勉強方法に悩んでます。
とりあえず今は長文とか単語や熟語をやってるだけで
文法とか総合問題とかはしてません。
やっぱ今更かもしれないけどやった方がいいんでしょうか??
何かおすすめの問題集とかあったら教えて下さい!
ちなみに英語の偏差値は57くらいです。
1 名前:悩める名無しさん:2004/09/10 09:30
>英語の偏差値は57くらいです。

まあまあの偏差値ですね。
でも文法やってないってことは、カンに頼ってないかい?
2 名前:悩める名無しさん:2004/09/10 09:30
志望校は?
3 名前:mannko:2004/09/10 14:33
東大です。
4 名前:yukio:2004/09/10 16:44
一応文法は一通りやったんですけど、まだ穴があると思います。
確かにカンに頼ってるところはあるかも・・
志望校は関西の方で、関関同立です。
5 名前:悩める名無しさん:2004/09/11 06:18
>>3
東大でも灯台でも好きなところに行ってくれ。

>>4
で、あなたは何年生?
6 名前:外人さん:2004/09/11 08:20
小学6年生。
7 名前:悩める名無しさん:2004/09/11 08:25
私は4年生
8 名前:悩める名無しさん:2004/09/11 09:08
>>6
かんかんどおりつはだいがくです。ちゅうがくではありません。
らいねんじゅけんするのはむぼうです。がんしょをだしたしゅんかんにおちるでしょう。

>>7
しょうがっこうよねんせいなら、らいねんはいれるだいがくは、ないとおもいます。
しらべてみましょう。
中学4年生なら、まず卒業することを考えましょう。
高校4年生でも同じです。
大学4年生なら院試なので今のレベルでは全部落ちます。4年間遊んだことを後悔しましょう。
また医学部歯学部の4年生の方は専門をしっかりやって5年生になることを考えましょう。
社会人4年生なら、人に相談しないで、自分の事は自分で決めましょう。


と釣られてみる。
9 名前:yukio:2004/09/12 16:18
昨日返って来た模試で偏差値5上がってました★
やっぱり長文を多読した方がいいのでしょうか?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)