【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387312

☆指定校推薦欲しい人☆

0 名前:清美:2004/06/29 21:04
学校の成績でほぼ合格が決まる指定校推薦が( ゚д゚)ホスィ…と思っている人は多いとおもいます。
どぅすれば推薦が貰い易いか etc....
高校生諸君!情報交換いたしましょぅ
1 名前:清美:2004/06/29 21:08
まずスレ主から。
高1ですが、もぅ行きたい学部は決まっております。教育学部志望です。
ちなみに愛知人でございます。うちの高校では岐阜聖徳大学の指定校推薦があると進路主事から聞きまして、( ゚д゚)ホスィ…と思いました。
大体一般試験の偏差値は50前後のようです(代ゼミによると
学校の勉強をきっちりとこなすにはどのような参考書&問題集が良いでしょうか?
数学は黄チャート使っております。物理、化学もチャート。日本史A、世界史Aは山川の詳覧(分厚いやつです
英語、国語に関しては学校の物を使用しております
2 名前:悩める名無しさん:2004/06/30 00:32
>>0-1
君、可能性は無限大だよ。しかも、まだ高一じゃないか。
教育なら早稲田とか国立の教育大とかは興味ないの?
勉強法に関しては和田秀樹の本を読んでみるといいよ。

当方、塾生二年でした。
3 名前:悩める名無しさん:2004/06/30 04:25
そんな指定校じゃ、苦労は報われなさそうだよ・・・
一年でそこまで勉強熱心ならもっと上を目指せるのでは?
4 名前:悩める名無しさん:2004/06/30 09:57
とりあえず何事も一生懸命、積極的にやる。
あと、小テストをなめない。本気で
5 名前:3&7:2004/07/03 18:11
国語は出口って人の書いてる参考書を読んでみたら?
英語は最初はなかなか伸びないけど辛抱すること。まずは文法を
しましょう。
6 名前:悩める名無しさん:2004/07/04 18:21
指定校推薦なら受験用の勉強するより内申かせげヴぁいいんじゃないのー?
とりあえずテストで毎回クラス上位で体育や美術とかも手ぇ抜かないようにねー
7 名前:悩める名無しさん:2004/07/09 17:13
オレの高校じゃあ、指定校推薦とる奴らはバカ扱いされてるしね。
8 名前:清美:2004/07/10 07:52
指定校推薦=バカ という固定概念があるようですが実際のところどぅなんでしょうね・・
一般試験は一発勝負
推薦試験は内申重視
3年間きっちり頑張るという面で、指定校推薦も重要視されてもいいと思うんですけどね
9 名前:悩める名無しさん:2004/08/01 18:47
指定校推薦を手に入れるなら、普通に学校の成績上げてればいいでしょ?
学校の成績を上げる参考書など存在しない。
自分でその先生の性格を見抜き、テストの癖などを見つけ、
出来る限り好印象をもたれるようにする。これだけでしょ?
あと、今は無理だが、自分のレベルよりも低い高校をあえて選ぶことも重要かな。
授業レベルが低い=自分にとって楽勝だから、自然と内申は高くなる。


何を言っているんだ?過去の内申は取り戻せないぞ?
過去に定期テストを頑張ったことが評価されてるんだろうが。
大体早慶レベルを受験するのに短期練成で平気だと思う奴もいないと思うが。
つーかレベルが高すぎる。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)