【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387298

数Iの公式の覚え方を教えてください!!

0 名前:悩める名無しさん:2004/05/12 09:30
いくら問題を解いても、覚えられないんです。。。
教えてください!!
1 名前:悩める名無しさん:2004/05/12 10:12
暗記すれば覚えられるよ
2 名前:悩める名無しさん:2004/05/12 11:17
意味分かんないのに問題解いたって伸びない。
公式ができた課程を理解してそれを意識しながらやれば少ない量で大きな成果。
3 名前:悩める名無しさん:2004/05/12 12:09
数?に覚えられないような公式あったっけ?
いや、ない。
4 名前:悩める名無しさん:2004/05/19 02:26
5は厨房か…
5 名前::2004/05/19 03:47
ふん貴様の頭はミジンコ以下だな・・・クク
6 名前:悩める名無しさん:2004/06/07 13:07
展開の公式を言えない会計監査がいて大丈夫でしょうか。同じ生徒会役員と
してこんな人が会計監査となっているのはゆるせないのですがどうでしょうか。
ちなみに今日のベクトルのテスト。その会計監査の答案用紙は白紙が目立ちました。
7 名前:悩める名無しさん:2004/06/23 10:07
>>5
氏ね高三高三氏ね
高三高三ひっくり返って氏ーね氏ね
8 名前:前浜:2004/07/05 08:58
公式の典型的な導き方を覚えた後で、公式を使った典型的な問題を1つや2つ繰り返しこなせばかなり覚えやすいですよ
9 名前:悩める名無しさん:2004/07/09 17:10
東大理学部数学科の教授が「公式を覚えるのも大切」と言ってるのに、
てめぇは何様のつもりでそんなバカげたことが言えるのだ。
それとも、自分はアインシュタインの息子だとでも言うのか?ああん?
10 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/11 04:57
「公式を覚えるのも大切」

ということは、もっと大切なことがあるってこと。
じゃないの?
11 名前:悩める名無しさん:2004/08/09 10:00
加法定理の暗記法、数Iじゃないけど
チンコスコスチン・コスコスチンチン
12 名前:名無しさん:2004/08/11 09:21
やっぱその公式の意味するところを理解しないといけんとじゃなかね
13 名前:むっ!スヌーピーぬすむ:2004/08/18 09:18
数学なんて何気にやり続けていれば、公式を思い出すとかの前に頭に浮かんでるって!
14 名前:悩める名無しさん:2004/08/22 14:24
13に賛成。でも実際はいつの間にか覚えてるけどね。まあ最初は13の
やり方でやってみれば?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)