【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387278

松本人志の人生相談~9~

0 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/04/01 15:52
前スレが勝手に終了してたな…

このスレは、受験に関する相談や、日常の悩みなどを書き込んで
おくと、松本と名乗るおっさん(わしね)が答えてくれるという
スレや。

ちなみにMILKではAA貼れなくなったのかな…
1では松本人志のAAを貼るのがお楽しみだったのになぁ。
306 名前:さち ◆hAoEgVbQ:2004/11/19 15:14
まっちゃん今年就活?
がんばってね~
307 名前:◆kESSENIQw:2004/11/19 15:17
いや、まっちゃんまだ二年だってw
308 名前:木元:2004/11/20 01:32
システム英単語のCDって役に立ちますか??
309 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/21 00:36
>>305
やり残していることがあるなら、そっちを優先。
ただし、志望校の問題形式及び傾向は頭に入れといて。
勉強が効率的にできるようになるから。
310 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/21 13:39
>>306
まだまだ若いわけや。
って言っても来年は就活か。。。
早いなぁ~。
311 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/21 15:47
>>307
すばやい反応やね。。。
312 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/21 15:48
>>308
役立つかどうかはあなたの環境による。
例えば、毎日満員電車に乗っているとか、自転車を何分も漕ぐなどの
両手が使えない状態の時に音声での学習は便利や。
そういう観点からも考えてみては?
313 名前:komi:2004/11/21 15:51
満員電車はそうだけど、自転車こいでるとき聞いても集中できないから覚えることはできないと思うよ
314 名前:慶應法志望:2004/11/21 22:48
今日は日吉の学園祭ですね。
盛り上がったいないと聞いたのですが。。。
実際どうでしたか??
慶應の経済と、法学と、文学受けたいのですが、
三日間連続って厳しいでしょうか?
あと早稲田と併願するのは、傾向が違うから難しいのでしょうか?
う~ん。。。早稲田の英語は苦手です。
315 名前:まこ:2004/11/23 09:29
まこです!
今1年なんですが、理系を選択して、数学強くなって法や経済を受けるってのはおいしいと思う??
316 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/23 09:39
>>313
なんとなく聞き流すことはできるんやない?
どうせ無駄な時間なんだし何もしないよりはマシかもねって
ことで。
317 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/23 16:08
>>314
日吉の学園祭は知らない。
三田祭なら混雑してるけどね。
まぁ、どうみてもうちの学校じゃないでしょ?的な男が
集まってきてるんやけどね。。。
318 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/23 16:11
>>315
文系入試の数学は?A?Bまでやからねぇ。
関係ない?Cをやるのはつらくなるかもね。

滑り止めとして、数学を使って文系の学部を受けるのはかなり有効。
でも第一志望が文系なら理系を選択しなくてもいいと思うよ。
文系の数学なんて理系を選択しなくても鍛えられる。
319 名前:まこ:2004/11/23 16:14
ありがとうございます!
文系理系では国語能力はおのずと違ってくるものなのでしょうか??
320 名前:まこ:2004/11/24 05:54
320は私ではないですよ。
?Cをやると?Bの理解力が深まるってのは思いますか??
321 名前:まこ:2004/11/24 09:52
321は私ではありません。松本さんは何浪なのですか?
322 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/25 02:53
>>319
文系理系で国語能力が出るというより、その人の能力、勉強量によるところ
が大きい。
文系だから国語能力が高いわけでもなく、理系だから低いということもない。
323 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/25 07:40
>>320
たぶん深まるのでは?わしは?Cやったことないから知らんけどね。

そういや、理系の友達がおもしろいこと言ってたな。
「問題のパターンは?Aで出尽くす。そこから先は同じことの
繰り返し」だってさ。IAが完全マスターできればその先は
加速度的にできるようになるそうや。がんばって。
324 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/25 14:32
>>321
一浪や。
浪人生活から、もう二年経つのか。
もう一回あの生活をしろって言われても絶対いやだね。
なんか精神的に病んでた感じやったし(笑)
まぁいい経験でした。
325 名前:慶應法志望:2004/11/25 14:37
確かにそうかもしれませんね。
今週の日曜日は慶大プレで、日吉キャンパスに行ってきます。
願書買わなくっちゃ。

試験って運も大事な気がしてきました。
特に法の問題はそんな感じです。。
一年分の英語を解くとかなり疲れますよね。
でも通して解いていくべきですよね?
どうしても途中で疲れて集中できなくなってしまうのです。
326 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/25 14:53
>>325
無理して通して解くと雑になるって言うなら、細切れにしても
いいと思う。大問ごととかね。やっぱり集中して解かないと
意味ないから。
通して解くのは模試で経験すればいいし。

試験の結果は運に左右されることもあると思う。
でも運って最大限努力した人に降り注ぐことが多い。
友達を見たり自分の経験上そう思う。
米長邦雄「運を育てる」には運について詳しく書いてあるで。
もしよかったら読んでみて。
327 名前:тх ◆ITczOs/.cs:2004/11/26 07:20
松本さんお久しぶり
もう終わっちゃったけど三田祭でなんかやった?
328 名前:はる:2004/11/26 10:01
はじめまして。
私は受験生ですが、受験と恋愛が両立できません。
センターも迫ってきてるのに、週に1~2回は彼氏と遊んでしまいます。
勉強しなきゃと焦る一方、彼氏と会いたくなってしまいます。
そのせいか偏差値もあまり伸びません;
どうしたら勉強に集中できるでしょうか?
329 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/26 12:23
>>327
何かやってたで(笑)
詳しくは特定されるから言えないけど…

最近、会った人に無差別に聞くこと質問があってね。
「おもしろかった本と映画を教えて」って質問。
TXも答えて。
330 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/26 13:10
>>328
「そのせいか偏差値もあまり伸びません」なんて
考えるくらいなら会うのやめなよ。
受験に落ちても彼氏のせいにするんでしょ?それはよくない。

偏差値が伸びないのは自分のせいだと認識できるなら、
彼氏に会ってもいい。
1回ごとに会ってる時間はどれくらい?
2~3時間なら問題ないと思う。一日中会ってるのはまずいけど。
331 名前:тх ◆ITczOs/.cs:2004/11/26 16:19
>>329
最初はこばかにしてたけどなかなか面白いもんだね
自分は某県人会の出店にて酒を売ってました
ただ売り上げを豪勢に使った打ち上げにバイトが入ってたために参加できなかったのが悔しかったw

面白かった本と言えば最近は村上春樹にはまってることもあって彼の作品かな
なんでもいいんだけど特に面白かったっていうのは『羊をめぐる冒険』とか『ダンス・ダンス・ダンス』とか
映画はここ二年くらいちゃんと見た映画がないからなんとも言えないかな
332 名前:はる:2004/11/27 07:24
会うのは放課後なので1回3時間くらいです。
偏差値が伸びないのは誘惑に負けてしまう自分のせいだとはわかっています。
遊びと勉強のけじめをつけなきゃいけないのもわかっています。
ただ、行動に移せません;
受験に対する考えが甘いんでしょうかね・・・(><)
333 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/27 07:24
>>332
どうしても大学に行きたいって気持ちがまだ薄いんだろうね。
わしも現役の頃はそうやった。。。
勉強しなきゃいけないと思いながらテレビ観てしまったりね。

どうして大学に行きたいのかよく考えてみな。
親や教師が行けって言うから?
みんなが行くから?
やりたいことがあるから?
正直にここに書き込んでごらん。解決策が見えてくるはず。
334 名前:はる:2004/11/27 08:06
正直、みんなが行くから大学に行くって感じです。
将来の夢も特にありません。
すごく行きたい大学はあるんですが、頭のどこかで
なんか受かりそうな気がしています。
(その大学は今C判定なので決して余裕ではないです)

どっからそんな余裕が出てくるのか自分でもちょっと呆れてます;
甘いですよね。。。
逆にお聞きしますが、松本さんはなぜ大学に行きたいと思いましたか?
335 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/28 13:10
>>334
理由は二つあったかな。

まず一つ目。
現役の時、受験した大学に全部落ちたのね。
で、高校の卒業式でみんなに久しぶりに会うじゃない?
この時の惨めさって言ったら、ひどいもんでさ。
現役でレベルの高い大学に受かったやつの自慢パーティーなわけよ(笑)
「チクショー」って思ったね。
こんなに強く悔しさがこみ上げてきたのは生まれて初めてだったよ。

二つ目の理由。
一つ目の理由で大学に合格したいという動機は生まれたわけやけど、
具体的に何を学ぶのかは考えていなかった。
で、自分なりに色々考えた。
そのときに浮かんだのが
「物心がついた時から、日本経済は不況だと言われ続けている。
経済学という学問が存在するにも関わらず、誰も正確な解決策を
提示できないのはなぜなのか?」という疑問だった。
じゃあこの疑問を解決するために経済学部に行こうって決めたわけ。
336 名前:名無しさん:2004/11/29 08:52
でも僕の友達は遊びに行くという理由で偏差値ガンガン伸びてますよ。
勉強も一日何時間もやってるわけでもないし。
337 名前:名無しさん:2004/11/29 09:23
俺のまわりは海に行ったり車の免許とったりしてる奴のほうが
ガリガリやってる奴より伸びてたよ。
338 名前:名無しさん:2004/11/29 13:56
遊びたいときゃ遊べばいいのさ
339 名前:はる:2004/11/29 14:05
お答えありがとうございます。
しっかり目標や問題意識を持って入学されていて、見習いたいくらいです。
なんか自分がちょっと恥ずかしいですね(^^*)

さっき彼氏からメールで、クリスマスは会えるかどうか聞かれました。
私は冬休みは勉強に専念して会わないつもりでしたが、
「1日くらいイイじゃん」という気持ちと
「遊んでてもし落ちたら後悔する」という気持ちでぐちゃぐちゃしてます;
なんてメール返そう。。。
なんかごちゃごちゃとすいません(>_<)
340 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/29 14:15
>>339
そんなにしっかりした意識があったわけではないよ。
思い出は美化されるしね。割り引いて読んでええよ(汗)

クリスマス前に終わらせるノルマを決めて、
自分なりに全力を尽くせたと思えたら彼に会えば?
「自分なり」ってのがクセモノやけどね。。。
まぁこの期に及んで自分に嘘をつくようでは
合格はできないし、頑張ってみてください。
彼氏に会おうが何しようが、自分に勝てれば受かります。
ポイントはそこだから。
341 名前:はる:2004/11/29 14:15
そうですね。。。
自分に勝たなくてはいけませんよね。
結局、彼氏とはクリスマスだけは会うことになりました。
そのかわり、その日以外は計画をたててしっかり頑張ります。
彼氏も「俺のことは気にしなくてもいいから、お前は頑張れ!!」と言ってくれました。
あと、今日からしばらくパソコンも控えます;

長々と相談ありがとうございました。
春にはココに合格の報告が書けるようにしたいですp(*^^*)q
342 名前:慶應法志望:2004/11/30 09:09
こんばんわ。
小論文を書くうえで、今までの世界の動き(歴史)や、
国際的な視野で見た日本について、もっと理解したいのですが、
何を使って勉強したらいいのかわかりません。
今から新聞読んでも、うまく小論とは結びつかないのです。
意外と?模範解答なんかを読むと、いいのでは?
と、まあ思っているわけですが、どうなのでしょうか。
343 名前:na:2004/11/30 13:39
学園祭には行きましたか?
344 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/11/30 14:00
>>341
頑張って。
春からは相談に応じる側になれるといいね。
345 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/01 11:50
>>342
そういう力を短期間でつけるのは難しい。
やはり普段からの読書量がものをいうと思う。
新書とか読むといいのかな。

まぁ今からじゃ知識の補充に期待はできないから、
文章の論理的構成を心がけるようにしてください。
慶應の某教授曰く
「論理構成がまともな小論文なんて7~8本に1本だね。
これさえできてれば合格だよ。。。」
だってさ。

ちなみに、模範解答を読むってのはいいやり方だと思うで。
でも受験生が絶対に書けないような言い回し、引用も多いので
落胆しなくていい(赤本、青本とかね。。。)
346 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/01 12:07
>>343
行ったけど。あなたは何者?
347 名前:名無しさん:2004/12/01 15:27
伊藤和夫の参考書を使ったことがありますか?
例えばビジュアルとか解釈教室とか。
348 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/02 07:52
>>347
解釈教室を高1の時に買ったと思う。
たぶん10ページくらいやって、闇に葬ったような。。。

ちゃんとやれば力はつくと思うよ。
ただ時代的な古さがあると思う。他のでも似たような参考書が
腐るほどあるわけで、無理してこれをやる必要はないね。
349 名前:名無しさん:2004/12/02 08:01
>他のでも似たような参考書が腐るほどある

ビジュアルや解釈教室にかわる英文解釈系の参考書で
おすすめはありますか?
350 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/02 10:16
>>349
わしには代ゼミの富田先生のが一番わかりやすかったね。
訳の出てくるプロセスがはっきり書いてあるから。
でも授業を受けてないとわかりづらいのかな。

とにかく自分が本屋に行って色々見るのが早いで。
なるべく大きい本屋で比較してみて。
351 名前:名無し:2004/12/02 10:22
富田をやって英文を読むときの意識が変わった。
でも、今はそれに引きずられている感じ。
富田をやって「細かく読みすぎてしまう」
っていう事は松本さんにはなかったですか?
352 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/02 10:30
>>351
もちろんあったよ。
でも我慢して続けてたらある時スッと理解できるようになった。
ブレイクスルーって言えばわかりやすいかな?
とにかく読み方がわかったら多読すること。
353 名前:名無し:2004/12/02 10:50
多読はどのような教材を使って勉強していましたか?
私は速単で多読をやってみようと思っています。
後、音読などはやっていましたか?
354 名前:慶應法志望:2004/12/02 14:58
短期間でどうにかするしかないので、
ネタ本で何とかやってみます。
論理的に書くとはどういうことでしょうか?
あと、慶應での大学生活はどうですか?
先日日吉キャンパスへ行ってきましたが、
大学生がいなかったからでしょうか、
三田とは違い、活気がない感じでした。
三田では、みんな顔見知りという印象を受けました。
あちこちで、「よっ!!」という声が聞こえました。
狭いからかな?
日吉ではどんな感じですか?
よく、大学に入った後でも、友達ができないことがある。
って言うじゃないですか。
そころへんの話も聞かせていただきたいです!
355 名前:松本 ◆irLtpfmA:2004/12/02 15:04
>>353
速単は使ってたね。でも長文自体は簡単だから、これが終了してから
もっとレベルの高い長文を読みまくって。
Z会の「長文読解のトレーニング」、過去問、などなど。

音読はあまりしなかったね。でもやったほうがいい。
今、NHKのラジオ講座を聞いて勉強してるんやけど、
テキストの音読もしてるんや。かなり力が付いた。
昔からやってればよかった。
ちなみに周りに人がいる場合は黙読でもいい。
これでも効果はある。もちろん声に出すのが一番だけどね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)