【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387240

勉強したいけど・・・

0 名前:悩める名無しさん:2004/02/08 06:51
勉強したいけど、結局しない。こんな悪循環が発生してるんで、誰か助けてください!
1 名前:悩める名無しさん:2004/02/08 09:40
ん~。音楽聴きながらやってみれば?
効き目ない場合はまた書き込んでくれ。
2 名前:魔蛾神頭:2004/02/08 10:27
とりあえず図書館の自習室に入ってみれば?
3 名前:悩める名無しさん:2004/02/08 11:45
そうだね。>>2の手もある。それがいいかも。
で、>>1の方法はどーだった?
4 名前:悩める名無しさん:2004/02/08 14:35
音楽(クラシック)をやってみたのですけど、あんまり集中できませんでした。
他にも方法があったら教えてください。お願いします。
5 名前:KING牧師:2004/02/09 11:48
やっぱり無理してでも自習室に入るしかないんじゃない?周りが勉強してるから刺激に
なるかも。
6 名前:悩める名無しさん:2004/02/09 13:08
>>4そうか。近くに図書館とかある?自習室は家でやるよりもいいと思う。
無い場合とかなら、1日10分から始めてみては?
10分だけ集中してみる。もちろん乗ってきたら、20分も30分もやっていい。
10分勉強する習慣をつけてみな。できるようになったらだんだん時間を増やしてみるとか。
これでもだめなら、また書き込んで。
7 名前:悩める名無しさん:2004/02/09 13:10
音楽を聞きながらはかなりよいぞ
8 名前:悩める名無しさん:2004/02/11 09:01
好きでも嫌いでもない音楽が1番効率を良くしてくれるらしい。
9 名前:悩める名無しさん:2004/02/11 10:53
モーツァルトの弦楽がおすすめ。数学だったらバッハのオルガン組曲。
10 名前:名無しさん:2004/03/13 12:26
私は寮生活してるんです。
勉強しようと思っても友達に誘われたら断れず
ついつい遊んでしまいます。
寮で勉強する時間を確保する方法教えてください。
11 名前:悩める名無しさん:2004/03/13 13:10
>>10
断るといいよ。
12 名前:悩める名無しさん:2004/03/13 13:14
状況がよくわからないのでなんとも言えないのですが、本当の意味で勉強する習慣
がついていないのではないのでしょうか。

切迫感はあるけど勉強しない。理由はさまざまだと思いますがわからないのを
知ることを恐れてということはないですか。あと単に空回りしているとか。

対策としてまず一日30分机について何でもいいからやりなさい(暗記でも可)
これをまず1週間。もしこの間にもっとしたければやってもいい。
なにがあっても30分間はやること。
次に40、50としていく。途中5分づつでもいい。マイペースで。
要は習慣付けること。最初は好きな科目を30でいいし、定着したら、
その中で15分嫌いな科目をいれ徐々に増やすとかしたり、朝に10分
暗記をいれるとか。

現役受験生か、浪人か、高校1,2年かわからないけどこの時期なら6月には
模試や中間期末テストという勉強をせざる得ない状況下でなくても
ある程度は勉強するクセが定着するはず。

最後に絶対に無理なことをしたり、ミエを張らないこと。確実にできることからしっかりと。
これだけは注意してください。まだ3月なんですから。
13 名前:悩める名無しさん:2004/03/13 16:01
明光義塾行くといいよ。明光は自立学習って言って、自分で勉強できる
ように育ててくれる個別の塾だから
14 名前:名無しさん:2004/03/14 01:14
詳しく答えてもらってありがとうございます。
今度高2になります。
寮は個室なのですが友達はみんな自由に出入りするので
勉強していても友達が入ってきたら中断せざるおえなくなって
なかなか勉強に集中することができませんでした。
でもやっぱりこれは私の意志の弱さが原因だと思うので
これからは勉強している時は断る強さを持とうと思います。
断ったら友達関係が悪くなるんじゃないかと不安だったんですが
そんなことばかり言ってられませんし・・・
毎日勉強する習慣をつけることが大事ですね。
後、今の成績は進研模試で偏差値65くらいなんですが
行きたい大学はセンター86%くらいとらないといけないんです。
今から具体的にどんな勉強をしたらいいでしょうか?
よろしければ教えてください。
ちなみに理系です。
15 名前:13:2004/03/14 06:13
友達については完全に断る必要はないと思う。まあバランス、程度の問題

2年についてですが、将来受験科目になる英数理以外の国語、社会はセンター
を完全に目標にしてみればいいかと。あと志望大学の社会の規定について調べ
どの科目で行くかは早めに決めたほうがいいです(政経とかが不可という場合
があります)

英語については、一冊なにか単語集を極めると3年以降楽になります。
数学はできれば?Bに加え?Cの基本を一通りできればいいのでは。
目標としてまずセンター試験を目指してみることを勧めます。
以外に8、9割とるのは難しいです。

当然のこととして学校のことを完璧に。
16 名前:名無しさん:2004/03/14 12:16
>>12
そうですね。
友達は大事ですもんね。
社会は地理にするつもりです。
政経でもいけると思うんですが
あまり好きではなかったので。
理科は化学と物理をとっていますが
2次は1科目なんです。
どちらが得意という訳でもなく
どちらを選択しようか迷っています。
センターは2科目だしどっちにしても2科目とも勉強しないといけないんですが
2次はどっちがオススメでしょうか。
数学は定期テストは点がとれるんですが
模試になると60点台しかとれません。
学校では黄チャートを使っているんですが
青をするべきでしょうか。
色々聞いてすみません。
17 名前:13:2004/03/14 14:28
志望大学の赤本を見ないとなんとも言えませんが、化学は有機がカギ
になります。数学が得意なら物理に親和性がありそう。
ちなみに旧帝大クラスおよび早稲田慶応は間違いなく理科2教科になります

数学についてですが、数学を含めおそらく解答の作成能力がまだついてない
のだと思います。
模試にしても、本番にしてもこの手の問題はいくつかの解法の組み合わせ
で成り立ってます。毎年受験に出てくる解法なんてたかが知れてます。
それ以外でも基本的な定義を知ってればなんとでもなる。本当にわからなければ
それは受験者みんながわからないことです。

チャートについてはなんとも言えない。金銭的にどうかと思うし。
とりあえず模試の復習はしてますか(なぜできなかったかも含め)
18 名前:悩める名無しさん:2004/03/14 15:46
2次理科一科目ってどこですか?>17
19 名前:悩める名無しさん:2004/03/15 08:46
私大はほとんどそうじゃない。中には化学物理4問ずつから4問解答しろ
とかもあるけど。

国立も2次は1教科がほとんどじゃないの。受験したのが4年前なんで
よくわからないけどとりあえず、北海道、東北、東京、東京工業、名古屋
、大阪、京都、九州大学の理工系はすべて2教科のはず。あと医学部も。

ただかなりの国立大学でセンターが理科2教科が必要になったらしいけど。
詳しくは各大学のサイトから調べればわかる。
20 名前:名無しさん:2005/05/01 10:07
私は寮生活してるんです。
勉強しようと思っても友達に誘われたら断れず
ついつい遊んでしまいます。
寮で勉強する時間を確保する方法教えてください。
21 名前:名無しさん:2006/10/22 15:25
てゆうか、話しずれてる感じがする
ここって勉強相談のスレじゃねえの??

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)