【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387214

これで早稲田めざせるのかな~??

0 名前:ひとみ:2003/12/30 20:45
今、高校二年生でそろそろ受験勉強しなくちゃと思うのですが英語の勉強方法がわからなくて悩んでます~!!
英語大嫌いで英語の勉強から逃げてきたのでひどいことに・・
ちなみにこないだの河合塾の模試は英語48国語65社会66です・・
三教科で偏差値60です。できれば早稲田の教育学部国文学科に行きたいのです・・
現代文の偏差値は77ぐらいあるので去年の早稲田法学部の現代文を解いたらかなり解けたのでやっぱり英語が問題かなと。
1 名前:決戦w ◆kESSENIQw:2003/12/30 21:48
余裕で受かると思うぞ。

基本に徹して音読だけやってれば48→65ぐらいは余裕で。
他科目だってもっと伸びるんだし。

現文得意なら文系科目は余裕で伸びる。
2 名前:ひとみ:2003/12/30 23:05
ありがとうございます~☆
頑張れそうなきがする!!
冬に東進の無料招待講習受けて三学期からやたら東進入るのを東進の先生にすすめられてて悩んでます・・
英語はやったほうがいいとかいわれたけどお金ないしな~(涙)
3 名前:決戦w ◆kESSENIQw:2003/12/30 23:25
>>2
早稲田か。。

はっきり言って早稲田対策なら代ゼミの佐藤ヒロシがおすすめ。
東進は高いし、あんまりいい講座がないし、
あっても何講座か前提が多いんでやめたがいい。

社会は自分で出来るだろうし、(苦手分野だけ夏期講等を受ける。)
一番独学がむずかしい現代文がそんだけ得意なら逆に授業受けない方がいい。
古文は結構難しいけど一年あれば余裕。
読解で不安なら夏期講習で代ゼミの元井先生の必殺古文難関私大をとれば完璧。
漢文はセンターレベルだから独学で十分。

早稲田の国文は一番人気ない学科だから(行きたい人には最高)ねらい目だし。

私立専願は独学で十分。
早稲田の場合英語簡単で国語・世界史・日本史が難しい。

英語が苦手なら英語だけでも単科はうけてて損はない。
あと選択科目はもし今本格的にやってないなら政経に変えるのをお勧めします。
4 名前:ひとみ:2003/12/30 23:58
なるほど~
確かに東進のお金は一括で二十万とか・・
今まで大手の塾とか行ったことなかったからな~。
私は私立高校で先輩で塾とかに行かず早稲田・上智・東京外大全部受かった先輩がいるので要は自分しだいかなとか思いますしね☆
音読頑張りますよ!!
選択科目は日本史でもうかなり勉強が進んでしまってるから最後まで日本史ですね・・
でも、日本史は好きなので苦にはならないと思います◎
5 名前:鳳雛 ◆FoR.493w:2003/12/31 04:26
昔の俺を見ているようなのでアドバイス出来ると思います。

まず早稲田教育国文は入試の配点が傾斜配点なのはしっていますか?
英語50点 国語50点 社会50点 が通常の配点なのですが、
国語は得点が1.5倍されるので、実質は国語75点となっています。

つまり国語が得意であれば有るほど優位に立てるという訳です。
取れるところで失点しないように国語に磨きをかけてください。
6 名前:鳳雛 ◆FoR.493w:2003/12/31 04:31
教育の英語は早稲田の中でも最も難しい部類に入ります。おそらく時間もギリギリでしょう。
全て読解問題なので、もし予備校に通うのなら、やはり代ゼミの佐藤ヒロシをお勧めします。

英単語はどのくらい自信がありますか?読解以前にまず英単語が分からなければ話になりません。
初めは無理をせずに1単語1意味で覚えていったらいかがでしょうか。河合塾「英単語の王道」が
そのコンセプトを満たしているのでお勧めです。多義語だなんだと騒ぐ前に、まず見たことがある
単語、一つでも意味が分かる単語を増やすことが、英語嫌いを抜け出すコツですよ。
7 名前:悩める名無しさん:2003/12/31 04:47
とりあえず今から早稲田にいきたい!
というその気持ちをずっと保ち続けることが一番大切
だと思う。がんばって早稲田いってください。
8 名前:ひとみ:2003/12/31 23:47
ありがとうございます。
国語が配点が高くなるのは知っています。
でも、教育学部の英語がそんなに難しいとは知りませんでした・・・
はっきり、言って今のままだとやばいで
す・・・
単語は高校でもやらされたり、DuOの単語を自分でやったりしてたのでまあまあかなと・・・
9 名前:鳳雛 ◆FoR.493w:2004/01/01 10:55
単語がまあまあ出来る人で偏差値48はありえません。例えば単語1200個を本当に
覚えているとしたら、偏差値55は越えるはずです。国語が得意だというなら尚更です。

高3に上がるまでに英単語を1500個は覚えておきましょう。それだけでも合格は
かなり近づきます。読解については講義を受けたほうが効率的だと思います。
10 名前:決戦w ◆kESSENIQw:2004/01/01 23:49
単語集一冊と基本的な文法事項だけで偏差値60いくと思う。


あとDUOは最初から使うのはお勧めしない。
頻出順じゃないから一冊完璧に完成しないと意味ないからね、、、。
11 名前:悩める名無しさん:2004/01/02 07:43
決戦必死だな。
12 名前:ひとみ:2004/01/05 09:27
はい。きちんと覚えるようにがんばります!
質問なんですが今月の末に河合の模試があるのですが
がんばって一気に四十点アップは厳しいですか?今、85点ぐらいから120点ぐらいに・・
東進の先生に自力であがらないなら入塾も考えてもらうみたいなこと言われたので、
自力であげなきゃやばいです。
やっぱりやる気ですよね!!
13 名前:wcache1.waseda.ac.jp[PC011084.cat.waseda.ac.jp]:2004/01/07 02:36
佐藤ヒロシいいよー

単語を今から一週間350個のペースで覚えていけば40点アップは
夢じゃない。
14 名前:悩める名無しさん:2004/01/14 07:32
今まで使っている単語帖をもう一度最初から見直してみよう。
15 名前:◆.FFmMvZg:2004/01/16 03:27
センター明日だ~
16 名前:悩める名無しさん:2004/01/21 13:12
日本史独学は結構キツイよww
オレは夏までは独学で2学期からは河合で講座取ったけど
1学期取らなかったの今になって結構後悔ww
1番手っ取り早く本番で合格点とれるよになるのは
やっぱ塾で講座とるのが1番いいと思う

現代文の成績はほんと波があるから気をつけて!!
後1年あるんだから絶対受かると思うよ^^
ガンバ!
17 名前:ちんちん:2004/01/22 02:29
そんなことないでしょ、二次の論述だってポイントはいってるキワード
をちゃんと入れてけば点数もらえるよ、あとは日本語の組み立てだし
18 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 05:59
2次の論述って???
国立じゃなくて早稲田の話だよ
19 名前:ちんちん:2004/01/22 10:23
じゃなおさら簡単じゃん穴埋めと正誤だもん
20 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 12:28
早稲田の法は150字ぐらいの論述があるよ
ちなみに去年は本文で言っている『自己』の必要不可欠な条件とはなにかを
グローバリゼーションと歓待の思考との関連に言及しつつ160字ぐらいで説明しろだったと思う・・
穴埋めと正誤って言ってもかなり難しいと思うけど・・・
21 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 12:47
突然ごめんなさい。日本史Bと英語と国語(現古漢)を0から大学入試レベルまで独学で身に付けるにはどうしたらいいですか?手順や参考書を教えて頂けませんか?お願いします(>_<)
22 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 12:59
>22さん
高3ですか???
大学入試レベルって具体的にドコ目指してるのかな??
それによって漢文もいるかいらないかかわってくるし、かなり違うと思う
やっぱり最初は英語の単語と文法じゃないのかな??
本当にまだ英語と国語が出来ないって言うんだったら日本史はまだ後回しでもいいと思う
23 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 13:26
22です。すごく恥ずかしいんですが、私は高校卒業して今、1浪目の19歳です。志望高校受験に失敗して行った滑り止めの高校が授業は全然しないし荒れていてやめたかったんですが、親にやめさせてもらえなくて高1の夏休みくらいから卒業までほとんど鬱病状態だったんです(/-\)
24 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 13:39
そっかぁ・・・大変でしたね
やっぱりまず英語の単語と文法だけ始めるのが1番いいと思うよ!
今まであまり勉強の時間をとっていなかったんなら、まず勉強するっていう状態に慣れることがほんとに重要だと思う。
イッキに全教科始めるのはかなりきついと思います。大学受験は英語で決まると言っても過言ではないので英語頑張ってください。
現代文は漢字の力が基礎になると思います。
古文は単語・文法を一通りやればセンターレベルなら解けるようになります。
日本史は受ける大学によっては、出題範囲が明治以降だけや、近代に問題が集中しているなど、とても各大学学部の傾向が出やすい科目なので先に調べることをお勧めします。
25 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 14:20
22です。ありがとうございます(>_<。。学力の方が全然なのでまだ自分では志望校が決まってないんです。でも、レベルが低いと高校の時みたくなりそうなので、せめて偏差値55くらいのところへ行きたいんです。
26 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 15:04
偏差値55の大学なんて、授業中は私語ばかり。学生のやる気0。
荒れまくりだよ~。
27 名前:悩める名無しさん:2004/01/22 16:02
22です。ほんとですか?私は勉強しっかりやりたいです。尊敬できるような人とか勉強や生活がしっかりしてる人がいるトコがいいです。自分も見習って向上するでしょうから・・・どこらへんがいいのですか?
28 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 00:10
>尊敬できるような人とか勉強や生活がしっかりしてる人がいるトコがいいです。
私立なら早慶に多いと思う。
29 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 00:46
22です。早慶はとても難しいんですよね?今から必死に勉強して来年受験できるでしょうか?私は去年、文理の選択すらできてなかったので河合塾の国公立大コースで、自分一人じゃできないだろうからと数IA?B・生物IB?・化学IB?中心にセンタープレまで勉強してました。
30 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 00:54
30の続きです。センタープレ後、文系にするコトに決めたんです。5教科7科目をやっていて全てが初めてだったので予習だけでひーひー言ってて暗記もなかなかできなかったので英社国はあまりよくないんです(;-;)
31 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 01:04
31の続きです。英日国の自分での勉強はセンタープレ以降にやっとするようになった感じです。今年センターを受けたのでとても悪くて恥ずかしいのですが是非アドバイスを頂きたいので書き込みます。英語88点日B38点国I?123点(現57点古38点漢28点)
32 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 01:38
よくわからない。決戦か松本に聞きな。
33 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 11:41
25です。
やっぱり英語頑張らないとダメだと思います。
早稲田の場合はいくらほかの国語・日本史がよくても英語で足切りになることがあるそうです。
また英語がとくにできる場合は上智のように3科目の合計点が低くても英語だけで受かる学校もあります。
88点ということは、やはりまだ文法・単語など覚えるところがまだ完全じゃないんじゃないかな??
まずは最低限覚える所は覚えれば、英語も経験次第で読み方のコツがついてくると思います。
単語集は自分が最後までやれそうなので一冊やりつづけるといいと思います。
文法書はZ会の英文法・語法のトレーニング戦略編が個人的におすすめです。
国語は平均を超えてるんじゃないかな??
現代文も漢字・評論用語の力を4月ぐらいまでは固めた方がいいと思います。
特に早慶の場合はどちらとも評論用語の力がないと厳しいと思うので・・・・
ちなみに、慶応の場合は詳論、早稲田でも漢文がいるところ、現古融合など学部によって違うので気をつけてください。
日本史ですが、もし4月から予備校で講座を取るつもりなのであれば、それまでは自分で始めなくてもいいと思います。
日本史は講義を聞いた後の方が、覚えやすいし、4月までに英語のある程度の基礎を身につけないと授業についてくのも大変になると思うので・・・
34 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 13:11
25さん、沢山アドバイスを下さってありがとうございます(^-^* 英語はほんとに基礎力がないんです。単語帳はターゲット1900というのを覚えている最中です。Z会の文法のは本なのでしょうか?全く文法・語法が駄目な人でも大丈夫でしょうか?頼り過ぎてしまってすみません(>_<)
35 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 13:42
英文法・語法のトレーニング 戦略編は文法・語法が一通り載っている本で、それに対しての例題がついています。
ほかにも演習編という問題だけのもあるけど、戦略編が一冊できればかなり文法の力はつくと思います。もし戦略編が難しい場合は必修編もあるのでさきにそれをやってもいいと思います。
早慶の場合、もちろんある程度の単語力(いくつ知っているか)は最低限必要ですが、簡単な誰でも知ってる単語の知らない使い方など、単語をいかにうまく使いこなせるかが重要です。
あと意外と熟語はおろそかになりがちで本番まで間に合わなくなる場合もあるので気をつけてください。
参考書はあくまでおすすめで、自分に合ってるかどうかは本屋で見て、決めてください!
36 名前:悩める名無しさん:2004/01/23 14:05
ありがとうございます(>_<)自分に合うのを探してみますp(^-^)q
37 名前:ひとみ:2004/02/01 15:41
予備校でセンター同日を受けたら115点でした・・・
やばいな~でも河合の模試はがんばった!
38 名前:ひとみ:2004/03/03 13:39
一月の河合の模試帰ってきました。
英語は55でした。あがった~!もっとがんばります!
国語61社会64で合計60ぐらいです。
39 名前:ジュン:2004/03/09 16:23
はじめまして、新一浪です。早稲田の理工を志望しています。私は今年のセンター
(最新の学力ということで)英語129 数?A60 数?B35 物理50 でした。
化学は?Bの約半分高2のとき習得しました。化学の独学は可能でしょうか?
数?Cは既習です。去年は中小予備校にかよっていました。今年は自習室で一日中
過そうと考えているのですが、どなたかアドバイスおねがいします。
40 名前:名無しさん:2005/05/01 11:00
はっきり言って早稲田対策なら代ゼミの佐藤ヒロシがおすすめ。
東進は高いし、あんまりいい講座がないし、
あっても何講座か前提が多いんでやめたがいい。

社会は自分で出来るだろうし、(苦手分野だけ夏期講等を受ける。)
一番独学がむずかしい現代文がそんだけ得意なら逆に授業受けない方がいい。
古文は結構難しいけど一年あれば余裕。
読解で不安なら夏期講習で代ゼミの元井先生の必殺古文難関私大をとれば完璧。
漢文はセンターレベルだから独学で十分。

早稲田の国文は一番人気ない学科だから(行きたい人には最高)ねらい目だし。

私立専願は独学で十分。
早稲田の場合英語簡単で国語・世界史・日本史が難しい。

英語が苦手なら英語だけでも単科はうけてて損はない。
あと選択科目はもし今本格的にやってないなら政経に変えるのをお勧めします。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)