NO.10387210
★文系教科の勉強方法★
-
0 名前:高校2年生:2003/12/24 16:10
-
を教えてください!!
受験勉強でも定期テスト勉強でもいいので!!
ちなみに私の受験科目は国・英・世です。
-
51 名前:松本 ◆irLtpfmA:2003/12/26 05:00
-
通学時間が長いなら、毎日その時間を単語暗記に使ってくれ。
根気良く続ければ、温かくなる頃に実力アップを実感できるはず。
-
52 名前:舟木一夫:2003/12/26 08:50
-
高校3年生♪
-
53 名前:高校2年生:2003/12/26 13:16
-
単語って書いた方がいいですかね?やっぱり・・・。
覚え方は人それぞれかもしれないけど・・・
-
54 名前:松本 ◆irLtpfmA:2003/12/26 13:43
-
書くと時間がかかるから、読んで覚えるほうがいいかもな。
英作文とかでスペルが出てこないとまずこともあるので
基本単語は書けるようにしたほうがええ。
まぁ自分が一番覚えやすいやり方を探ってくれ。
-
55 名前:匿名さん:2004/05/07 19:16
-
1日の勉強スケジュールを教えてください。
-
56 名前:匿名さん:2005/05/13 06:02
-
疑問に疑問で答えるのは間違ってるだろクズ君
先にこちらの質問にこたえたまえ
-
57 名前:匿名さん:2005/06/13 13:30
-
政経を最初からやりたいのですが、どの問題集or参考書がいいですか。
-
58 名前:現代文戦士:2005/08/17 14:30
-
こんにちわ
一般に英語には単語講座、接続詞の説明構造のとり方といった授業がありますが
はたして日本語の授業、現代文や小・中の国語の文法、文型の授業
指導があったでしょうか?
なかったのです。
日本語を理解できていない→日本人の作る英語の問題が解けない
よって日本語的思考をカットせざるをえないのです
つまり、日本語の本質や意味、用法などを学ぶ必要性があるのです
国語の問題では答えが似ている のではなく、日本語と言う親しみのある語の中に
答えがポンと配置されているため重要な事を見落としがちなのです
英語の選択肢の時 みなさんは熟語、語法などを考慮し読むはずです
国語も同じくもっとも優先されるべきは『主語』
問いとの主語の不一致などから解居ていけば自然と点が取れる科目なのです
難しい公式も要らない、多少の語彙と語法という日本語を知っていることが
現代文をとくコツです (早慶レベルではもう少し解く方法が必要ですが)
ワタシが言いたいのは現代文は感覚ではなく、英語と同じように解ける
毛嫌いする必要も無く むしろ得点を期待できると考えています
長々とすいませんでした
-
59 名前:匿名さん:2006/10/22 19:34
-
そうだっけ