【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386646

統計学なんですが・・・

0 名前:名無しさん:2007/07/09 17:22
?仮説検定を用いることによって、どのようなことを明らかにすることができるのか。
 具体例をあげて説明しなさい。

?集団Aと集団Bがあり、それぞれ平均値・分散・標準偏差がわかっている。
 これら3つの情報を用いて、2つの集団の特徴をどのように比較できるか。
 具体例を挙げて説明しなさい。
1 名前:統計学:2012/06/11 06:26
xが指定の分布にしたがうときのvの分布を求めよ

一、一様分布U(a.b)に対してv=(x-a)/(b-a)

二、指数分布Ex(λ)に対しv=λx
三、正規分布N(μ、ω二乗)に対して
v=(x-μ)/ω

統計学の問題です(>_<)誰か解けるかたいたら途中式と答え教えてください(>_<)
2 名前:人形から:2012/06/11 23:27
かけないし
3 名前:人形から:2012/06/11 23:32
>>0丸数字が原因??

いち)教科書かwikiにいっぱい具体例が載ってる
に)大学生なら平均値くらい知ってるはず
分散=(標準偏差)^2 だから意味は同じ
使い方は下のページの真ん中にある標準偏差が小さい大きいの図を見れば分かると思う
http://www.bekkoame.ne.jp/~mathebit/0f22i76/s_deviation4.html
ちなみに高校でよく使う偏差値は関係ないから
4 名前:人形から:2012/06/11 23:37
>>1
求め方はその授業のレベルによると思う
もし習った公式を当てはめるだけならその公式を書いてくれないと何とも言えないけど
数学の分かる人なら分布関数を計算すれば自由自在
5 名前:人形から:2012/06/12 00:18
>>1 一応
一 U(0,1)
二 Ex(1)
三 N(0,1)
6 名前:55:2012/06/18 01:13
100円硬貨1枚、50円硬貨2枚を同時に投げるとき、表の出た硬貨の金額の和の分散を求めよ。
7 名前:人形だから:2012/06/19 00:50
>>6
いやまず貴方のレベルは?知っている公式は?
数学がわかるんならそれぞれの硬貨の事象を独立変数X_1,X_2,X_3とおいて普通にX_1+X_2+X_3の分散を計算すればいいと思うよ

P(X_1=100)=1-P(X_1=0)=1/2だからV(X_1)=2500
P(X_2=50)=1-P(X_2=0)=1/2だからV(X_2)=625
同じくV(X_3)=625
X_1,X_2,X_3は独立だからV(X_1+X_2+X_3)=V(X_1)+V(X_1)+V(X_3)=3750

計算ミスとかしてなければ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)