【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386527

英語のテスト……

0 名前:齋藤郁美:2006/11/22 09:46
こんにちは、高校1年の齋藤郁美です。突然なんですが
今日、テストが帰ってきて26点でした……100点満点で…
県が作ったテストなんですが、全然できなかったです。
学校のテストは集中できるのになぜか県のテストは集中できないんです。。
学校のテストは80点、90点を取れるんですが……

すごくショックでどうしたらいいか困ってます。。
4月にも同じテストがあるのですがどのようにしたらいいでしょうか?

今度、また期末テストがあるんですがそのときには
英語は死ぬ気で勉強して9割上を取りたいです……
1 名前:齋藤郁美:2006/11/22 09:48
あと、受験勉強も始めようと思ってるんですが
県のテストとか定期テスト、実力テストなどもあり
テストばっかりです……
受験勉強とテストの両立って難しいですよね?
どうすればいいんでしょうか……
2 名前:匿名さん:2006/11/22 13:24
英語は授業の予復習をしっかりやれば受験での基礎は充分
代ゼミの今井は高一、二、三のテキストをしっかり理解し音読を30回やり、あと赤本で対策したら、高三の11月の模試の偏差値が44だったのに、早稲田法、政経、東京外語に受かった
3 名前:匿名さん:2006/11/22 15:43
音読は効果あるらしいけどやっぱ単語力がなきゃ上位大にはうからんぜ~。

あと定期が出来て実力が無い=その県の2~4番手くらいの大学に行く典型的なパターンじゃないかな?
学校のテストは授業でやったことや教科書の内容と類似した問題が出るから
しっかりやっとけば点数は取れるはず(学校によるけど)
実力テストはその名の通り実力。これが出来ないってことは暗記はしたけど
応用することが出来ていないと言う事。何のテストかわからんけど
英語なら単語力がなきゃ実力テストは解けん。数学が出来ないのはその分野を暗記数学でやってるから=理解しろ。
国語は論理で解いていない。又、古文などは演習不足+単語力不足だと思われる
4 名前:匿名さん:2006/11/22 22:05
英語は長文音読と単語を並行してやれば、相乗効果がある ちなみに現役時代の偏差値が46だったが、今67になった
5 名前:匿名さん:2006/11/23 00:27
俺もそんな感じだった。
文法は高校の授業でやった内容を復習する程度にして
単語(速読英単語)に力をいれたらどんどん偏差値上がって
上級終わるころには70越えも出てきた。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)