【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386461

分数計算得意な人、または計算が早い人!

0 名前:3年B組:2006/08/12 15:37
?25-(18-□×4)=15 □は?
?1と6分の1+2と4分の3÷12と8分の3×1と5分の1ー10分の1=?
?1と7分の5÷1.2-1と21分の19×0.15=?
?3%の食塩水100gに6%の食塩水200gをまぜたら何gの食塩水ができる?
これらの問題がわかりません。。。(馬鹿なので)教えてくださいヒントでもいいで~す♪
1 名前:名無しさん:2006/08/12 16:30
間違ってたらすみません
?:2
?:4/3
?:8/7
?:『食塩水』の量なら%に関係なく足して300gではいけないんですかね?
2 名前:名無しさん:2006/08/13 02:49
小学生のかたですか?
3 名前:3年B組:2006/08/13 03:46
イエス
4 名前:名無しさん:2006/08/13 03:56
じゃあ小学生なりの解き方がいいですよね。
?は食塩の量じゃないんですか?
5 名前:3年B組:2006/08/13 03:57
分数計算のとき方のコツはなんですか?
6 名前:名無しさん:2006/08/13 04:08
コツなんてあるのかな?
7 名前:3年B組:2006/08/13 04:36
分数計算の計算のやり方がいまいちよくわからないんですよ・・・
8 名前:3年B組:2006/08/13 04:53
?の問題訂正です。「何グラム?」ではなく、「何%?」でした。
すみません!
9 名前:名無しさん:2006/08/13 05:35
分数計算は加減の場合は分母合わせて、乗除の場合は除の時は割るほうの分母分子逆にするだけじゃ?
10 名前:3年B組:2006/08/13 05:40
そうですか!ありがとうございました!
11 名前:名無しさん:2006/08/13 06:34
いや、これは基本じゃ?
12 名前:3年B組:2006/08/16 13:21
あ、すみません・・・バカなので。。。もうどうしても分数計算が
苦手なんすよ~
13 名前:名無しさん:2006/08/20 13:53
食塩水の問題なんか、てんびん算で一発だぜ。
14 名前:名無しさん:2006/08/20 13:55
>1
?5%

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)