NO.10386161
勉強中に音楽を聴くのは
-
0 名前:名無しさん:2005/06/23 12:34
-
勉強中にMDやi-Podなどで音楽を聴くのはどうなんでしょうか?
国語や英語とかはさすがにまずいかな、と思ってやめているんですが、
数学とか理科の問題を解くのは手を動かすべきだと思って、
いつも聴きながらやっています。
ただ、それを親に見つかると「集中できなくなるからやめろ」と注意されます…
歌詞を拾ってしまう邦学ならともかく、洋楽ならいいなじゃないかなぁ…
と思っているんですがどうでしょう?
-
1 名前:匿名さん:2005/06/23 12:46
-
簡単な作業レベルの問題(人によって異なる)なら別にいいんじゃない。
国語と英語はやめたほうがいいと僕も思います。
-
2 名前:匿名さん:2005/06/23 15:13
-
>>0
自分も聞いていた派です。
しかも親に同じようなことを言われていました(笑)
基本的には別に良いと思います。
でも、時間を計ってなにかをやる、とか過去問を解いたりする時は
やめた方がいいです。
-
3 名前:匿名さん:2005/06/25 01:14
-
聴く派です。
まとめとか事務作業的な時限定ですね。どうしても飽きてしまうので。本当に集中したいときはダメ。
僕も洋楽です。でもそのうち洋楽でも歌詞拾えるようになります。それもまた嬉しい。
話しそれるけどある洋楽はある程度歌えるようになってから歌詞カード見ると上手に歌えますよ!
-
4 名前:匿名さん:2005/07/01 12:42
-
自分は勉強中に音楽を聴くと、全く集中できません(笑)
でも友達には、聴いた方が捗るって人もいますよ。
人それぞれだと思いますが...。
-
5 名前:匿名さん:2005/07/02 04:47
-
私は、勉強する気分じゃあないときに聴いて、その中で、無理やり勉強します。
そして、気分が勉強モードに突入したら音楽をかけるのをやめてそのまま勉強します。
人それぞれですが、試す価値はあると思います、多分。(笑)
-
6 名前:匿名さん:2005/07/08 22:15
-
頭を使わない作業なら音楽聞きながらでもできるけど
勉強はほとんどの場合頭を使うので音楽聞きながらはできません。
そのほうが捗ると思っている人は思いこみまたは錯覚です。
-
7 名前:匿名さん:2005/07/09 02:51
-
私は好きな音楽を聴きながらの方が頭が働きます。
いやな勉強でも、好きな音楽が流れているとはかどる!
-
8 名前:匿名さん:2005/07/09 08:01
-
>>7
いやな勉強と思ううちはたいした頭にならない気がする。
集中してるとそんなこと思わない。
音楽に頼ってぼかしても集中してなきゃ意味なし。
-
9 名前:匿名さん:2005/07/09 16:04
-
音楽聴いて集中できればそれでいいのでは?
-
10 名前:匿名さん:2005/07/09 17:29
-
じゃあ本番はどうするんだ?
普段できないことが本番でできるわけないんだから音楽は聞くのやめろ
それに音楽と一緒じゃ絶対に頭に刷りこまれない
音楽は休憩のときに聞いて、そして歌え!そうすれば頭も体も心スッキリするぞ
実践してみろ
-
11 名前:匿名さん:2005/07/10 06:34
-
>>9
できればね。
-
12 名前:匿名さん:2005/07/10 15:38
-
別に本番は問題なく集中できるだろ。
本番ですら集中できないような人間は最初から受験なんかしない方がいい
-
13 名前:匿名さん:2005/07/10 21:03
-
>13
発言が論外
-
14 名前:匿名さん:2005/07/10 23:17
-
>>13
埒外、のほうがズレてる感でててカコイイよ
-
15 名前:匿名さん:2005/07/12 17:03
-
テストは集中できて当然。それで普段集中できないのら音楽を聞けばいい。聞きたくない人は聞かなけりゃいい。
-
16 名前:匿名さん:2005/07/12 17:27
-
テスト集中してるつもりでも普段集中する訓練されていない脳は力を100%発揮することができないよ。
誰を信じてもそれは自分の勝手だけど勉強時に音楽を聞くのはオススメできない
-
17 名前:匿名さん:2005/07/12 23:37
-
マーチや行進曲などを聞いた直後なら集中力上がるってテレビで言ってたから、休み時間に聞けば?
-
18 名前:匿名さん:2005/07/13 03:43
-
クラシック音楽はどうでしょう?
モーツァルトやベートーベン・・。
-
19 名前:匿名さん:2005/07/13 05:58
-
>>18
クラシックの中でも特に行進曲なんかがいいんだって。
-
20 名前:匿名さん:2005/07/13 08:00
-
やはりやる気を出すからですか?
行進曲と言いますと、どのような作曲家が挙げられますか?
-
21 名前:匿名さん:2005/07/13 10:25
-
>>20
やる気というか脳の活性化につながるらしいです。どんなのがいいかはよく分かりませんが、明るい系のやつにしたらいいと思いますよ。
-
22 名前:軽井沢の人間:2005/07/13 11:15
-
僕は勉強があまり得意ではないです。なんかとか夏休み明けのテストでかなりまんぞくできる点数を
会得しようと思うのです。そこでここのスレに来ました。音楽を聴きながらやる勉強。だめなんでしょうか
僕は別にいいと思います。明るい音楽はいいですが。ポップ系はやめたほうがいいと思います。静かな曲・・・
これは確実に勉強に集中できますと僕は言っていますが実際にできていない自分に
むかつきます^^;;
-
23 名前:匿名さん:2005/07/13 11:59
-
音楽じゃなくて、小鳥のさえずりとか、小川の流れとかを録音したテープがあるから、そういうのを買って来て聞いてみたりしてもいいんじゃない?
-
24 名前:匿名さん:2005/07/14 03:32
-
>>24さん
その手もありますね。百円ショップで売られているのを見たことがあります。
-
25 名前:軽井沢の人間:2005/07/14 09:59
-
つか僕はいま夏休み近くなるんですが
勉強は外でやっています。
家の庭とかでそうすると軽井沢だから
小鳥のさえずりとか本気で聞こえて集中できます「夏だけww」
だから恵まれているのかな?なんて思うw
-
26 名前:軽井沢の人間:2005/07/15 10:36
-
自分。音楽聞くというのは嫌いです。
以上。
-
27 名前:匿名さん:2005/07/15 12:04
-
>26、27さん
軽井沢ってどこにあるんですか?
昨日モーツァルトの健康療法云々と書かれたCDを見ましたよ。
何故に「健康療法」?
-
28 名前:匿名さん:2005/07/21 11:39
-
>>26、27さん
だから、軽井沢ってどこにあるんですか??分からないんで、
Tell me して下さいYO!!!
文章からすると、さぞかし綺麗な所なんでしょう?
どういうところなんですか?日本のどこにあるんですか?
ちなみに、私の家の近くには、「軽井沢」という名のレストランがありますよ?
(「_「)
でも、そんな・・まさかねぇ・・?
-
29 名前:匿名さん:2005/07/23 08:36
-
やはり、軽井沢ってのは嘘ですね?
もう、期待してたのが台無しじゃないですか!!!
最悪、最低、ですよ^^
やっぱり、レストランだったんですね??
あなた私と同じF県出身でしょ?
-
30 名前:Φ:2005/07/25 14:11
-
釣られすぎw
-
31 名前:匿名さん:2005/07/25 14:19
-
もう私がどれだけ、軽井沢に魅力を持っていたか知らないでしょう!?
もう私に関わらないで下さい!
やだ、もうノイローゼになりそう。
-
32 名前:匿名さん:2005/07/25 14:22
-
ノイローゼになる…
-
33 名前:匿名さん:2005/07/26 02:58
-
教えなさい。
レストランでしょ?
-
34 名前:匿名さん:2005/07/26 07:01
-
このスレ意味わかんねぇ。
-
35 名前:匿名さん:2005/07/27 04:21
-
>>35
軽井沢は何処にあるの??
-
36 名前:匿名さん:2005/07/27 05:09
-
確かクラシックには自然法則に則った人体に大して何かしら
のリラックス効果を与えるのは間違いないらしい。それは医学的に
も立証されているらしく、曲のリズムや打たれる音波が鼓膜を
伝わり、心臓からテンポよく排出される血液の拍出量の単位時間回数が
平静、快適状態と一致し、集中時と同じ状態を生み出すのだという。
だから集中状態に入ると曲自体はまったく脳には認知されず、その
伴奏の定期的ビートと曲全体の起伏のみが人体に対して集中効果をもたらす
のだという。
たとえ音楽とはいえ、人体の平静を妨げる(拍出量を上げる)ジャンルの
音楽はその効果に期待できない。すなわち集中力を作るにおいて
のリズムがカオスであったり、逆にダラダラしすぎたテンポの曲も
医学的視点から見るとその効果に期待できないという。
-
37 名前:匿名さん:2005/07/27 05:17
-
むかしのクラシックは医学や自然法則の根本をついて作曲されている
わけ。そんな偶然あるはずが無いと思うかもしれないけど、当時の
音楽においてはどのリズムやどの長調、展開、また使われる楽器にもどれが心地よい
響きなどかを音楽家が血眼になって研究し、作り上げられたものだから
その現象がどう記述されるか分からなくても、作曲家がそれを意識していなくとも、
今の効果が出ることになったことは現在の医学的測定結果からも納得しやすいと思う。
-
38 名前:匿名さん:2005/07/28 11:52
-
>>37、38
軽井沢は何処に?
-
39 名前:匿名さん:2005/07/28 12:21
-
>39様
私はおやじに許してもらいました。なので理由があって答えることはできません☆
-
40 名前:匿名さん:2005/07/28 12:24
-
>>40
意味わかんないよ。何?どゆこと?
親父って?
軽井沢と親父関係ないよ?
もう!!なんで教えてくれんの?もったいぶらないで。
目をそらさないで。
前ページ
1
> 次ページ