【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386004

勉強相談

0 名前:担任 ◆SCHOqyd5bw:2005/02/10 07:38
何でもお答えしますので、質問してください。
参考書、勉強法、予備校。。どうぞ^^
1 名前:匿名さん:2005/02/10 08:16
いちばんいい参考書を教えてください。
2 名前:匿名さん:2005/02/10 09:01
>>0
今年の早稲田教育はあきらめたのですか?
3 名前:小野大詞:2005/02/10 10:06
チャートだろ。
4 名前:匿名さん:2005/02/10 12:36
早稲田教育って?
5 名前:匿名さん:2005/02/10 15:52
あさって本命の入試があるんですが、緊張しない方法と他の人をさりげなくビビらせる方法を教えてください。
6 名前:匿名さん:2005/02/11 09:22
ものすごい速さでときまくる。
又は試験終了10分前に答えを全部記入。もちろんそれまでに問題用紙に答えはメモ。
緊張しない方法?寝ろ。始まるまでうつぶせになってなさい
7 名前:匿名さん:2005/02/12 16:36
勉強法について聞きたいのですが
ノートにまとめるべき点などを教えていただきたいです。
8 名前:匿名さん:2005/02/12 21:23
今から出来るだけ多く英単語を半月で覚えたいのですが、どうやったら一番良い方法ですか?
9 名前:匿名さん:2005/02/12 23:09
試験はいつですか?
10 名前:匿名さん:2005/02/13 01:18
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。 p2033-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp (;´Д`)
11 名前:9:2005/02/13 07:06
試験は三月の初めなんです(;_;)
12 名前:匿名さん:2005/02/13 07:52
単語短期間で覚えるならごろで覚えるしかないと思う。
あとさー、単語そんなに覚えなくても推測の方法見につけりゃできるよ。
あと前置詞に注目して意味を特定したり。
単語帳に書いてあるの1000個くらい覚えてりゃとくにやる必要はないよ
13 名前:匿名さん:2005/02/13 23:09
ありがとうございます(>_<)!!推測ってなんですか?
14 名前:匿名さん:2005/02/15 13:34
もうすぐ学年末があるんですけど・・・(中2です)
勉強したいのに、なにから手ぇつけていいか分かんなくて・・・(>、<)
やっぱ復習が重要になりますかね??
15 名前:匿名さん:2005/02/15 20:12
>>14
中2の最後になってまで学年末の出題傾向が読めないの?
授業中にやった内容が全部理解できて70点前後、それを応用して
用いることができれば90点前後、どこでもこんな感じだろうけどね。
16 名前:パピ:2005/02/17 06:35
質問です・・・予備校、代ゼミとか行ってる(行ってた)人いますか??予備校の授業って、ひたすら講師が喋るOr問題を解くものなんですか??
たとえば、授業の中で、生徒を当てて答えさせるとかそういう形式ではないのですか??
17 名前:匿名さん:2005/02/17 09:21
16さん有難うございます!!頑張ってきます☆
18 名前:匿名さん:2005/02/17 09:39
>17
早慶外語は>生徒を当てて答えさせるとかそういう形式 ですよ。
問題は授業中には解かず、予習します。授業はその答え合わせ+αです。

決してオススメはしませんが。
19 名前:匿名さん:2005/02/17 19:08
学校の授業よりは予備校の方がわかりやすいし、「受験」を考えれば予備校は良いと思うよ。
20 名前:匿名さん:2005/02/21 07:24
自分は浪人が決まり新課程用に参考書などを用意しようと思っているのですが、今本屋に売ってるものは新課程用なのでしょうか?新課程とは具体的にどこがどう変わったのか教えてください。センターにリスニングが加わることぐらいしか知らないです。
21 名前:匿名さん:2005/02/22 09:07
今、高1で理科選択で生物を選択した文系のものです。でも、兄貴(東大)や、その友達には、地学なんて半月でセンター95取れるのに、って言われました。
これって本当ですか・・・?だったら、今からでも変えようかなあ・・・・・
22 名前:匿名さん:2005/02/22 18:42
みんながみんな半月で95とれるわけじゃない
23 名前:匿名さん:2005/02/26 08:08
え~、僕は早稲田志望の浪人寸前の高三生ですが、偏差値英63国50社76でした。
社会は早稲田でも慶應でも問題外なのですが、英国がかなり死んでいます。
これからの一年間、どのような勉強をしていけばよろしいのでしょうか。
アドバイスをお願いします…。
24 名前:匿名さん:2005/02/26 08:23
あきらめろ
25 名前:&; ◆O.PEU8EI:2005/02/26 09:09
受験も終わり、高校入学に向けてさぁ!
ってときに入学まで5教科ゎなにすればいいですかね?

予定でゎ国語の古文基礎固めるってことしか決まってません。
後はヒタスラ読書です!
教えてください、お願いします!
(参考までに、入学予定の高校は北辰偏差値67で
60%というとこです。)
26 名前:匿名さん:2005/02/28 08:17
国際社会の中で世界各地で経済活動をしている企業って何?
27 名前::2005/02/28 10:59
化学、センターでも二次でもいるんですけど良い勉強法などあったらおしえてください
28 名前:ゆうじん:2005/02/28 11:43
27>>多国籍企業
29 名前:匿名さん:2005/02/28 11:58
>>27
新演習を完璧にする
30 名前::2005/02/28 12:45
新演習ってなんですか?>30
31 名前:匿名さん:2005/03/01 08:47
何でみんなそんなに頑張るんだろうね。
俺なんて入試終わったら遊びまくってたけど
普通に今でも学年トップなんだけどね
32 名前:夜神 月:2005/03/03 04:45
全く。俺は日本トップだ。
33 名前:たく:2005/03/05 13:08
今から早稲田合格計画
おしえて
34 名前:(;-_-)=3:2005/03/06 15:38
英単語ってどうやったら頭に入るの?ってかどうやったらいっぱい効率よく覚えれるのだろぅ?
35 名前:匿名さん:2005/03/07 00:10
毎日同じ単語帳を何度も繰り返し読むのが、ふつー。
おそくも早くもない。
繰り返しやるから精度は高いから。がんばれ。
36 名前:匿名さん:2005/03/07 12:32
なぜ好きなマンガは内容をしっかり覚えてるのか?
なぜ大好きな音楽は歌詞を覚えてるのか?
それは何度も読んだり聴いたりしてるからなんだね。
英単語も一緒さ。何度も読めば君はもう人間単語帳さ!
37 名前:LUKE:2005/03/17 13:42
>35さんへ
いっぱい効率よく英単語を覚えるには単語帳を以下の方法で勉強してください。

毎日10単語ずつ覚えて10日で100単語覚えるより、
毎日100単語覚える気で勉強してそれを十日やり続けるほうが
前者より効率よく覚えられます。
そんなわけで、一週間に何単語覚えるか決めたら、初日から毎日
その語数を繰り返し見て覚えてください。
ちなみに、ただ見ているだけではつまらない人は速読英単語などの
文章付きの単語帳で、文章を読む練習もはさみながら勉強すると、
同時に読解力もつきます。
意外と効果がないのはひたすら発音して覚える。(CDなし)
むしろ、発音が似ているものがごっちゃになってややこしくなるので、
自信がない場合は自分で何でもかんでも発音しないでください。
そういう特殊な方法は、「何だこの発音!?変!」という時に
その発音を声に出していってください。例えば、
「insignificant」
私が持っているCDではこの単語の発音があまりにおかしかったので、
高校に入ってから二番目に覚えた単語となりました。
38 名前:匿名さん:2005/03/21 09:28
現代文が足を引っ張りそうなのですが
何か対策を教えて下さい。
39 名前:野球大好き少年:2005/09/01 15:01
明日テストなんですがおとといテストあることを知りました。どうやったらうまくいきますか?教えてください
40 名前:匿名さん:2005/09/01 17:04
地理の勉強方法いまいちわかりません。
是非教えてください。
41 名前:匿名さん:2005/09/03 10:39
>39
現代文は方法論。自分に合った先生を見つけるのが一番よし。
それと、2日に1回はとく。解説をよんで納得する。
最初にオススメは河合出版の【入試現代文へのアクセス】基礎の基礎。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)