【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385744

数学!

0 名前:教えて!名無しさん:2004/03/05 09:47
今度新高1なんですけど、数学のI・Aが終わりました。で、その総復習みたいのを
春休みの期間にやろうと思うんですけど、1対1と青チャートかその他でどれがいいのか
よくわかんないので、アドバイスお願いします。
4 名前:匿名さん:2004/03/05 11:17
一応、中高一貫校ですけど学校のレベルはそんなに高くないですよ。
>>3
解法の探求ってI・Aだけってあるんですか?探したんですけど、なんか単元ごとに
ごちゃごちゃになってるような気がするんですけど・・・
5 名前:匿名さん:2004/03/05 11:37
>>4
解法の探求っていってもいろいろ種類があるけど
?A?Bの範囲のものになっちゃうね。
?Aのみってわけじゃないけど、青チャーや一対一は簡単すぎるんじゃない。
6 名前:匿名さん:2004/03/05 13:12
>>5
解法の探求ってかなり難しいような気がするんですけど。気のせいですか?
まぁあくまで春休み中に総復習する程度だから解法の探求は・・・
どの辺がいいんですか?
7 名前:匿名さん:2004/03/05 13:30
教科書問題で十分だと。
8 名前:匿名さん:2004/03/05 14:28
青チャートでいいんじゃないかな。
9 名前:匿名さん:2004/03/06 01:23
青チャートって1~2年用と3年用とあるんですけど、どう違うんですか?
10 名前:匿名さん:2004/03/06 01:46
新課程と旧過程じゃないかな。
旧過程のほうはものすごい解答が分厚いよね。
11 名前:匿名さん:2004/03/06 12:21
3年用が旧過程ですか?青チャーって分厚すぎてやりにくい気がするんですけど・・・
12 名前:匿名さん:2004/03/06 22:02
3年が旧課程だよ。俺今青チャートやってるけど確かにやりにくいわ。
けど紙質最高!
13 名前:匿名さん:2004/03/07 14:51
やっぱり1対1にしようかと思います。
14 名前:匿名さん:2004/03/09 09:23
1対1は最強。
俺も今やってる>>13
15 名前:匿名さん:2004/03/19 01:29
青チャは量多し。1対1がいいと思う。解法の探求はちょっと難しい
16 名前:匿名さん:2004/03/19 11:23
月刊大学への数学を毎月かって読んでる人いる?
17 名前:よう:2004/03/19 11:28
1対1は本質を知る上でいい本だから、あえて高2でやったほうがいいと思う。
時間のない3年なら1対1でもアリかもしれないが、
1年なら青チャの量で妥協するな。網羅系最高の本だ。
それから青チャは?+Aじゃなくて、?、Aと分けて買った方がいい。
使い勝手が全然違うし、青チャは長く使えるから分けて買うだけの価値はある。
?、Bを分けてやった後に、?+Aをやった俺が言うんだから間違いない。
18 名前:匿名さん:2004/03/19 12:42
あの、今高2でもうすぐ高3の俺って旧課程?新課程?
19 名前:匿名さん:2004/03/19 13:32
旧課程
20 名前:ヤマだ:2004/03/19 13:51
浪人なのに間違えて新課程の黄チャート買っちゃたんだけど旧課程と
何が違うの?
21 名前:匿名さん:2004/03/20 10:49
>20
ありがとうございます。

あの、これはみなさんへの質問なんですけど、
数1Aの一対一やる前に何やったらいいですかね?まだ特になんにもやってません。
青がんばろうかなって思ったんですけど、今からは結構きついんで。。(もうすぐ高3。
いきなり一対一は多分ちんぷんかんぷんなんで、
なんかいいレベルの、問題が多すぎない問題集はないでしょうか?
22 名前::2004/03/20 12:49
>22
どこ狙ってるの?
23 名前:22:2004/03/20 14:01
難しいだろうけど、、早慶です。
もしくはそれぐらいの国立。横国あたり
でも今のところ第一志望は早慶です
24 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 14:05
一対一って1Aと2とBで分かれてるやつ?
それとも分野別のやつ?
前者を本屋で見たけど、問題量少なくないか?
25 名前:匿名さん:2004/03/20 14:21
1Aと2とBで分かれてると思います。大きいやつです。
塾にもいくつもりなので。
3Cまでやるのに今から青はさすがにきつすぎるかなぁって。。
26 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 14:23
1Aを本屋でチラ見したけど、
二次関数のところ問題数8問だった気がする・・。(違ったら指摘しといて)
それって微妙かなぁって思って。
しかも1問目は整数問題だったと思う。意味不明。
しかもしかもその整数問題、開成高校の入試問題みたい。
27 名前:匿名さん:2004/03/20 14:41
まじですか。微妙ですかぁ。
高校の入試問題ってのは、、まあ開成がむずいからだろうけど。
なんかいい問題集ないですか?>27
28 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 14:46
いやいや、俺が微妙だと思っただけだから。
灘から東大理?現役合格の和田って人がいて、
その人は受験参考書選びの本をたくさん出してるんだけど、
その人は一対一がいいって言ってたよ。
俺は数学の出来る人間じゃないから、俺の言う事は参考にしないで、、、
網羅系(チャートみたいなの)を一冊もやったことないなら、
最低でも一冊はやっておいた方がいいとは思うけど。
色んなレベルの参考書あるから、難易度で悩む心配無いだろうし。
29 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 15:00
まあ、俺もやるつもりだしね。一対一。
30 名前:匿名さん:2004/03/20 15:15
そうですか、受験生ですか?
黄色チャートならぱーっと出来るかなって思ったんだけど、1Aと一冊になったやつがなくて、
分けて買うほどでもないかなぁって。
2Bは学校で買った黄色があってそれを一通り春休み中にやるつもりです。
31 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 15:19
俺は青やるつもり。
チャートはやった事ないから、難易度実はよく分からないんだけどね。
まあ、頑張りませう。
32 名前:匿名さん:2004/03/20 15:22
理系の方ですか?文系ですか?
全範囲これから青やるんですか?
33 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/20 20:32
文系なので3C以外ですね。
黒大数併用で頑張ります。
34 名前:匿名さん:2004/03/21 05:27
文系で黒大数はイラネ
35 名前:Gauss:2004/03/30 14:15
高木貞治先生の名著『解析概論』がいいです。高校生ならば、頭が柔軟なので、少し苦しい勉強をすることを薦めます。将来的にきっと役にたつはずです。頑張ってください。
36 名前:匿名さん:2004/04/02 16:16
↑そんなものは、文系ならなおさら受験にイラネ。
37 名前:里美先生:2004/04/09 04:32
暗記数学でよし
38 名前:匿名さん:2004/04/09 10:29
んなこたない
39 名前:匿名さん:2004/04/28 14:38
数学偏差値41から9ヶ月で青チャ?A・?B終わらせ、偏差値73(河合)
慶應経済合格、東大文二は落ちたけど。東大は英数以外は死んだ。
青チャマスターすれば、どこでも、東大でもどこでも余裕。
他の教科もちゃんとやるようにね。でないと、俺みたいに落ちるぞ~。
まぁ、君はまだ一年生だから余裕で間に合うだろう。
40 名前:匿名さん:2004/04/28 14:49
チャート系列気に入らない。数こなせばいいってもんじゃない。
少ない量で大きな成果、がモットー
41 名前:匿名さん:2004/05/19 02:59
>>40
おまえは受験がどういうものか知らないのだ
42 名前:匿名さん:2004/05/28 15:26
基本的に数学ってどの参考書問題集でもおなじだろ。
苦労したことないからあんまり参考にならないかもだけど
43 名前:匿名さん:2004/07/21 02:11
>>42はさりげなく自分は凄いのだと自慢したいようだが
実は全然数学がわかっていないDQN.

本当に数学がわかるなら、問題集により選問の質が違うことにも
著者により解法の着眼点やエレガントさが違うことがわかるはず。

はいはい、脳内で偏差値80あるんでしょ。ご苦労様。死んでね。
44 名前:秋田県立大志望:2005/01/04 18:45
センター数学?Bのベクトルと複素数の問題を見ると頭が
真っ白になってしまうのですが
45 名前:匿名さん:2005/01/04 20:20
おいおいマルチかよ・・・
46 名前:なし:2005/01/05 00:18
数学の勉強方
1問題集をやる
2わからないところを調べる
3もう一度問題をやる
47 名前:匿名さん:2005/01/05 13:15
>47
勉強法だろ
48  名前:投稿者により削除されました
49 名前:匿名さん:2005/01/18 13:59
同感。
50 名前:匿名さん:2005/01/18 14:04
>>48
じゃあどうすればいいの?
51 名前:匿名さん:2005/02/09 11:49
終わりだろ
52 名前:小野大詞:2005/02/09 13:04
おまえがね。
53 名前:小野大詞:2005/02/09 13:04
ごめんなさい、謝ります

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)