【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■二浪以上掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385293

【東大】太郎はうちにはいらない【慶應】

0 名前:我が逃走:2005/02/26 20:42
東大慶大には浪人枠があって、狭き門だから目指すだけ無駄。
1 名前:名無しさん:2005/02/27 03:19
39 名前:名無しさん [2004/12/20(月) 01:27]
>31
東○大学後期(全学部)と慶○大学(法学部AOを除いた全学部)は浪人生は現役生と比べて、入るのが難しい。
建前では「差別は無い。同一の選考です。」って言っているけど、教授とかは「浪人枠があって、
実際入るのが難しいって言ってた。これは小論文などで、浪人生が有利になるから。
でも「点数を減らす」ことは絶対しない。現役枠、一郎枠、二浪枠、三浪枠、、、となるにつれて定員がかなり減っていくって言ってた。
2 名前:名無しさん:2005/02/27 03:20
42 名前:名無しさん [2004/12/20(月) 22:33]

浪人が不利なのは東大後期全学部と慶O(法AOを除いた全学部)だけ。
これについてはどの予備校でも有名。二浪以上はかなーり厳しい。大学側は建前で「浪人差別はしない」って言ってるだけ。
でも青本などで駿○予備校が公表しちゃった。
でも私立については早稲田はなぜか浪人枠を作らない。
3 名前:名無しさん:2005/02/27 08:18
う、うそだっ
4 名前:名無しさん:2005/02/27 11:42
東大は現役が多いってこういうカラクリがあるんだ

現役枠300人 平均350点 最高460点 最低320点
浪人枠100人 平均380点 最高490点 最低360点
多浪枠 50人 平均410点 最高520点 最低400点

とかこんな感じなのかなー
これ悲惨だな、蟻地獄みたいだ
5 名前:聖女ボーイ ◆Ji3yD3ss:2005/02/27 12:52
浪人不利とかよく言われるけどさ
これ見てくれよ
枠とかあるのになんでこんなに年によってバラつきがあるんだ??
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/kako2.html
6 名前:名無しさん:2005/02/27 16:40
東大前期だったら多浪でも不利にならないの?
7 名前:名無しさん:2005/02/28 08:42
あげ
8 名前:名無しさん:2005/02/28 10:36
1997年と2001年の後期文?で二浪以上の合格者0%だけど・・・
この年の文?の二浪以上枠は0だったってことか?
9 名前:名無しさん:2005/03/01 00:17
>>4 ただ東大に行くのを諦めて違う学校にいったんじゃないの?
10 名前:名無しさん:2005/03/01 12:40
成蹊目指して五浪ですが何か?
11 名前:名無しさん:2005/03/01 22:33
天下の東大が浪人差別するのかな
もししてたらかなり問題になってそうだけど
12 名前:名無しさん:2005/03/02 08:32
>>11
>>5のデータ見る限りそんなことはないと思うけどな
13 名前:名無しさん:2005/03/02 10:15
>>0
うるせーよえらそうにw灯台
14 名前:名無しさん:2005/03/04 08:52
バカ大ほど現役が多い。
15 名前:名無しさん:2005/03/04 09:02
東大前期なら多浪でも不利にならないんですか?
16 名前:名無しさん:2005/03/04 09:09
>>15
後期なんておまけみたいなもの。
本試験である前期では大学も不正はできない。
17 名前:名無しさん:2005/03/04 16:13
つまり多浪でも前期なら関係ないと。がんばります。
18 名前:名無しさん:2005/03/04 16:32
後期でも関係ないと思うけど
19 名前:名無しさん:2005/03/04 21:19
帝京は問題ありませんか?
20 名前:名無しさん:2005/03/08 07:09
もち
21 名前:名無しさん:2006/10/29 02:01
>>15
東大、慶應(法のFIT入試は別)は浪人差別が厳しい。
東大、慶應は現役、1浪、2浪、という風に、同じ年分浪人したごとにそれぞれ募集枠が定められていて、
その枠内で受験生同士の競争となる。
浪人するに連れて枠内の募集人数が減っていく。
いくら浪人生が受験する割合が低いといっても、枠内での募集人数が極めて低いため、
それだけ合格も困難となる。それに加え、東大後期は前期よりも浪人の募集人数が少なく、
慶應は浪人は現役よりも小論文がかなり厳しめに採点される。
それに慶應なんかは現役が多いから、浪人は学内で相手にされないため入ってからが苦労すると思う。
相手にされたとしても、その相手にしてくれた人はなんかの下心があったりする。
誰とも接せずひそひそと学生生活を送ろうとするなら、それでは大学に入った意味が無い。
通信教育課程に入学するべき。というか通教ですら、慶友会を中心とした学生同士の交流はあるよ。
東大は入ってからの差別はレポートの採点が厳しい。これは有名です。

実際に教授や多浪で学校辞めていった人に意見が聞くのがいいけど、
一応ソース(ソースとは呼べないが)載せておきます。
http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm

ちなみに早稲田については浪人差別は絶対無い。
なぜなら採点する時に答案者の名前と受験番号が見えないように、
クリップで束ねて採点するから。
調査書についても記入漏れと特記事項を確認したら倉庫に保管するだけ。
浪人したなら、早稲田狙うべき。逆に現役なら東大や慶應狙うべき。
22 名前:名無しさん:2006/10/29 14:53
東大、慶應(法のFIT入試は別)は浪人差別が厳しい。
東大は現役、1浪、2浪、という風に、同じ年分浪人したごとにそれぞれ募集枠が定められていて、
その枠内で受験生同士の競争となる。
浪人するに連れて枠内の募集人数が減っていく
いくら浪人生が受験する割合が低いといっても、枠内での募集人数が極めて低いため、
それだけ合格も困難となる。特に後期は浪人の募集人数が半端なく少なくなる。
慶應については浪人生の合格最低点が高く設定される上に、小論文が現役よりもかなり厳しめに採点される。

それに慶應なんかは現役が多いから、浪人は学内で相手にされないため入ってからが苦労すると思う。
相手にされたとしても、その相手にしてくれた人はなんかの下心があったりする。
誰とも接せずひそひそと学生生活を送ろうとするなら、それでは大学に入った意味が無い。
通信教育課程に入学するべき。というか通教ですら、慶友会を中心とした学生同士の交流はあるよ。
東大は入ってからの差別はレポートの採点が厳しい。これは有名です。

実際に教授や多浪で学校辞めていった人に意見が聞くのがいいけど、
一応ソース載せておきます。
予備校の情報だからといって信じたくない人は直接大学の教授に聞いてください。
http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm

ちなみに早稲田については浪人差別は絶対無い。
なぜなら採点する時に答案者の名前と受験番号が見えないように、
クリップで束ねて採点するから。
調査書についても記入漏れと特記事項を確認したら倉庫に保管するだけ。
浪人したなら、早稲田狙うべき。逆に現役なら東大や慶應狙うべき。
23 名前:名無しさん:2006/11/01 14:57
目指すのはその人の自由でしょうが。
24 名前:33:2006/11/10 18:11
慶応は知らんが、東大の浪人差別はないと。
昔論破した記憶があるんだけど・・・。
25 名前:名無しさん:2006/11/11 15:52
>24
で?目指すのはその人の自由です。
しぬのはお前だ。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)