【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中退・大検掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385137

現代文ってわからなくね?

0 名前:名無しさん:2005/07/09 02:10
どうやって解いたらいいかわかる?
大検のは、まー、結構わかりやすいからいいんだけど
入試問題とかいってなにあれ?やり方不明
1 名前:名無しさん:2005/07/09 06:34
たくさん本読めばいい 慣れ
2 名前:名無しさん:2005/07/10 23:37
慣れで出来るかだろうか。
少なくとも、名作や個人的に好きな本は読んではいけない。
熱中しやすい本ほど、冷静な読解力をもって読むことが出来ない。

そうすると、やはり慣れではあるが
問題を解くことが重要。読み方ではなく、解き方に慣れること。
3 名前:少年Y:2005/07/11 09:04
背景知識を疎かにしない方がいいと思いますよ。
問題文を理解できないとやっぱ解けないです。
「ことばはちからダ」とか「小論文を学ぶ」とか。
俺の場合それに加えてロジリー(英語だけど)をやったらセンター9割
切らなくなりました。
4 名前:名無しさん:2005/07/11 14:07
物語の場合、主人公に感情移入して読む方がいいのか
それともドラマみたく傍観者のような視点から読むべきなのか。
5 名前:名無しさん:2005/07/12 07:57
感情移入は、当然だろうけど禁物。
客観的に表現の奥にあるものを捉えられない。が、国公立では一概にそうとは言えない。
大検の場合、正誤なので作品世界に入りきる必要はない。

「ドラマ観る時みたいな傍観者」なんて、これは一番ダメ。
まず小説とドラマの違いを覚えておくこと。
小説作品は個人が自由に読めるものである性質上、読みの深さが要求される。
ドラマは流行のテーマ、テンポ、役者を取り揃えていて
どちらかと言うと広く大衆向け、読みよりはウケを狙うので
自分で気づかなくても、ドラマは意外とそのまま生の感情で観てたりする。
もちろん流行狙いの小説もあるが、試験ではあまり出されない。
頭の中に情景を描きつつ、感情的にならないようにセーブする程度。
6 名前:名無しさん:2005/07/14 00:00
出口王を、最低レベルから始める。
Z会で、中堅~難関問題を解き進む。
どちらも、目標に応じてレベルを段階的に上げていく。
7 名前:名無しさん:2005/07/16 00:39
あくまで受験の読解。
自分で本を読むのとは違うということに気づかないと、得点が伸び悩む。
読書家はほとんど、このあたりでつまづきやすい。
8 名前:名無しさん:2005/07/17 01:28
結局どれもあいまいでよくわからないんだけど
ァー現文ってのはあいまいなモノなのなのかなあ?
受験科目にすべきじゃないよなー
9 名前:少年Y:2005/07/17 04:36
俺はむしろ一番重要な科目だと思ってますよ。
それに受験現代文に曖昧さはあまり無いと思います。

ってかコレ↓を張ればよかったんだ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html
10 名前:名無しさん:2005/07/18 05:58
すげえ詳しいのね
11 名前:名無しさん:2005/07/20 23:52
こういうふうにリンクを張り合ったりする方が、役立つ板ってのもなんだかね。
この板内のレスは、ほとんど当てにならないわけでしょ?
12 名前:名無しさん:2005/07/22 00:20
自演とか中傷とか個人情報漏れでも、運営側の対応が遅いし
相対的に他のところよりは、ミルク内でも重要視されてないみたいだしね

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)