NO.10385052
大検生が集まって共に学ぶスレ
-
0 名前:初心者:2004/04/13 13:58
-
大検生の皆さん、一緒に勉強しようよ。
勉強晒してさ!
-
111 名前:匿名さん:2004/09/09 14:28
-
現在28歳社会人・・
若い頃まぐれで全科目合格したんだけど、人生まぐれで渡っちゃいけないね~。
なんて言うか・・・・。まあ、合格しても大検に取り組む姿勢がどうだったかは結構人生で重大だと思いますぜ。
-
112 名前:匿名さん:2004/09/09 15:00
-
次の大検は11月だっけ? 単位よりもちゃんと過去門をしっかりやれば
普通にうかりますよ^^
5年分くらいやれば余裕です。
-
113 名前:AO受験予定者:2004/09/13 17:03
-
遅レスすまぬ。10月の英検にむかって勉強中。目指せ準2級。
>少年Y
まだこのスレ見てるかな…
いつの間にやら引っ越したのね。
気の向いたときにでもこっちでも近況教えてくれると嬉しいす。
ラルク聴きながらうちも頑張るよ。
-
114 名前:少年Y:2004/09/14 08:37
-
ー゚)
英検ですか。おれもそーいうの受けてみたいです。
そういえば準2級ってスピーキングありましたっけ。。。
-
115 名前:AO受験予定者:2004/09/15 13:04
-
スピーキングは3級からあるよ。
資格は自分の能力証明になるからね。
多少自信にもなるかもしれないし、受けても損にはならないと思われ。
-
116 名前:少年Y:2004/09/22 08:34
-
TOEIC900over目指す(`・ω・´)
-
117 名前:匿名さん:2004/09/22 18:40
-
AO課題審査落とされた _| ̄|○
通信制の調査書を大学は公平にみるんだろか。
ダメ元で公募か、諦めて筆記に切り替えるか…悩みどころ。そして板違い。
勉強晒し。
国(主に古)と英は速単を淡々と。日栄社の薄い問題集併用。
英検は過去問中心。リスニング対策にNHK活用。
義務教育で楽したから勉強のやり方がわからん上に、今更基礎固めしてる辺りが非常に痛い。
やらないよかマシだが。
レベル低いなりに懸命なつもりなんだが、傍から見たら受験生に見えないだろうな。
>少年Y
スコア900て;でもそれだけ取れたらどこに出ても通用するだろね。
(`・ω・)がんがれ少年。
-
118 名前:匿名さん:2004/09/22 18:56
-
AO課題審査落とされた _| ̄|○
センターと筆記に切り替えるか…
もし通信制の内申を大学が公平に参考にしてくれるなら、公募も捨てきれない。悩みどころ。
…スレ違いの予感がするので次回は勉強晒します。
激しく低レベルでヒンシュク買いそうだが。
>少年Y
目標高いな。(`・ω・)ガス抜きしながらがんがれ。
-
119 名前:匿名さん:2004/09/22 18:58
-
二重スマソ。
-
120 名前:少年Y:2004/09/24 22:46
-
こんにちわ。お元気…ではなさそうですね(´・ω・`)
>通信制の調査書を大学は公平にみるんだろか
どうなんでしょうかね?確かに疑問ですね。。
センターは教科数が多いので私大に特化するってもアリかもしれませんね。
あんまり無責任なことは言えませんが…。
-
121 名前:匿名さん:2004/09/26 07:26
-
なんとなくAGE
-
122 名前:TATA ◆Qdf8k04M:2004/09/27 00:46
-
_-)/こんにちは。
昨日退学した高1年齢の者です。
俺は今日から大検、そして大学受験に向けて頑張ろうかと思います。
-
123 名前:TATA ◆Qdf8k04M:2004/09/27 01:56
-
何か特別な事が無い限り、
大検・大学受験までここに居座ろうと思いますた。
みなさん宜しくお願いします。
[受験スケジュール]
○2005年08月大検受験(高2年齢)
→不合格の場合2005年11月大検受験(高2年齢)
○2007年02月大学受験(現役高3年齢)
→不合格の場合2008年02月大学受験(1浪年齢)
[勉強計画(2004年12月まで)]
[英語]中学英単語・熟語→速単入門編→はじてい→山口実況→NextStage→速単必修→英文解釈教室基礎編
[数学]野竿実況→白チャート→青チャート(一冊全部終わってから次に進むのではなく章ごとに進む)
[現代文]毎日読書→田村現代文講義???
[他の科目]未定。今考えているところ。
[全科目]過去問題
-
124 名前:TATA(4/4) ◆Qdf8k04M:2004/09/27 23:30
-
>>123訂正
×速単必修→英文解釈教室基礎編
○英文解釈教室入門編→速単必修
[2004年9月27日(月)]
英語 中学英単語・熟語(5周)2時間
数学 野竿実況→白チャート(二次関数まで)2時間
名前(合計時間/平均時間)で表示。
今日も頑張るぞヽ(´ー`)ノ
-
125 名前:大検上がり ◆ZAODCuo6:2004/09/28 06:34
-
お互い頑張ろう
-
126 名前:少年Y:2004/09/28 07:06
-
速単入門ははじていの後にやったほうがいい気がします。
-
127 名前:TATA(8.5/4.25) ◆Qdf8k04M:2004/09/28 23:47
-
[2004年9月28日(火)昨日] (4時間30分)
英語 中学英単語・熟語(3周)1時間30分、速単入門(4まで)1時間
数学 野竿実況→白チャート(二次関数まで)1時間復習
現代文 田村現代文講義?解説通読1時間
計4時間30分
なんか非効率って感じがしてきた。
もうちょいスピードUPさせる。
それと他の科目の計画も立てなければ。。。('A`)
>>125
気合が入りますた。
>>126
アドバイス(・∀・)thanks
昨日やってみたてど、
速単入門編は文法的知識がある程度必要だと思いますた。
順番変更します。
-
128 名前:匿名さん:2004/09/29 08:34
-
秋の大検受けるの?>TATA氏
-
129 名前:TATA ◆Qdf8k04M:2004/10/13 00:07
-
>>128
遅れすスマソ
今年11月の大検は申し込み遅れて受験できない。
来年8月受験の予定です。
-
130 名前:匿名さん:2004/10/15 05:42
-
>>123
それだけの教材を12月までに終わらせるのは無理。
-
131 名前:匿名さん:2004/10/15 06:18
-
速単入門ははじていが終わってからのほうが良い
それとはじていの後に構文150をやるとよい(速単入門と併行で)
それからネクステ、速単必修、基礎の解釈系の参考書を併行で進める
(注意点は毎日自分が少し簡単だと思うくらいの英文を音読すること、cdでシャドウイングすること、ネクステは欲張らずに毎日すこしずつ、何周かしたら山口で理論面強化)
青チャートはやる必要なし。白チャートが終わったらマセマの「合格」等の講義系問題集をやるといい
まだ高1(の年齢)なら毎日読書するのも一つの手だが
小論文のネタ本や現代文の問題文を(解説と併せて)読んだ方が即戦力は付く。
田村のようなテクニック系の本をやるより、z会系の正統派問題集をやった方が年齢を鑑みて有効。
>>124
単語は何時間もかけて勉強するものではない。
毎日10~20分程度、300~400語程度に区切り
単語と意味を高速で見ていく、これを10日続ければ大体覚えられる。
-
132 名前:匿名さん:2004/10/15 06:40
-
重要なこと
1.この時期に基礎力を磐石にすること。
(英語なら中1~3の教科書の英文を各20~30回音読、シャドウイング
するくらいのことをしてもよい)
2.勉強の習慣を付ける
とにかくこれ大事。初めから飛ばしすぎると確実にバテル。保証してもいい。
だから、一日2~3時間でもよいので毎日勉強すること(でも週に一度は完全休養日を作る)
時間は慣れてきたら徐々に上げていけばいい
そして生活リズムを一定にする。(毎日勉強するコツは朝ちゃんと起きること)
-
133 名前:匿名さん:2004/10/15 06:57
-
追加
3.とにかく復習が大事
新規:復習=3:2くらい(場合によったら3:3でもいい)
-
134 名前:少年Y:2004/10/15 07:02
-
お、いいアドバイスですね。
現代文に関して、最初に読むべきものとして「ことばはちからダ」を挙げておきます。
-
135 名前:匿名さん:2004/10/15 07:05
-
勉強法の本だとこれオススメ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534033427/qid=1097823726/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6270946-0229823
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923908/qid=1097823898/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6270946-0229823
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475392386X/qid=1097823898/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-6270946-0229823
-
136 名前:匿名さん:2004/10/15 07:12
-
>>134
同感です。私も「ことばはちからダ」やりました。
-
137 名前:匿名さん:2004/10/15 07:32
-
やる気が無くなったときに読むといいもの
http://www.jiyuren.or.jp/tokuda/books/zero.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062737582/qid=1097824508/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6270946-0229823
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094161015/ref=pd_rhf_p_1/250-6270946-0229823
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%A1%93%FA%89%BD%8E%9E%8A%D4%95%D7%8B%AD%82%B5%82%BD&G=%8E%F3%8C%B1%81E%8Aw%8DZ&sf=2&H=&andor=and
(おまえら今日何時間勉強したスレのkokoさんがとにかくすごい
センター198/800から毎日16時間勉強して一年で981/1000まで上げ
東大(予想)に合格)
ただしこれらは心底鬱になったときは逆効果なので、その辺はご注意を
-
138 名前:匿名さん:2004/10/15 07:48
-
>>110
過去問を覚えて、出た箇所を教科書で確認すれば大丈夫だと思います。
万が一それで落ちたとしても、確か来年から家庭科は廃止になるので心配ないです。
(来年の2月、大学受験しようとしているのならば話は別ですが・・・)
-
139 名前:TATA(20,5/?):2004/10/16 02:46
-
>>130-137
良きアドバイスありがとうございます。
今後の勉強の参考にしようと思います。
一昨日
英語3
数学2
他0
昨日
英語2
数学1
他0
今日
英語2
数学2
他0
3日間合計12時間平均4
だ、だめだ。読書しなければ。。
勉強計画考え直そう。
-
140 名前:匿名さん:2004/10/16 06:26
-
英検準1級持ってても大検生は大学の推薦入試とか無理だよね・・
-
141 名前:TATA(27/):2004/10/17 08:04
-
今日
英語3 (英単語熟語、はじてい)
数学2 (白チャート4例題)
現代文1.5(読書)
計6.5
-
142 名前:TATA(38/4.75):2004/10/19 03:27
-
昨日 英語3 数学1 読書3 計7 (はじてい、白チャート、本)
今日 英語2 数学2 計4 (同上)
-
143 名前:TATA(50/):2004/10/25 08:00
-
一昨日 英語3 数学0 読書4 計7
昨日 英語3 数学3 読書1 計7
今日 英語4 数学4 読書0 計8
計22
-
144 名前:投稿者により削除されました
-
145 名前:匿名さん:2005/01/25 03:32
-
TAKAさん生きてるかい?
-
146 名前:匿名さん:2005/02/24 16:06
-
やるぞーーーーー!
-
147 名前:少年Y:2005/03/25 11:13
-
久々にカキコしてみる。
ここに書いてたときの方が全然勉強してたな…。
まあ最近は気力が戻り気味だから頑張るぞ。
-
148 名前:少年Y:2005/03/29 15:13
-
今気付いたけどここ3レスちょうど1ヶ月おきだ。
はあ…もう4月になっちゃう。うおおおお
-
149 名前:ブルー:2005/03/30 04:12
-
>>148
こんにちは。このスレはお初です。少年Y さんは4月になったら何をするんですか?
-
150 名前:匿名さん:2005/03/30 13:09
-
大検の数学?ってかなり難しいの?今年受けるんだけど、取れる自身がない....どうしよう,,,,,。
-
151 名前:匿名さん:2005/03/31 05:00
-
>>150
難題奇問は出題されないから基本的なことができてれば十分合格できる
それよか英語が難しい。
-
152 名前:少年Y:2005/03/31 10:29
-
>>149
4月になったらもっと勉強します。
>>150
めちゃくちゃ苦手な自分でも簡単でした。
-
153 名前:151:2005/03/31 11:42
-
>>151
英語も数学もすごく苦手なんですよ。数学は中学生の計算問題と関数が少し分かるのだけですごく頭が悪いのですが、今年中に合格することはできますか?
-
154 名前:匿名さん:2005/04/01 03:31
-
hage
-
155 名前:匿名さん:2005/04/02 03:54
-
>>153
今独学でやってるの?どうしてもヤバイなら高認用の予備校に行くべし。金はかかるけど。
教科書に載ってるような基本問題が解ければ受かるからあんま心配すんな。
まあいざとなればマークシート形式だから自分の勘に頼れ。
-
156 名前:匿名さん:2005/04/02 14:50
-
高認用の予備校行くなら高校行った方がよくね?
-
157 名前:少年Y:2005/04/03 00:13
-
イメージでものを語るのはあれだけど、高認用の予備校って
時間と金の無駄な気がする。
最近は初学者用の参考書たくさんあるし。
-
158 名前:154:2005/04/03 01:41
-
>>155
一応今月から、大検受験のある予備校に行くのですが、大検予備校などに行けば、大体は合格することは出来るのですか?
質問ばかりですみません。
-
159 名前:匿名さん:2005/04/03 02:54
-
高認用の予備校って通学コース勧められるけど通信コースで十分。
-
160 名前:まりな:2005/04/03 08:23
-
範囲について質問なんですが数学?となってますが数学Aははいらないんですか?