NO.10384788
■仮面浪人で慶應を目指す人■
-
0 名前:名無しさん:2006/07/19 06:18
-
今の大学から、慶應に行きたい方いませんか
在学中の大学のレベルは問いません
慶應一本でも、早稲田や東大と併願でも構いません
-
1 名前:匿名さん:2006/07/19 07:34
-
慶應法目指してるよ
-
2 名前:匿名さん:2006/07/20 02:52
-
東大の滑り止めに受けるつもり
-
3 名前:匿名さん:2006/07/20 09:39
-
東大も良いよね
でも家から遠いから、運がよければって感じだなー
何であんな場所にあるんだ…orz
体育必修ってのも嫌だし
凄く残念だ…
-
4 名前:匿名さん:2006/07/25 16:22
-
中央法から仮面で慶応経済ってどう思う?
中大の友達にはみんなに反対されるんだけど…。
-
5 名前:匿名さん:2006/07/25 23:16
-
俺中央法だけど、周りの反対、特に今時分が在籍してる大学の
奴等の意見は客観性がないことが多いから、よく考えな。
特に中法は残念ながら第一志望落ちたけど、司法or公務員目指して新しくスタート
することで忘れようとしてる人多いから、単なる嫉妬で反対する人もいる。
勿論、そうじゃない人も要るけど、その可能性は拭えない。
だから、聞くなら慶応でもなく中央でもない人にも聞いた方がいいよ。
それから参考にしてみれば?
俺も仮面してるけど、誰にも言ってない。
やっぱ言うとギクシャクしそうだし、何とか踏ん切りつけようとしてるやつの
前だと言えない。
ちなみに俺は「君がやりたいならやるべきだと思う」
何で経済生きたいのに他学部受けたのか知らんが、司法・公務員にでもならない限り、
俗な言い方すれば慶応経済の方がいいし
-
6 名前:匿名さん:2006/07/26 01:50
-
俺はそんなごちゃごちゃ言うつもりないけど一言だけ
周りに反対されてやめるようなら仮面なんてするな!
-
7 名前:5:2006/08/06 17:06
-
>>5
>>6
ありがとうm(__)m
-
8 名前:☆:2006/08/07 17:23
-
はじめまして◆俺、東洋から目指してるよ(>_<)5サン頑張れ★でも友達とかに言える勇気がすごぃよ!
-
9 名前:匿名さん:2006/08/15 00:26
-
慶應の商のB方式でうけるよ。論文テストが不安だよ。
-
10 名前:匿名さん:2006/08/15 03:38
-
俺はあれのせいで去年落ちたよ 意外となめたらあかんよ
あれは塾で講習とるとかよりも青本で過去問研究徹底するしか
ない
-
11 名前:5:2006/08/15 13:38
-
>>☆さんありがとう!
理解のある人選んで話してるよ。
-
12 名前:10:2006/08/30 07:07
-
論文テストって見る限り数学の力いるよねえ。
-
13 名前:匿名さん:2006/09/05 09:54
-
さっきTBSのニュースの特集で、質屋に大学合格祝いの腕時計を売りに来ている
慶應義塾大学志望の仮面浪人生が出ていました・・・。
-
14 名前:匿名さん:2006/09/05 10:18
-
マジでか!見たかった…
-
15 名前:匿名さん:2006/09/05 12:22
-
なんか申し訳ないよな
俺も合格祝い講習代とか受験費に使うつもり その分バイトとかは
せず勉強に費やしてる
-
16 名前:匿名さん:2006/09/05 12:26
-
講習代も受験費も払わせるわけにはいかないから、私も貯金から出してる
受かったら、喜んでくれるかな
-
17 名前:匿名さん:2006/09/05 16:40
-
俺親父が京大だから絶対喜んではくれないよ
むしろ慶応目指して仮面してる俺のこと恥だと思ってるだろうよ
正直仮面成功したところで周りに喜んでくれる人なんていない
ただ自己満足するためにやってるわけだし全部自分で負担するのも
当然といえば当然なわけだがな
-
18 名前:匿名さん:2006/09/26 06:52
-
慶應の英語は難しいですね
-
19 名前:匿名さん:2006/10/29 06:24
-
>>0
東大、慶應(法のFIT入試は別)は浪人差別が厳しい。
東大、慶應は現役、1浪、2浪、という風に、同じ年分浪人したごとにそれぞれ募集枠が定められていて、
その枠内で受験生同士の競争となる。
浪人するに連れて枠内の募集人数が減っていく。
いくら浪人生が受験する割合が低いといっても、枠内での募集人数が極めて低いため、
それだけ合格も困難となる。
それに慶應なんかは現役が多いから、浪人は学内で相手にされないため入ってからが苦労すると思う。
相手にされたとしても、その相手にしてくれた人はなんかの下心があったりする。
誰とも接せずひそひそと学生生活を送ろうとするなら、それでは大学に入った意味が無い。
通信教育課程に入学するべき。というか通教ですら、慶友会を中心とした学生同士の交流はあるよ。
東大は入ってからの差別はレポートの採点が厳しい。これは有名です。
実際に教授や多浪で学校辞めていった人に意見が聞くのがいいけど、
一応ソース(ソースとは呼べないが)載せておきます。
http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm
ちなみに早稲田については浪人差別は絶対無い。
なぜなら採点する時に答案者の名前と受験番号が見えないように、
クリップで束ねて採点するから。
調査書についても記入漏れと特記事項を確認したら倉庫に保管するだけ。
浪人したなら、早稲田狙うべき。逆に現役なら東大や慶應狙うべき。
-
20 名前:匿名さん:2006/10/29 07:56
-
東大・慶応が現役と浪人ごとに募集枠が決められていて浪人した回数ごとに狭まるなんて聞いたこと
ないぞ そもそもそんなことなんでわかるんだ?大学側が発表するわけないし そんなことをバラす
ほど愚かな教授が両一流大学にいるとも思えない しかもソース自体の信憑性があまりにもなさすぎる
それに現役だったらちょっとぐらい点数悪くても受からせて浪人だったら合格点上回っても受からせない
なんて馬鹿な話あるのか?浪人を差別することによってどんなメリットがあるんだ?
正直俺も浪人してる身だからそういう事実を認めたくないっていう主観的な感情があるのは否めないが
客観的に考えてみてもそこまで具体的な浪人差別のやり方があるとは思えないな
しかも今年オープンキャンパスいったとき学事では「同一基準で選考する」って言ってたよ それを信じ
ないで上記のサイトを信じるっていうのも難しい話だ
-
21 名前:匿名さん:2006/10/29 10:06
-
ていうか、募集枠が決まっているんなら、毎年現役と浪人の
合格者数の比率が変動するのが説明できないだろ。
したがってただの釣りということでおk?
-
22 名前:匿名さん:2006/10/29 10:55
-
まあそういうことだな さあ勉強、勉強
-
23 名前:早大生:2006/10/29 12:55
-
募集枠があるかどうか知らないが、慶応では現役より浪人の方が
合格最低点が高く設定されるみたいだよ。
大学の教授が言ってた。
でも、そのせいで落ちる人なんて少ないんだから、
小さなことばっか気にしてないでせっせと勉強するのが大事だよ。
-
24 名前:匿名さん:2006/10/29 13:28
-
早大の教授が?
-
25 名前:匿名さん:2006/10/29 14:51
-
東大、慶應(法のFIT入試は別)は浪人差別が厳しい。
東大は現役、1浪、2浪、という風に、同じ年分浪人したごとにそれぞれ募集枠が定められていて、
その枠内で受験生同士の競争となる。
浪人するに連れて枠内の募集人数が減っていく。
いくら浪人生が受験する割合が低いといっても、枠内での募集人数が極めて低いため、
それだけ合格も困難となる。特に後期は浪人の募集人数が半端なく少なくなる。
慶應については浪人生の合格最低点が高く設定される上に、小論文が現役よりもかなり厳しめに採点される。
それに慶應なんかは現役が多いから、浪人は学内で相手にされないため入ってからが苦労すると思う。
相手にされたとしても、その相手にしてくれた人はなんかの下心があったりする。
誰とも接せずひそひそと学生生活を送ろうとするなら、それでは大学に入った意味が無い。
通信教育課程に入学するべき。というか通教ですら、慶友会を中心とした学生同士の交流はあるよ。
東大は入ってからの差別はレポートの採点が厳しい。これは有名です。
実際に教授や多浪で学校辞めていった人に意見が聞くのがいいけど、
一応ソース載せておきます。
予備校の情報だからといって信じたくない人は直接大学の教授に聞いてください。
http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm
ちなみに早稲田については浪人差別は絶対無い。
なぜなら採点する時に答案者の名前と受験番号が見えないように、
クリップで束ねて採点するから。
調査書についても記入漏れと特記事項を確認したら倉庫に保管するだけ。
浪人したなら、早稲田狙うべき。逆に現役なら東大や慶應狙うべき。
-
26 名前:匿名さん:2006/10/31 16:16
-
>>20-21
浪人ごとに募集枠が定められているのは東大。
ちなみに後期は浪人の合格は極めて難しい。
というのもセンターの出来も良く、二次の論文でも
いい内容でほとんど解答用紙を埋めた浪人よりも、
解答用紙の半分しかかけなかった現役の方が受かってしまった
という事例が色々な予備校でたくさん出ていたので、
駿台予備校が東大は浪人ごとに募集枠を定めていると判断した。
駿台はこの事を青本にも載せていた。今の青本に載ってるかどうかは分からない。
良かったら駿台の関係者に問い合わせてみるといい。
慶応については教授が浪人の小論文をかなり厳しく採点すると言っていた。
というのもこれは入学してから分かるが、レポートの評価は浪人で入学した者に対しては厳しい。
ちなみに現役で入学した者に対しても履修年次を遅らせたりすると評価が厳しくなる。
-
27 名前:匿名さん:2006/10/31 19:10
-
小論を厳しく採点するとはいっても慶応は東大の2千4百字と違って法の千字が上限だろ?
その場合書き方などはほぼ定型化されているので論理性という点では差がつかないわけだから
着眼点と発想力という点で差をつけるということになる しかし近頃の小論文で慶応ではその2点で秀
でた解答はあまり出てないのだと思う その証拠に今年の文学部では要約のみになった
つまり大学側ではどの解答もその2点では似たりよったりで差がつかないと判断したのでは
ないか?だとするとそんな答案を厳しく採点したところで無意味な様な気がするのだが
-
28 名前:匿名さん:2006/10/31 19:18
-
やはり現役であれ浪人であれ慶応で一番おおきなウェイトを占めるのは
なんといってもあの英語だろう 小論で多少厳しく採点されたところで英語
ができていれば痛くもかゆくもない むしろその逆小論で高得点とっても英語
でこけたら合格はまずありえない
-
29 名前:87:2006/11/02 13:48
-
東大は多浪の合格者は少ない様です。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html
-
30 名前:匿名さん:2006/11/03 03:01
-
多浪で受ける人数がすくないからってのもあるのでは?
-
31 名前:匿名さん:2006/11/04 19:00
-
雑魚どもがデマ流しに必死だなwこれだから詩文洗顔のあほは
-
32 名前:匿名さん:2006/11/09 17:13
-
>>27-28
意外と小論文は差がついてないようでついているんだよ。
小論文が厳しめに採点されるって言うのは浪人に対してのみ。
ちなみに東大は浪人した年数ごとに募集枠が設けられている。
慶應は浪人した分だけ合格最低点が上がる。
それに慶應は浪人してから入ると苦労する。
付属出身者は浪人を相手にしてないからね。
だから試験の時とか情報が回ってこなく苦労する。
留年するのも就職浪人もほとんど浪人入学者。
まあ実際入ってみるといいよ。身にしみて分かるから。
だいたい東大や慶應は早稲田と校風が根本的に違う。
早稲田と違って誰でも受け入れてもらえるような校風じゃない。
-
33 名前:匿名さん:2006/11/09 17:16
-
>>30
「絶対数」も少ないが、「合格率」はもっと少ない。
東大は浪人したごとに募集枠が設けられ慶應は合格最低点が上げられる。
>>31
詩文は東大も慶應も受けない。
東大後期の法の「文系科目試験」は今年で終わり。
慶應は浪人は受かっても校風と合わないため入学しない。
現役の詩文なら来るかもな。
-
34 名前:匿名さん:2006/11/10 17:09
-
>>32では聞くが、慶応は浪人ごとにおおよそ何点づつ上がる?
また東大の募集枠は何人づつ狭まる?根拠をもって答えて
もらいたい それだけ具体的な情報を持っているのであれ
何か確かなソースがあるんだろ?
付属出身者と関わらずに大学生活を過ごせばいいだけの話
ではないのか? 留年・就職浪人と浪人の関連性も謎
そもそもなぜ君は東大と慶応の校風をまるで熟知したかの
ように語るのですか? 慶応で仮面して東大に入りなおした人
というわけではないでしょう?
-
35 名前:無し:2006/11/12 19:06
-
>35
相手にしない方がいいと思います。
-
36 名前:匿名さん:2006/11/13 15:54
-
>付属出身者は浪人を相手にしてないからね。
>だから試験の時とか情報が回ってこなく苦労する。
>留年するのも就職浪人もほとんど浪人入学者。
塾生でそんなことばかりほざいている奴いるけど、
全くの被害妄想。
本人が性格的にも知的にも周囲を寄せ付けないだけだよ。
塾高あがりの奴らとだって、普通に付き合えるよ。
浪人だろうが、なんだろうが、そんなことは結局は関係ない。
「結局は」といったのは、最初は外部から浪人して入っていった自分が塾高あがりに積極的にアプローチが必要だっていうこと。
当然だろ。
塾高あがりの連中は、外部からの浪人入学の奴らについて、ほとんど何にも知らない。
そして、自分たちだけでもコミュニティを維持できる。
つまり、外部の浪人入学組なんか相手にする「必然」がない。
だからこそ、最初はその「必然」を、自分の方からアピールしなきゃ!
その過程を経たら、もう塾高だろうが、外部浪人組だろうが、本当にぜんぜん関係なくなるから!
大学生ってのは、大人なんだからな!
-
37 名前:匿名さん:2006/11/14 16:17
-
>>32
>だいたい東大や慶應は早稲田と校風が根本的に違う。
>早稲田と違って誰でも受け入れてもらえるような校風じゃない。
誰にも受け入れられないクソが何をほざいてんだ!?
オマエが「ダメ」なんだよ!
慶應のサークルとか、普通にみても、内外出身者が交じり合ってるぞ。
-
38 名前:匿名さん:2006/11/15 13:54
-
就職しているくせに応援団仕切っている奴もいるしなw
-
39 名前:匿名さん:2006/11/16 11:33
-
浪人ごとに合格最低点上がるって本当?
-
40 名前:匿名さん:2006/11/22 04:10
-
>>34>>39
教授から聞いたが、浪人するごとに合格最低点が10点プラスされる。
東大については青本の後ろのページに載ってる。
後はここ見ろ。
http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm
-
41 名前:40:2006/11/22 13:20
-
10点も!?それってSFCとかも含めてですか?
あとその話は慶応の教授が言ってたんですか?
自分今年実質2浪で慶応狙ってるんですけどやめといた方がいいのかな・・
でも古文やってないから乗り換えられないし・・ハァどうしよ
-
42 名前:匿名さん:2006/11/22 13:59
-
でも、それでも受かる人は受かるんだから、きっちり勉強すれば良いだけ
まあ、それが一番難しいって言ったら終わりだが…
-
43 名前:42:2006/11/22 14:19
-
>>42失礼ですが、慶応の方なのですか?
-
44 名前:匿名さん:2006/11/23 03:16
-
>>41お前のサイトによると東大には現浪差別ほとんどないって書いて
あるぞ どういうことだ?
後はここを見ろって見たが別にお前の証言を裏付けるようなこと
は何も書いてないぞ
10点づつあがるとかどこにも一言も書いてない 教授ってお前の
通ってるFランクのだろ?
嘘つくならもっと真実味のある嘘つけよ
-
45 名前:匿名さん:2006/11/23 11:49
-
>41分が悪くなるとすぐ逃げんのかよ
-
46 名前:匿名さん:2006/11/23 14:05
-
そんな奴ほっとけよ いちいちかまうな そいつは間違いなく何もしらない
妄想ヲタだ
-
47 名前:匿名さん:2006/11/24 01:12
-
>>43
2労だったらやめたほうがいいのでは。校風が合わないし。
でもSFCなら内部少ないからなんとかなるかも。
-
48 名前:匿名さん:2006/11/24 08:47
-
>>41
私は実質三浪です。>>40が真実だとしても慶應への夢は揺るぎません。頑張りましょう。
-
49 名前:通りすがり:2006/11/24 11:38
-
俺は立教で仮面中なんだけど先輩が2浪して慶応の商と文に受かった(法と経済
には落ちたらしいけど)そんで前仮面決心したとき慶応の話聞かせてもらったら、残念だが
実際に法と文では差別があるらしい(経済・商・SFCはわからん) 教授がそれらしいこと言ったんだって 具体的にどう
いう差別してるのかはわからないらしいけど でも10点ずつってのは絶対違うと思う だってもし浪人ごとに10点上がるんだったら、
2浪で9割3浪したら満点以外受からないことになるけど、たしか先輩はほとんどから8割~8割5分の間だって言ってた気がする
では失礼しました
-
50 名前:匿名さん:2006/11/24 14:15
-
↑ハイ、馬鹿は引っ込んでて!