NO.10384644
仮面浪人がセンター試験を受ける時
-
0 名前:名無しさん:2005/09/10 06:10
-
大学の単位を取るという前提で仮面をしてる場合ですが、
後期試験とセンター試験がかぶってしまった場合、追試は受けられるんでしょうか?
大学の試験があるから、というのは追試を受ける理由になるのでしょうか?
-
1 名前: :2005/09/10 06:32
-
法事、という理由で後期試験をずらしてもらえば
いいんじゃないですか?
早めにそういっておけば、教授も信じるでしょうし。
-
2 名前:匿名さん:2005/09/10 08:40
-
重ならないでしょ。時期違うくない?
てか、予定もうわかってんじゃん?うちは重ならないよ。
-
3 名前:匿名さん:2005/09/10 12:10
-
>>0
今通っている大学は、センターの会場にはならないの?
大概の大学は、センターと定期試験は被らないはず
>>1
追試を受ける場合、証明とかが必要じゃ?w
例えば事故や病気なら診断書とかね
-
4 名前:匿名さん:2005/09/10 12:24
-
あきらめろ
-
5 名前:匿名さん:2005/09/23 18:45
-
普通さ、土曜や日曜に試験やる大学なんてないだろ。
-
6 名前:匿名さん:2005/09/27 03:15
-
うちもかぶってるよ…
その日の科目は捨てる覚悟くらい必要なんじゃない?
-
7 名前:匿名さん:2005/12/04 11:01
-
後期試験期間とセンターがかぶっていました…
試験があるというのは、やはりセンターの追試を受ける
理由にはならないのでしょうか…?
-
8 名前:91:2005/12/04 11:53
-
なるわけがない
-
9 名前:名無しの仮面:2005/12/05 23:17
-
土日に試験なんてする大学あるのか?
お前らが言ってるのは後期試験の期間にセンターが含まれてるだけだろ。
センターの日に試験じゃあるまいし。
抜け出したい大学の試験勉強をする意味がどこにある?
お前らの意志はそんなものだったのか?
-
10 名前:匿名さん:2005/12/07 17:19
-
土曜に授業がある場合、試験も土曜なんじゃないですか?
抜け出したいかもしれないけど、
「単位を取る前提」
って書いてあるんだから、試験受けなきゃだめなんでしょ
どうしても受けたかったら風邪引くしかないな
-
11 名前:匿名さん:2005/12/21 15:34
-
後期試験の実施科目の教授にどうしても都合がつかないといって
大学の試験の追試を受けろ。
センターの追試は滅多なことでは受験できない。
意外と効くのは「父親の仕事の都合でどうしても名代で出ないといけないパーチーがある」
とかなんとかいうやつ。法事もいいが親兄弟の口を塞ぐ手段は意外とないぞ。
一日絶対電話に出るな、などといえるならやってもいいが。
-
12 名前:匿名さん:2006/01/13 15:42
-
前日に腹痛いとか言って、地元の町医者の所に行き、
診断書書いてもらってそれを後日提出すればいいと思うが。
実際前期の試験のとき寝坊して受けられなかったやつが
その手を使ってたから。
たしか病名は「急性胃炎」w
-
13 名前:匿名さん:2006/01/17 01:47
-
始めまして。こんにちはです。
仮面浪人しているものですが、
センター試験の国語(評論と小説)
の文章全てを読み通すことができません(><)。
そこで質問させてもらいますが、現代文を読み解いていく際にどのようにして
全文を読み通していますか?教えてください!!!
-
14 名前:匿名さん:2006/01/17 05:44
-
普通に読んでるけどいつも8割は取れる
-
15 名前:匿名さん:2006/01/18 01:34
-
>>15さん。全文読むのは辛くないですか?私は現代文は途中までしかいけないんで、
どういう風にして読んでいけばいいのか教えていただきたいです。
時期が時期でどうにもならないんですが、すこしでも改善できたら、と思いまして。
-
16 名前:匿名さん:2006/01/18 01:43
-
>16さん最近視力検査したの何時ですか?読む事を負担に思っているとしたら学力より視力に問題あるかもしれませんよ!
-
17 名前:匿名さん:2006/01/18 02:03
-
>>15
全文読むのは辛くないですよ。問題集で何回も解いてるのでもう慣れました。
現代文の構成のパターンとか基本的なことを覚えて練習すれば大丈夫です。
でも今からやったらかなりきついかと思いますが・・・
-
18 名前:匿名さん:2006/01/18 02:48
-
http://dojin-angels.com/
同人誌ただ
-
19 名前:匿名さん:2006/01/18 03:45
-
>>17さん。
視力は問題はないと思うんですが、どうも文章を読む際に、
もともと国語が苦手だということもあり、そっちの意識が強まるんですよ・・・。
一文一文確認していかなくちゃいけないのかなぁとか思ったりします。
解答の根拠なども踏まえたりもして、読めた部分までの設問の答えはあたってることが多いのですが、
問題は読解のスピードってことですよね?
>>18さん。反対のことを述べてる、や、ここは同類表現だ、ということを意識しながら
読んでいくということですか?
古文、漢文は時間はさほどかからないので、こちらのほうで点数を稼いだほうが
いいですか、やっぱり?
-
20 名前:匿名さん:2006/01/18 04:36
-
>16さん古文、漢文が取れるならまずそのことに自信をもってあと読解は過去問をタイムアタックでミスしやすいところを絞り込んである意味捨てても惜しくないところを見つけるというのはどうでしょう?
-
21 名前:匿名さん:2006/01/18 04:59
-
↑続きです。センターの問題だからやりにくいのであって、行政、司法書士とかダブルスクールの勉強はもっとはかどるかもしれないですよ?安易に聞こえるかもしれないけど必要なこと全てが納得出来る訳でもないしね、風邪に気を付けて頑張って下さい。
-
22 名前:匿名さん:2006/01/18 13:21
-
かわいそうだけど、もう時期が時期だから
今から飛躍的に得点を挙げることは不可能だよ
取れる奴はみんな十分な期間対策してるよ。
ある程度偏差値がある奴は対策すれば(1.2ヵ月)誰だって7.8割。
わかってると思うがそれを怠った君がいけないんだよ。
魔法は絶対にない。適当な大学でガマンするか、もう一年頑張るかだよ。
-
23 名前:匿名さん:2006/01/19 02:19
-
20です。
>>21さん。アドバイスありがとうございます。。
やっと原因が自分なりにつかむことができました。昨日、視力が異常だと
いうご指摘を受け、よくよく考えてみると、文章の意味をつかめないまま、
かっ飛ばしては戻り読みということを繰り返していたんですよ・・・。
じっくりと読み込んでいけば文章もそれなりに理解することもできました(^^)
風邪引かないように頑張ります!!
前ページ
1
> 次ページ