【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384356

仮面浪人失敗について真剣に考えるスレ

0 名前:名無しさん:2004/12/18 14:48
 某私立大学に現役で入学し仮面浪人をしている者です。
4月に仮面浪人を決意し、今まで頑張ってきたのですが、
ふと今から話すような事を考えだしました。これについて
仮面浪人をされてるみなさんと真剣に話し合いたいと思って
このスレッドを立てました。真面目な話をするために作った
スレッドなので煽りとか荒らしとかは避けていただきたい
のです。
 さて、私が何を思ったかということですが。
来年落ちたらどうするんだ?という話なのです。みなさんは
学歴コンプレックスになるのが嫌だとか、限界まで挑戦して
みたかったとかの理由で今の大学に嫌々通いながら日々勉強
しているのではないでしょうか。もちろん、努力の末合格す
れば何の問題もありません。しかし、もし落ちてしまったら、
大学生らしく生活してこなかったこの1年間をどのように振り
返るでしょうか。そして、愛校心を持てないでいる今の大学
にどのような気持ちで2年生へ上がるでしょうか。
 私は今その事を考えると頭がおかしくなってしまいそう
なのです。私が仮面浪人をしている理由は学歴コンプレックス
です。合格すればもちろん解消されるでしょう。しかし落ちて
しまったらチャンスはもうありません。同じような方々も沢山
いると思います。
 そんな仮面浪人をしているみなさん、もしくは過去に仮面
浪人をしていたみなさん、失敗した場合にどのような心持を
持てばこの先やっていけると思いますか。学歴コンプレックス
はなかなか消えないのは学歴コンプの人なら誰しもわかると
思います。はたから見たら何小さなことでくよくよしてるん
だと思うかもしれません。それはわかっています。でも真剣
に仮面している人にとっては深刻な問題なのです。
 というわけです。長くなってすみません。みなさんは
どう考えているのかと思って、思い切ってスレッドを立てて
みました。是非話し合いましょう。
40 名前:名無しさん:2005/01/03 11:31
失敗してもあきらめない!!
またカメンをかぶる
41 名前:名無しさん:2005/01/05 08:08
仮面被り続ける人生なんて虚しくないですか?
42 名前:名無しさん:2005/01/05 09:09
>>35さん
Fランクにしか受からない学力のくせによく言いますね~
43 名前:名無しさん:2005/01/05 14:43
大学に友達も一人もいないし今の大学でやってることにまったく興味ない
だから仮面したけどするの遅かったていうのもあって多分受かんない
でも落ちたら今の大学でがんばろうと思うよ院めざして
ああ普通に浪人したかったなぁ・・・
つまんない大学生活なる事は確実・・・
44 名前:名無しさん:2005/01/05 15:09
>>43
その気持ちよくわかる。友達一人もいないのかぁ。単位は
ちゃんととってるのかな?ってか失敗したら院目指して頑張ろう
という気持ちがえらい・・
45 名前:名無しさん:2005/01/06 04:54
っていうか友達いないのはお前が人間的に魅力無いからじゃん?
仮に大学受かってもまた友達できないよ!
46 名前:44:2005/01/06 06:44
単位はあんまとってないけど2年から授業とりまくればたぶん留年はないと
思う・・・
最初は友達いたんだけど仮面するなら自分を追い詰めないととおもってその
グループから自分からはなれてったよ
最初は一人ぼっちつらかったけどなれれば平気
47 名前:名無しさん:2005/01/06 08:01
俺は友達できちゃったけど、最初は仮面決意してたから友達は
作らなかった。その時の寂しさがあると結構受験勉強する気に
なれるんだよね。あぁ、ここから出たいっていう気持ちが倍増
するから。
48 名前:名無しさん:2005/01/06 16:05
44番の人、消極的になるな!!もっと前向きになれや!
あんたの周りにいる奴はみんな仲間や。自分から行かんと。俺なんか剣道サークル作ったら県大会優勝した奴とかたくさん入ってきたぜ。そんで部活をぶっ飛ばそうと思ってる。前向きにな!
49 名前:スレ主:2005/01/27 14:38
スレを立ててから1ヶ月以上経ちました。その後調子はどうかというと、
抱えていたパニック障害やうつ病の症状がひどくなり、受験どころじゃ
なくなって、あきらめました。あんなに仮面成功させたがってたのですが、
言葉では説明できないほど、パニック障害というのは辛かったんです。
それよりは、健康に生きていこうと思いました。

 もちろん、学歴コンプレックスは強く残るでしょう。体調は落ち着いて
きましたが、来年はもう挑戦できません。その気力も使い切ってしまった
ような気がします。 レスくれた方々、ありがとうございました。
私は仮面浪人失敗者となりました。受験してませんけどね。もう去年解けた
問題もとけないし。 悔しいけど、今の大学で頑張ります・・・
50 名前:名無しさん:2005/01/27 19:14
仮面みたいな中途半端君は落ちて当然
51 名前:名無しさん:2005/01/27 23:01
中途半端って思ってる奴が未だにいることがびっくりwwwwwwwwwwWwWWwwwwW
世の中に仮面がどれほどいることかWwwwwwwwwWwwwwwwwwW
52 名前:信州大学生:2005/01/28 02:41
50の書き込みをみて51のような書き込みを平然とする51の無神経さに唖然・・。
53 名前:名無しさん:2005/01/28 02:57
>>49
入った大学でどれだけ頑張れるか、も重要なことだよ。
人生前向きにね。
54 名前:名無しさん:2005/01/28 05:43
予備校の先生の言葉に「君達にとって
今の一年や二年はすごく短く感じるかもしれないけど、
長い人生から見ればそんなのほんの通過点にすぎない。
だから、今遠回りや苦労をしてでもやりたいことを好きなだけ
やりなさい。思い切りぶつかっていきなさい。そうすればきっと後で
実を結ぶから」って。
55 名前:名無しさん:2005/01/28 06:04
>>54
マルチイクナイ(・Α・)
56 名前:名無しさん:2005/01/28 06:11
なんとなくな大学生活じゃあどこの大学いったって同じ
57 名前:名無しさん:2005/01/28 07:54
>>53
同感。入った大学で頑張ったらきっとなんかあるよ。
58 名前:名無しさん:2005/01/28 08:08
ジサクジエン(・Α・)
59 名前:日芸:2005/01/28 18:42
  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /――--、..,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / :::::::,-‐、,‐、ヽ.
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// . ` ' ● ' ニ 、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ニ __人__ノ
   n     「       / / ̄ _   i
   ll     | .,ヘ   /  ( ̄`'  )/ / ,..
. n. n. n  ヽ二ノ__  {  `ー'´`'ー゙' / '(__ )
  !  !  !      _ ゙っ  ̄フ====( i)==::::/
  o  o  o     (,・_,゙>  /  :/     ヽ:::i
60 名前:首都大学東京:2005/01/28 19:13
                     ) とどめだ スレ主 ァァァッ!!
       ,,;;;;;"            )
     ,,;;;;'"  ..          ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    ,,;;;;;"   . .             _,.........._
  ,ヽ;;;"   . .          r',iv'ヽ,r、r 、ヽ -‐‐‐‐‐- 、
 ,;;  `,          _,. -‐ヲ! ( 。rイ ヽ ヽr'ヽ ヽ ヽ  ヽ
,,;;;" l  `、/ ! j j   _,. -'"ヽ  ll.r r''⌒゚t'   ,、'」 ヽ ヽ ヽ ,.-"
,;;;;" l          , -'"ヽ ヽ  ヽ lll ` T ´ _,.ィ´ヽ! ヽ ヽ_,='"
;` ,/  ,、/     〃_ヾ___ヽ__ヽ.__ (__,..、 t'´l  l ,.ノ _==':丿
,;  .,/          /::::::::,ゝ::::::`y ヽ=ニ二二-'/::::::::;丿
; \ \     !     r:';;:::;: >::::::::,ノ_゙=-‐{´} .y' j':;_::::::::/
;  \ ヽ,       r"ヽ-'"k_'''"`y (.._,`k_,i~.{,.' ,,'  `i;j"゙、
    \j  . .   l`='フ"nl {.} /.7 ,-. {     k.,.∠_:::::::j
        . .  ,'_,. " ..{.}」,{メ./,.'.丿 .k,__,   、= __ノ:::::ノ
         .       { ,..-;,.` .r'´   ./`-;<, `‐;ヽ;;-'ソ
         .      `‐-..,,___`-、      . `'':ヽ=Y
          {j   .'.'       .`-"       ! ./
,            .'   ..'.'.' .'.' ,'         `''
;;               .'   .' .'      ., 、
;;;;   ,,;         .'   .,-、      ./ /               ,;;;;;;
;;;;,,  ,;;;"             .\\   ./ ./               ,,;;;;;;;'
.`;;;;;;;;;"               \\ / /                ,;;;;;;;'
  ,;;;;"                  ヽ、`  `,.               ,,;;;;;;;'
. ,,;;;"             ,;;     /    ヽ             ,,;;;;;;;'
,;;;;"             ,;;;     / .∧   ヽ         ,,;;;;;;;"
               ,;;;;     ./ ./  .i` 、 ..\     ,,,,;;;;;;;;"
              ,;;;;;;,,,,,,,   ./ /   .  `,,、 \ ,,,,,,;;;;;;;;''"
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;:\_\ ''
            .,;;;;;;;;;" '''''''''''//゙'''''''''''''' ''''''''''''''''" \\
            ,,;;;;;;;;;'"           .       `'"
       ..   ,;;;;;;;;;;'"           .
61 名前:名無しさん:2005/01/30 17:54
 私も大学入学当初仮面をしてた。私は受験勉強を一応してきたつもりだし、
県下でも進学校として名を通していた高校出身だったため、その頃のプライド
でそのまんま入学した。入学式には半泣きでいった。
 入ってみて周囲の奴らはこいつらなんだ?って奴らだった。県内でも有数の
おバカちゃん高校から来る奴も一杯いて。受験勉強?んなもんろくすっぽしてない。
大学での授業もひぇ~というものだった。英語?これ高1ぐらいのレベルかいな?
これは大学か??
 自分の学校名が高校の時の友達に知れるのでさえ嫌だった。まだ専攻的に
興味があったんなら良かったんだろうけど、何もなかった。授業中は
常に内職していた。唯一の助けは案外周囲がおバカなら単位がやすやすと取れる
という事。私は夏休み終了後、とうとう仮面をあきらめた。
「編入してやる!」という意志を固めた。
周囲に勉強すると言う奴はいないので教授には教えてもらい放題!
今では当初の志望校以上の所に入学する事ができたので、
ある意味その大学には感謝している。
 仮面をするならおバカ大学の方が授業の負担率が少なくて受験に打ち込むことが
できるし、失敗して編入に乗り換えるときにも案外便利かも…と思う。
62 名前:名無しさん:2005/01/30 18:43
若いから編入しない
63 名前:名無しさん:2005/01/30 23:10
>>61
自分も失敗したら編入したいと思うのですが、
編入って就職のときに若干不利になりませんか?
64 名前:名無しさん:2005/01/31 12:38
なぜ編入したのかをはっきり言う事ができれば
(勿論学歴などではなく、~が研究したかったなどのように)
アピールポイントとすることができます。それだけ勉強意欲が強かった
という証ですから。
65 名前:名無しさん:2005/02/01 02:04
編入はそうとう勉強がつらいらしいですよ
66 名前:名無しさん:2005/02/01 03:54
編入のほうが簡単
67 名前:名無しさん:2005/02/01 09:26
 編入は専門の教科のみで入れるとこだってある。
あっても専門+小論+外国語+面接だけさ。狭く深くって感じ。
もうすでにその専門に興味があるなら余裕でしょう。専門の勉強なら
苦にならないし。
68 名前:名無しさん:2005/02/01 12:18
いっとくけど編入なんてそうそうないぞ。大卒か専門、短大卒しか受験資格
ねーぞー
69 名前:名無しさん:2005/02/01 12:19
受験できるのは、大卒か専門、短大卒。
70 名前:名無しさん:2005/02/01 12:21
ていう現実に直面したので、仮面にしました。
71 名前:名無しさん:2005/02/01 15:56
今仮面してるんですか? だとしたら入試もうそろそろですね・・・
応援してます。
72 名前:名無しさん:2005/02/01 16:44
大学二年まで単位いくらか取ってたら阪大医学部編入できる。大卒でなければならないということはない
73 名前:名無しさん:2005/02/02 06:45
だから69もそうそうないっていってるだろばか
74 名前:名無しさん:2005/02/02 06:48
でもどんなにいまいる大学でがんばっても院まで待たなければならないなんて酷だよな
75 名前:名無しさん:2005/02/02 06:53
あ、おれは二ランクほどアップねらったけど、確実に脱出しようと1ランク
上に出願した。今のとこ単位は全部とってる。同じ学科にいくから使えるかな?
76 名前:名無しさん:2005/02/02 08:12
仮面浪人失敗の神アタラクシアはどこいった?
77 名前:名無しさん:2005/02/02 11:52
>>0
永井
78 名前:名無しさん:2005/02/13 16:32
スレ主は日東駒専にいると思う。
79 名前:名無しさん:2005/02/13 17:17
ついさっき彼氏に振られるし、大学落ちるし最悪(つД`)
残り一校、頑張るぞ!男がなんだー!男より大学!!
仮面のみんな頑張りましょう!
80 名前:名無しさん:2005/02/13 17:38
>>79
ガンガレ
81 名前:名無しさん:2005/02/14 10:50
もう終わりにしようよ。
仮面なんて今年で脱いでやる。
82 名前:名無しさん:2005/02/14 16:32
↑ほんとだね。私は精神的にも体力的にもボロボロ。実質二浪だから年のせいかも(笑)
83 名前:名無しさん:2005/02/14 22:35
>>79
ぶさいく。
84 名前:名無しさん:2005/02/15 01:33
そろそろ、仮面してる人たちも結果が出始める頃じゃないですか?
85 名前:名無しさん:2005/02/15 16:23
国立は今から
86 名前:名無しさん:2005/02/25 06:37
今年度、予備校で一浪して医を目指してました。
でも、医には受からず、親に「受かった他学部(理系)に通よって、医にいきたいなら仮面浪人しろ。」
というようなことをいわれ悩んでます(><)
仮面は孤独そうで、未知でこわくって。
・・みなさんは、授業と受験勉強、両立できてますか??
87 名前:名無しさん:2005/02/25 08:58
ここのサイトのリンクから活ける君とまったく同じ境遇から京大医に受かった人の話を一度参考にしてみたらどうですか?
88 名前:名無しさん:2005/02/25 09:19
売り込みオツカレチャーン
89 名前:名無しさん:2005/03/13 15:04
80は、恋愛と入試を両立しようとするからだ。愚か者め。後8浪はするな。放送大学なら確実だがな

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)