【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384190

数学って暗記なの どうすればいいの

0 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/06 04:48
数学が超嫌い 苦手です 
暗記は得意で日本史では偏差値八十くらいはでます
どうしたらいいのかアドバイスをください
39 名前:名無しさん@理科大:2004/06/17 13:59
自分の場合、中学のとき関数全般が全くできなかったけど(教科書見てもダメ)
仮面浪人してる今は微分積分が超得意です。
きっと、問題やっていくうちにセンスが出てきたんだと思います。
40 名前:名無しさん@理科大:2004/06/17 14:01
いい忘れましたが、理科大で仮面してるところです。
41 名前:匿名さん:2004/06/18 05:33
数学専門予備校みたいな阿呆なことやってる予備校があるけど
結局何がしたいわけ?
数学なんぞセンス云々の問題・・
暗記しろ
42 名前:匿名さん:2004/06/26 04:05
無い所から何も出ない・・・
だから暗記科目
43 名前:匿名さん:2004/06/26 11:39
数学は演習の量が物を言います。時間は限られていますが、多くの問題を解いて下さい。確実に力が付くはずです。
44 名前:匿名さん:2004/06/26 16:52
一ヶ月で60→85まであげましたよ
45 名前:匿名さん:2004/06/26 17:35
46 名前:匿名さん:2004/06/26 17:36
>>41
理科大何科?
47 名前:匿名さん:2004/06/30 05:32
暗記科目
英語 数学 理科 社会
そうでないもの
国語 
以上
48 名前:匿名さん:2004/06/30 06:15
数学って暗記が全部じゃない。暗記すべき問題はあるけど、80%は暗記じゃないよ。数学は演習量と反復が大事。
49 名前:匿名さん:2004/07/14 05:14
数学暗記だって思っている先生だって数学暗記だなんて言うわけないじゃん
プライドあるし
50 名前:匿名さん:2004/07/18 02:49
>>48
演習量増やすのと反復するのは暗記数学の和田の意見と同じ
51 名前:匿名さん:2004/07/18 03:41
演習量増やしたとこで解けるようになるかっていったらそうでもないし。
1冊~2冊仕上げろ。
それでいい。暗記とかどうでもいいから。
52 名前:匿名さん:2004/07/25 15:46
数学は暗記。アメリカの有名な数学の学者が言ってた(名前は分かりません)
数学で演習するのは結局、同じタイプの問題の解法の暗記をしてるだけ
53 名前:匿名さん:2004/07/25 16:38
教科書レベルは暗記してもムダだよ。
教科書レベルの例題は脳みそに染みこむまでやること。
そのあと演習問題を解きながら、時間をかけずに考える習慣をつける。
分からなかったら、解法の流れを掴む学習
多分コレが受験数学を暗記数学と呼ばれている過程なのでしょう。
で。教科書の流れとしては

教科書理解→青チャート→演習→分野別強化→演習→過去問

という感じでしょうね。
いずれも解答の意味をキチンと理解しないと、演習するうえで、または試験場で
その解答の流れを再生できませんからお気をつけあれ。とにかく最後の演習段階では
いかに問題の質を追求するかも重要です。ただ難問をこなしてゆくだけではダメ。
さらに、応用的な技を習得すること。教科書にないような技を一つ一つ習得してゆく。
こういう地味な積み重ねが得点に結びつきます。
記述を鍛えることも大切ですよ。解答を書くための技術。減点されないための方法を工夫。
54 名前:匿名さん:2005/04/21 03:08
数学物理超嫌い
55 名前:匿名さん:2005/04/21 09:23
俺は楽しいが
56 名前:匿名さん:2005/04/21 10:20
デイジーカッター落として消滅させたい
57 名前:匿名さん:2005/06/17 13:54
大数がいいわよ
58 名前:匿名さん:2005/06/17 14:22
>>57
文系にそのアドバイスは如何なものか?
59 名前:匿名さん:2005/06/17 16:45
入試レベルの問題を400題、文系なら300題ほどを解けばよろしいかと。もちろん何回も繰り返し解くことね。絶対忘れるんで。人間ってぜーったい忘れるんで。もちろん解いた問題は全て暗記してね。これで偏差値70以上はかたいです。
60 名前:数学克服者(理系):2005/06/18 06:45
>>59
禿同。但し、そのためには教科書レベルが習得できていないとね…。
おそらく>>0は教科書レベルの習得すらマトモに出来ていないのでは?

そんなわけで、教科書レベルの速習・高速復習をしたければ、
お馴染みの文英堂の『よくわかる数学シリーズ』か、もしくわ、
森北出版の『やさしい数学・微分と積分まで』がいいと思うよ。
61 名前:匿名さん:2005/06/23 06:20
今仮面浪人してて、来年センターで数学では、?・Aのみですが再受験してみたいと思ってます。
その際に、どの程度のレベルの参考書を選べば良いでしょうか?高校生時は、教科書を何度も復習すれば対策は万全と言われたのですが・・不安だったので書き込みました
62 名前:匿名さん:2005/06/23 07:07
教科書しかやらないで東大に受かったとか聞いたことが歩けど

本当だろうか? 田舎の生徒のほうが勉強していると聞いているし (単に何もすることがないからとも」
63 名前:匿名さん:2005/06/27 03:34
来年から数列はセンター試験には出題されないのですか?
64 名前:ガウスの再来:2005/06/27 04:36
>>62
そんな事の真偽を追求したところで何にもならん
一冊をとことんやらせる為に教師なんかが言った事に過ぎんかもしれん
田舎だから~都会だから~なんてそんな幼稚な考えしか持てない君はご臨終
もっと自分の視野を拡げろ!良くも悪くも、世の中には本当に色んな人がいる
65 名前:匿名さん:2005/07/01 03:34
新課程科目の「数学基礎」って何のことですか?私は仮面浪人で、来年受験することにしているのですが・・?
詳しいことを知っておられる方がいましたら、教えていただけませんか。?
66 名前:匿名さん:2005/07/01 04:54
本気なら自分で入試センターに問い合わせることくらいしろ!
だからお前は落ちたんだ、やれ!
67 名前:匿名さん:2005/07/01 06:45
吉野の本のタイトルみたい
68 名前:匿名さん:2005/07/01 07:05
やってみます!!!!!
69 名前:匿名さん:2005/07/01 14:10
お前らは馬鹿じゃない
低能なだけだ
気にせず進めよ、行けば分かるさ
70 名前:匿名さん:2005/07/01 14:14
1たす1を完璧にしろ
71 名前:聖女ボーイ:2005/07/01 14:49
1たす1は6だ
俺の脳みそはちゃんと生きているぞ!!!
72 名前:匿名さん:2005/07/01 15:11
>>71
ゴミが来んな!
お前は多浪スレで埋もれてろ
生きてたって何の社会貢献もせずに偉そうにすんなボケ
73 名前:匿名さん:2005/07/12 04:00
私は、今から、数学?Bと生物、政治経済を始めからやってみようと思うのですが、
時期的にきついでしょうか?
74 名前:匿名さん:2005/07/12 04:41
まずムリだろう
75 名前:匿名さん:2005/07/13 12:36
厳しいと思う。せめて1科目がやっとじゃないかな?
76 名前:匿名さん:2005/07/14 03:23
>>75、76さん
自分でもそう思ってました。
やはり時期的に・・ですね。
わざわざありがとうございました。
77 名前:匿名さん:2005/07/15 02:42
いけるっしょ。夏休みがあんだから。
78 名前:匿名さん:2005/07/15 06:13
>>78さん
74兼77の者です。
出来るでしょうか?もし可能ならば、絶対にやってみたいです。
これ以上後悔するのも嫌なんです。(>▲<)
79 名前:匿名さん:2005/07/15 23:49
ぷぷっ
大学だけが人生だと思っていやがる
仮面て痛いな・・・
80 名前:匿名さん:2005/07/16 02:09
みんな、練炭だいて死のう
81 名前:匿名さん:2005/07/16 03:30
練炭がもったいないだろ
シャーペン突き刺せ
82 名前:聖女ボーイ:2005/07/16 12:56
シャーペン突き刺したら
芯が皮膚の奥に埋まるだけだよ。
練炭と睡眠薬と車とコンドーム用意してみようよ。
83 名前:匿名さん:2005/07/16 14:44
明治きつい? 日大は、かるく受かったけど。
84 名前:匿名さん:2005/07/17 02:16
>84
シャーペン飲んでみろ
そっちのほうがきつい
85 名前:匿名さん:2005/07/17 05:34
死ぬとかそういうスレじゃない

数学対策についてのスレだ
ホントに死人がでたら別な意味で困る
86 名前:匿名さん:2005/07/17 06:33
>>85
お前馬鹿だな。こんなんで死ぬ馬鹿がいるか?
87 名前:匿名さん:2005/10/22 13:55
http://math.bbs.thebbs.jp/1110357587/
88 名前:匿名さん:2005/11/20 07:21
数学者でさえ暗記といっているよ

http://www.qmss.jp/prob/stocpr-book/kanso.htm

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)