【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384116

大阪産業大学について

0 名前:仮面の下には名無しさん:2004/02/04 05:00
ここの大学、高校の同級生とかが通っていて、けっこう良い大学と聞き
ました。あまり有名ではないかも知れませんが、けっこう良い大学なん
ですか?それなら今、近大に通っているけど、できればここの大学院に
進学しようかなと考えています。
1 名前:仮面の下には名無しさん:2004/02/04 05:51
そこより学費も安く設備も揃ってるとこいっぱいある。あなたが何を良いとするかは知らないが普通のものさしで計ったらダメ大だわな。
2 名前:仮面の下には名無しさん:2004/02/04 09:09
そんな大学はあるの?
3 名前:仮面の下には名無しさん:2004/02/04 12:36
あるみたいですよ。僕もよく知りませんでしたが、なんか近大よりも上らしいです。
それだったら、ここの大学院に進んでも良いなあと思っています。
4 名前:まめ:2004/03/13 13:51
僕は今年からその大学に通うんですが、ほんとうに近大よりも上なんですか、
偏差値45ぐらいですよ、確か。
5 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/14 03:12
>5
学部にもよりますが、近大より上の学部もあるみたいです。近大も偏差値45
あるかないかぐらいだと思います。
6 名前:まめ:2004/03/15 12:55
大阪産業にかよってる人に質問です、どんな大学ですか、通ってて
面白い大学ですか?ぼくは英語を勉強したいんですが、英語を学ぶ
環境は整っていますか?
7 名前:名無しさん:2004/09/25 10:48
ここに通ってないけど、近大より上では絶対ないw
8 名前::2004/11/21 04:41
近大の方が確実に上やでw
でもテストはかなり難しい。
俺も英語がしたくて関西外大と大手門の英語科受けたよ
発表今日でごっつ緊張してますw
9 名前:名無しさん:2004/11/30 09:53
同じ敷地内にある某高校が非常に迷惑そう
10  名前:投稿者により削除されました
11 名前:名無しさん:2004/11/30 11:56
大阪外大が難関ww?
12 名前:名無しさん:2004/11/30 12:27
大阪外国語大学外国語学部英語学科は
偏差値65だぜ。
13 名前:名無しさん:2004/11/30 17:00
あのさあ、偏差値の数字で議論する時点で君の頭の悪さ公表してるようなものだよ。いったいどんな母集団なんだよ。そこ大事じゃん。たとえば河合やシンケンなんかだったら65なんてたいしたことないし、駿台の全国模試で65だったらすごいことだし。
14 名前:名無しさん:2004/11/30 17:35
しかし、偏差値主義は健在。
>>13みたいなことをいってる香具師は一部。
15 名前:名無しさん:2004/12/01 03:35
大阪外国語大学は十分難関だろ
確か阪大と合併するんじゃなかったっけ?
16 名前:名無しさん:2004/12/01 11:07
14だが偏差値主義を俺は一言も否定してないわけだが。数字で語るなと。母集団も考慮しないとその数字の意味がないといっているわけ。
17 名前:名無しさん:2004/12/01 12:37
言うと思った。
釣られるなやw
18 名前:名無しさん:2004/12/02 09:27
ところで、
大阪府立大学(工学部)は有名か?
また、神戸大学は?
19 名前:名無しさん:2004/12/02 10:33
府立は宇宙工学が盛んだったような。神戸はかげ薄いな。
20 名前:名無しさん:2004/12/03 02:39
府大は航空だろ。
21 名前:名無しさん:2004/12/03 03:09
宇宙なら東大池
22 名前:名無しさん:2004/12/24 16:24
ここの生徒です。レベル的には近大より下だと思います。
敷地が縦に長くて移動が面倒ですが、感じのいい学校です。
自分は工学科なので英語は知りませんが、機器などの設備はなかなかだと思います。
ちなみに、なぜか中国人の留学生が多いでです。
23 名前:名無しさん:2004/12/24 19:29
自分は工学科なので英語は知りませんがってこれだけでここの生徒の馬鹿さがわかるねww
24 名前:ルージュ☆:2004/12/25 01:30
激しく同意。
25 名前:名無しさん:2004/12/25 11:47
23です。確かに。自分でも同意。
工学科だからといって英語の環境を気にしないのも随分馬鹿ですね。
26 名前:名無しさん:2005/01/07 15:35
詳しいかたいらしたら教えてください。
京都市内から大阪産業大へ通う場合、どういうルート、交通機関が最短なんでしょうか、
また安上がりでしょうか。
お願いします。
27  名前:投稿者により削除されました
28 名前:名無しさん:2005/01/11 16:09
>>27
それはお前が馬鹿なだけ。
何でも母校のせいにするな。
どんなに評判が悪い大学でも本人のやるきしだい。
29  名前:投稿者により削除されました
30  名前:投稿者により削除されました
31 名前:名無しさん:2005/01/13 14:16
てゆうか大阪産業大学とどこかの大学に受かってから入学するか
決めたらいいと思う。実際に授業を見に行くとかして比べたらいいと思う。
1,2回いったくらいでは分からないだろうけど・・・。
32 名前:名無しさん:2005/02/06 13:03
ここは大阪の産業廃棄物に指定されています
33 名前:名無しさん:2005/03/12 16:27
33nice!
34 名前:名無しさん:2005/03/12 17:19
30 31 33へ

解いてみろ

?に入る数字を答えて下さい

問1
11 12 23 64 ?

問2
64 77 90 10 23 36 ?
35 名前:名無しさん:2005/03/13 10:19
大阪三流大学
36  名前:投稿者により削除されました
37 名前:32です:2005/04/08 08:44
問1 114
問2 -56
38 名前:名無しさん:2005/05/05 17:17
↑間違えてやんの

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)