【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384012

Fランク大学で仮面してる輩が集まる(・∀・)ドッスレ!!!

0 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/04 08:43
タイトル通りです
学校別だと賑やかにならないのでまとめました
Fランク大学から上を目指してるお前等、集まれ!
251 名前:名無しさん:2007/02/20 02:15
府大で小論かいたことある人いません?
252 名前:名無しさん:2007/02/20 03:00
違うんだよ、気持ちとかじゃなくて。

もともと仮面浪人で成功した人ってのはマークミスとかで本来の実力が出せなくて落ちた人
つまり元々成績がかなりいい人じゃないといけない。
まさか仮面浪人で偏差値が10も上がるて思ってないよね?
大学通えば、金もかかるしさらに上目指すなら予備校行った方がいい。
保険背よってちゃ絶対勝てない。
253 名前:ココア:2007/02/20 03:47
そうなんですか・・
レスありがとうございます。よく考えてみます。
私には普通に浪人する道しかないのかな。
でも、いろんな事情で仮面浪人しかないんです・・
254 名前:名無しさん:2007/02/20 04:04
夜間の仮面ならありかもしれないね
でも経済的にはどぅなの?大学ってやっぱ金かかるから
仮面+受験勉強+バイトだと全部中途半端になるよ
255 名前:名無しさん:2007/02/20 12:49
夜なら普通に浪人した方が特でしょ。夜間は元々働く人が行くためにあるんだから。一年きちんと勉強すれば今より成績は落ちることないよ。たぶん
256 名前:ココア:2007/02/20 15:09
やっぱり難しいんですかね‥普通に浪人だとしても絶対バイトはします

それなら仮面浪人も普通の浪人も金銭面では同じじゃないですか?浪人って100万くらいかかりますよね?
257 名前:名無しさん:2007/02/20 23:34
バイトはまずいよ!受験に専念したほうがいい。俺は、仮面経験者だけどさすがにバイトはしなかった。授業終わって代ゼミ行くので精一杯。代ゼミ終わったら夜中3時まで勉強。この繰り返し。多分バイトやったら倒れるよ。ちなみに立教文落ちて法政経行きました。専大から
258 名前:名無しさん:2007/02/21 05:33
かかることもあるけど、日東駒専に1年通ったら確実に100万かかることない?
仮面浪人してバイトは無理でしょ。それでいいところうかったら
予備校で1年浪人するやつらが馬鹿じゃん。
259 名前:名無しさん:2007/02/21 13:42
キツイ言い方するけど日東駒専で仮面する価値ある?
ある程度ネームバリューのあるところだったら仮面はありだけど…
仮面のこと知りたかったら『偏差値70からの大学受験』読んでみて
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
仮面・夜間よゆう設定はココアにぴったりだよ
ちなみにこれはほんとに実話らしい
ちょっとネタバレするけどこの中で出てくるチラシが未だに神大の掲示板に貼ってあるみたい
260 名前:名無しさん:2007/02/21 14:32
258の者だが、俺もそれ読んだ。結局一浪全滅で二浪早稲田政経。慶応の湘南藤沢キャンパスで倒れる。というか、途中で気が狂ったとか。まぁそれだけ大変てこと。法政ですらやっとだったのに早稲田に受かった斉藤さんというひとは凄いとおもう。
261 名前:名無しさん:2007/02/21 15:11
あぁ斉藤さんは賞賛に値するよ
いろんな大学の仮面の話を聞くが仮面は味方が少ない!
学校で仮面が知れると学校での居場所がなくなる…
予備校でも中途半端にしかいけず…
親類・近所からは金食い虫に対する冷ややかな目が…
仮面のデメリットはこんなトコかな?
他にもあったら追記して☆
262 名前:ココア:2007/02/21 15:22
読みました。
仮面浪人は本当につらいですね。だけど、仮面浪人します
明治にどうしても行きたいんです。
編入も考えてますけど、大学3年まで待てません。
私は女ですが、今年1年本気でがんばります。
258さんもすごいですよ!私たぶん日東駒専に行くことになります
法政の合格発表はまだですけどね。
明治はあっけなく落ちました。でも、初めて明治のキャンパスに
行ったときどこの大学よりもすごく行きたくなった。
講義を受けたい教授も明治にいるんです!だからがんばります!
263 名前:名無しさん:2007/02/22 04:27
学校に友達0は痛すぎ。あとカズヤは一浪で早稲田合格。二浪覚悟してだだけに更に痛い
264 名前:ココア:2007/02/22 06:00
あと、仮面浪人でもやっぱり予備校とか行くんですね。
それも、すごく迷ってます。
だけど、受験勉強して思ったのは場所さえあれば予備校の授業
を受けなくてもいいってことかな。
265 名前:名無しさん:2007/02/22 06:19
ちょっと金かけすぎじゃないか?親のことも考えろよ。
266 名前:名無しさん:2007/02/22 08:20
仮面+予備校って経済的にきつくない?
仮面+予備校ってたまに聞くけどそゆぅ人はみんな休学してるよ
258は休学してなかったみたいだけど時間的制約はかなりきつかったと思う
それに予備校で授業受けただけでは成績はあがらない
ってかココアはなんで仮面にこだわるの?
267 名前:名無しさん:2007/06/15 10:01
予備校行くかどうかは自分次第。代ゼミの単科ゼミならそんなに高くないよ。複数取ると高いが苦手一教科ならなんとか。まぁ週一だけど
268 名前:名無しさん:2007/06/15 11:25
代ゼミの単科ってどれくらい?地方だとサテライトって聞いたけど…
269 名前:ココア:2007/06/15 15:17
凄くわがままだけど、今年どうしても東京に行きたいんです。

予備校は行くとしても、ゼミぐらいにします。 高校は公立だったし、高校の時はバイトをしてたのでおこずかいだってたまにもらっても3000円でした。だから今までお金はそんなにかかってないと思う。

お金が凄く心配だけど、なんとか頑張ります
270 名前:名無しさん:2007/06/16 04:33
え!?ココアって地方だったの?
それじゃあ大学費+予備校費+生活費でとてつもない額になるよ
寮だと安いけど寮で仮面が知れるとホントに肩身せまいらしいよ
271 名前:ココア:2007/06/16 11:53
ですよね‥予備校には行きません
1年目だめだったら編入試験に向けて勉強します。やっぱり仮面浪人する人ってマーチ以上の人が多いですよね‥不安は募るばかり↓
だけどまだ何も始まってないし、仮面浪人します
272 名前:名無しさん:2007/06/16 15:04
俺も仮面になるか宅浪なるかわかんないけどお互い第一志望目指してがんばろう!
273 名前:名無しさん:2007/06/17 00:32
今年私は仮面して女子大からマーチに合格しました。親にはかなりの負担をかけてしまって本当に本当に申し訳なかったけど仮面貫きました。なによりも仮面には強い気持ちが大切です。精神的にも強ければ絶対大丈夫です!頑張って下さい!
274 名前:名無しさん:2007/06/17 10:45
俺も今年仮面決定。卒業式まで学校ないので勉強また始めます
275 名前:名無しさん:2007/06/17 10:57
仮面で成功しても入学金とか帰ってこないよね?
経済的に辛くないの?
276 名前:ココア:2007/06/19 02:51
仮面浪人をする人がいるって分かるだけでなんだか勇気づけられますね!! お互い頑張ろう☆今からまた受験勉強だ!!ブログ作ったんで良かったらきてみて下さい☆http://blog.m.livedoor.jp/mkeijiou/index.cgi
277 名前:名無しさん:2007/06/19 15:16
このブログPCからアクセスできないみたいだね…残念!
278 名前:ココア:2007/06/19 15:19
ありゃーどんまいですね;
279 名前:名無しさん:2007/06/20 03:07
 俺も立教などを落ちて神大に行くんですが、せめてmarchに行けるよう仮面
になるか、考えてるんですが、親の負担のことを考えると編入のほうがいいですかね?
280 名前:名無しさん:2007/06/20 12:49
マーチくらいなら普通に浪人でいんじゃない?
281 名前:名無しさん:2007/06/20 14:08
神戸大学<march 有り得ないでしょ?関東ではmarchは絶大なの?関西では神戸のほうが断然評価いいよ
282 名前:名無しさん:2007/06/20 14:21
ここでゆう神大っておそらく神奈川大学のことでしょう
俺も最初は神戸大学かと思ったが前期試験まだだから…
それに神戸受かるやつは普通マーチ落ちない…
283 名前:名無しさん:2007/06/21 09:42
私は夏季と模試、受験料のお金を負担させてしまいましたが、今後少しずつ返そうと思ってます。編入も考えましたが、入ってからが大変かもしれないと聞きましたよ。
284 名前:名無しさん:2007/06/21 12:11
仮面って時間取れる?
理系とかFランでも厳しいと思うけど
285 名前:名無しさん:2007/06/23 01:45
仮面で大学の授業まともに受けてたら志望校は受からない
休学するか最小の力で留年しない程度に単位とるのがギリ
夜間は確か2限しかないから余裕の度合いは人による
それにFランクはネームバリューがないから特別な理由
(例えばココアみたいなどうしても今年東京に行きたいとか)
がない限り仮面する意味はないと思う
286 名前:名無しさん:2007/06/23 09:30
今から仮面するぐらいなら絶対今親を死ぬほど説得して普通に浪人した方がいいって!!
287 名前:名無しさん:2007/06/24 12:04
Fランの大学から電機大に仮面浪人してるんですけど、仮面浪人する人っていつ頃親脱にいいますか?
288 名前:名無しさん:2007/06/24 21:48
Fランの大学から電機大に仮面浪人してるんですけど、仮面浪人する人っていつ頃親にいいますか?
289 名前:名無しさん:2007/06/25 09:02
>>288
夏がくるまでに。
つまり、今月中。そしてそれで活気づいて、夏は沢山
勉強しよう
290 名前:名無しさん:2007/06/25 09:58
数学3Cの参考書って何使ってますか?
291 名前:名無しさん:2007/06/25 11:55
仮面浪人は親にだめって言われたらどうするの?あきらめてるのは自分だけ?
292 名前:名無しさん:2007/06/25 14:22
>>290
チャート式
293 名前:名無しさん:2007/06/25 14:51
友達関係どうしてる?
294 名前:名無しさん:2007/06/25 15:01
数学3Cを基礎から勉強したいんですけど、おすすめの参考書って何ですか?
295 名前:名無しさん:2007/06/25 15:38
適当にしてるさ。
飲み会とかは全部パス。
飲むとその後なにもできないから。
296 名前:名無しさん:2007/06/25 16:35
俺も仮面考えてるよ。だけどいつまでたっても勉強できてない。
サークルに入ってしまってねぇ・・・そろそろ友達を避けるしかないわ。
数?Cの基礎かぁ。。。旺文社の基礎講か標準講かチャートシリーズやな。
基礎って言われるとなかなか辛いものがある。標準レベル~なら色々教えてあげれるけど
夏に勉強するしか無いと思う。
297 名前:名無しさん:2007/06/25 23:55
仮面浪人してる人って毎日大学に行って授業受けてますか?
298 名前:名無しさん:2007/06/27 11:17
ねぇねぇ、
文系なら蒼チャートだけでじゅうぶんかな?

毎日はいってないよ。
単位を落とさないていどにいってる
299 名前:名無しさん:2007/06/27 12:10
>>298
必修科目は全部履修してますか?俺は前期は履修したけど、後期は興味のない必修科目は履修しないつもりです。再受験失敗したら来年再履修します!
300 名前:名無しさん:2007/06/27 12:54
第2外国語はしてない。
俺も失敗したら2年で再履修する。
こんなんやってたら、落ちるよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)