NO.10383985
理科大で、仮面は難しいのかなぁ?
-
0 名前:彩花:2004/01/06 08:24
-
今年、理科大に入ったけど、仮面浪人しようと思ってます。
でも、結構忙しそうで・・・。誰か、理科大で仮面浪人してる人はいませんか?
-
251 名前:匿名さん:2006/06/25 01:14
-
>>250
慶応受かったの?
-
252 名前:匿名さん:2006/06/25 06:56
-
MEでは仮面人はいないのかなぁ?
-
253 名前:匿名さん:2006/06/25 07:19
-
いるさ!!
-
254 名前:匿名さん:2006/06/25 07:56
-
納得いかない大学なんか入ったっていいことないぞ!!!
-
255 名前:匿名さん:2006/06/25 10:23
-
編入のほうが楽
-
256 名前:匿名さん:2006/06/25 10:48
-
北大と理科大ってどっちが上?
-
257 名前:匿名さん:2006/06/25 14:22
-
北大
-
258 名前:匿名さん:2006/06/25 15:46
-
理科大ってそんなに厳しいの??
-
259 名前:匿名さん:2006/06/26 13:13
-
おとなしく理科大通ってろ。
という俺も大隈大学法学部から医歯大へ。
しかし勘違いするな、俺のポテンシャルは世界を救う。
お前ら愚民は身の丈をわきまえろ。
-
260 名前:匿名さん:2006/06/27 01:49
-
OK
-
261 名前:匿名さん:2006/06/27 13:44
-
基礎工→横国ってどう?
-
262 名前:匿名さん:2006/06/27 15:21
-
理科大で仮面してますよー。授業はとった?
-
263 名前:匿名さん:2006/06/28 08:48
-
ゲイさ
-
264 名前:匿名さん:2006/06/28 09:27
-
なぜ
-
265 名前:匿名さん:2006/06/28 11:06
-
大隈大の法から医科大ってすごい経歴だな でも仮面じゃねーだろ?
だって大隈大の法っていったら福沢大の法と私立で1・2を争う厳しさ
じゃん
-
266 名前:匿名さん:2006/06/28 11:26
-
あげ。
東大目指して仮面浪人してます。図書館で勉強してることが多いので同志は声かけて下さい。大数をやったりしてます。
-
267 名前:匿名さん:2006/06/28 14:54
-
自分もOKで仮面してます。前期はかなり授業いれて、単位を稼いでおくつもりで、後期はある程度楽にするつもりです。
-
268 名前:匿名さん:2006/06/29 02:14
-
http://www33.tok2.com/home/junik/cgi-bin/a/img-box/img20060604114551.jpg
-
269 名前:匿名さん:2006/06/29 03:11
-
>>265
文系の単位をとるのは理系に比べて数倍楽。
慶應→東大はよくある仮面パターン。
-
270 名前:匿名さん:2006/06/29 08:06
-
そりゃ東大の人って滑り止めに慶応うけるからね
-
271 名前:匿名さん:2006/06/29 11:18
-
数学科1年で仮面いますかあ?
-
272 名前:匿名さん:2006/06/29 11:55
-
俺数学科1年で辞めて東大文二だよ。友達には隠してたが正直かなり浮くね・・
-
273 名前:匿名さん:2006/06/29 12:09
-
じゃあ今東大生ですか?
-
274 名前:273:2006/06/30 01:51
-
そうです。前期で辞めたほうがいいと思うよ。友達とか作ると色々面倒になる
-
275 名前:匿名さん:2006/07/11 07:45
-
>>275前期と後期どっちでうけました?
-
276 名前:273:2006/07/17 11:58
-
前期です。後期も出願したけどね。
-
277 名前:匿名さん:2006/07/17 13:38
-
実は英語の単位をおそらく落とす(授業にでてない)のでほぼ留年確定です。
で、受験するか留年して残るか迷っています
受験するなら東工大なんですが・・・・
どっちつかずの状況です。どうしよう
-
278 名前:経験者:2006/07/17 14:42
-
英語は受験にいるよね、どうして出ないのかな。
-
279 名前:匿名さん:2006/07/17 16:36
-
>>277
何で英語の授業に出ないの?
-
280 名前:匿名さん:2006/07/18 09:02
-
>>278受ける為に留年なのだから、勉強頑張り合格しよう、応援しますよ。
-
281 名前:匿名さん:2006/07/18 15:09
-
受験英語と大学の英語は全然違う
-
282 名前:匿名さん:2006/07/18 15:32
-
仮面成功して思うのは、理科大は大学つうより高校みたいなんだよな。閉鎖的で。
-
283 名前:匿名さん:2006/07/19 09:15
-
受験英語のほうが普通にむずかったりするよね。
特にオーラルはひどい茶番が多い
-
284 名前:某科三年:2006/07/20 07:38
-
みんな周りには仮面隠してる?俺の友達一年で突然姿消したんだが・・あまり学校に来ない人でしたが。
-
285 名前:匿名さん:2006/07/20 08:30
-
おそらくそいつは仮面だね 成功して別の大学いったんだよ
-
286 名前:某科三年:2006/08/22 12:41
-
二年の四月からいきなり音信不通になりました。一番の友人だったのに・・
-
287 名前:匿名さん:2006/09/19 12:37
-
その人はあなたのことを一番の友人だとは思っていなかったようですね
今頃東工大などの大学で真の友人達と仲良くやってるでしょう
-
288 名前:匿名さん:2006/09/19 17:44
-
正直仮面してる人からしたら友達なんてノートコピーの為の道具だろうな笑
-
289 名前:匿名さん:2006/09/25 11:45
-
お!よくわかってるね まさにその通り そうただの道具 適当に友達
演じてるだけ
-
290 名前:仮面成功者:2006/09/25 11:55
-
新しい大学に入って理科大の奴から お前きてないけど留年だろ? とかメールきたのは萎えた。もうオマエなんかと関係ねーよ
-
291 名前:匿名さん:2006/10/08 13:28
-
あー俺も大学嫌になってきたわ。中間試験とか高校かよ・・・
-
292 名前:278:2006/10/08 14:27
-
<<280
英語の授業レベル低すぎじゃないですか?
外人の授業なんか特にひどい
-
293 名前:匿名さん:2006/10/10 01:04
-
いいなー、理科大のほうはもりあがってて。
神戸のほうもこれくらい活気があってほしい!
-
294 名前:匿名さん:2006/10/10 13:08
-
みんな291さんみたいな気持ちじゃないと仮面なんてやってられないよ。心鬼にして頑張ろう。
-
295 名前:匿名さん:2007/02/21 13:21
-
一人暮らしで都内の大学に仮面した人、家はどうしました?引越しとかしました?
-
296 名前:現慶応生:2007/02/21 14:34
-
自分はしばらく運河から通いましたが、店や駅で知り合いに会ったりして気まずいので早めに引越したほうがいいと思います。ちなみに仮面は隠してました。
-
297 名前:医学部志望:2007/02/22 07:39
-
>>297元理工か薬学の人ですね。結構いるんだなー私今2年で仮面は無謀ですか?
-
298 名前:291:2007/02/22 07:39
-
真面目に授業出てる奴には見下されるし、出席の事で教授に文句言われるし、仮面隠すのはつらいよな。
-
299 名前:匿名さん:2007/02/22 07:41
-
堂々と言っちゃったら?友達半分減るけど・・・。
-
300 名前:匿名さん:2007/03/01 16:57
-
基本的に学校にあまり来ない奴は仮面だろ。隠しても卒業する気ないの見ててわかる。1年でいなくなる奴が多いし。