【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10383938

明治大学仮面浪人の人集まれ

0 名前:shin:2003/10/30 13:37
自分は明大で仮面しているものです
このページを見た明治の貴方
切磋琢磨しましょう!
34 名前:000:2004/10/09 13:04
大体2時から4時の間に書き込みます
ので 随時仲間集めつつ情報交換していきましょう
35 名前:000:2004/10/09 13:04
今日もいない・・・あしたは・・・?どうかな
36 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:04
〉34休みの日は家で勉強してる。 〉35俺は一応早稲田狙い。政経と古文は予備校行きたいんだけど金がない・・・。単価でゴールドメイトみたいな割引システムないかなぁ。
37 名前:A.:2004/10/09 13:04
現在、明治仮面。商学部。腹を割って話せる人が欲しい・・・。誰か関東の図書館か自習室で一緒に勉強できる人いませんか?あーマジで本音トークがしたい!関東の図書館で一緒に勉強できる人がいたらカキコして下さい。まぁでも自分で選んだ道だからな。甘ったれてる場合じゃないよな。よしっ!さみしくてツライけど、また明日から1人で受験勉強がんばるぞ!
38 名前:000:2004/10/09 13:04
>>A
場所によるけど
いい場所だったら 話しましょう
39 名前:000:2004/10/09 13:04
>>37
代ゼミ
で9月あたり に入塾試験受けていい成績なら 0いぇんかもよ?
40 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:04
ほんと?単科でも?
41 名前:000:2004/10/09 13:04
イヤそこまではわからんけど

0円になるのは間違いないと思う
とりあえず代ゼミにいってみな
いろんな資料もらえるよ
42 名前:000:2004/10/09 13:04
とりあえず
9月に向けて激しくがんばるんだああ

なぜなら代ゼミに0円でいきたい・・・

でも夏休み旅費稼がないと・・・鬱
43 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:04
情報サンクス よーし0円目指してがんばるぞ!ところで旅費って・・・?
44 名前:000:2004/10/09 13:04
もしかしたら 地方にいくかもしれないんで

旅費が・・・親はかってに白って言うから
でも まあ 受験勉強だけじゃつまらないし
45 名前:000:2004/10/09 13:04
君は
学校のテストどうする?
成績は多分送られてこないんじゃないの?ちがうの?
送られてきたらごまかすため いつもポスとのぞいてるよ

通知書に関して教えて下さい
まったく学校いってないんで
まあ後期は 大学受験に役立つものとったからいくけど
単位取っても無意味な気が・・・
46 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:04
なるほどー。 ところで夏期講習は割引システムはあるのかな?
47 名前:000:2004/10/09 13:04
多分無いとおもう・・・
48 名前:000:2004/10/09 13:05
代ゼミは やっぱり 聞きにいったほうがいいと思う

現役のときその情報きいたから・・・
49 名前:000:2004/10/09 13:05
わからないけど
友達は前期から入学するときに
かなり割り引きになったよ でも 後期にそれがあるのかわからないけど
あるほうこうに・・・
50 名前:000:2004/10/09 13:05
通知表くるのかおしえてください
51 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:05
俺は冬に親宛てに送られてくる・・・。
52 名前:000:2004/10/09 13:05
明治は冬に通知来るの?
4月とかじゃないの発行するのは

頼みます 明治の成績通知は 送られるのか そしていつ頃か
教えて下さいMAJI 至急おねがいします
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/09 13:05
大学に電話して聞け
54 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:05
すまんちょっとわからん。明日大学で聞いてみる。4月だったらマジ助かるなぁ。テストに労力そそぎまくらなくていいし。
55 名前:早大生(元明大生):2004/10/09 13:05
送られてくるんじゃなく、進級して、四月に受け取る
らしいよ。おれは、三月で辞めたから貰ってないが、
去年、同じクラスだった奴が言ってた。
56 名前:000:2004/10/09 13:05
そうだい生ありがとう
できれば僕たちの先輩の武勇伝ききたいなあ

出席情きょう  テスト 単位 友達関係聞かせてくれませんか?
おねがいします
57 名前:000:2004/10/09 13:05
しけんいつから?
58 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:05
4月だったのか。じゃあ受かっちゃえば成績ボロボロでもOKか。ありがたい。
59 名前:000:2004/10/09 13:05
soudesune
60 名前:000:2004/10/09 13:05
たんいいラねえ
61 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:05
今日は統計学のテストだった。授業は1回しかでてなくて、昨日はじめて教科書読んだけど7割とれた。これが昔から聞いてた'楽勝授業'ってやつか・・・ 。
62 名前:000:2004/10/09 13:05
テストはじまったの?
63 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:05
統計学だけ
64 名前:ヒロ:2004/10/09 13:05
私は2度再受験をした者ですが、去年・おととしと
明治で再受験する方(殆どが早大受験)を募集し、
数人集まりましたよ。
そして実際に会って様々な情報交換をしました。

このスレを見ると去年までがなつかしく思います。
今の時点で明治で再受験希望の方はどれくらいいるのでしょうか?
まだヤル気なら協力させていただきます。
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/09 13:05
法政はダメですか?
66 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:06
>>65 明治だけでは少なそうなので歓迎です。
67 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:06
>>64 本当ですか ぜひお願いします。
68 名前:仮面仲間:2004/10/09 13:06
>>64 去年は何人くらいいたのですか?
69 名前:名無しさん:2004/10/09 13:06
Gパンの上にスカートはいてさらにその上にコートを着ているアホ女みたいなことしてないで、学生するか浪人するかどっちかにしろよな。学費高いんだろ。
70 名前:000:2004/10/09 13:06
>>65
おれもかめんです
何か協力してくださるなら おねがいします
法政の方も大歓迎です 仮面のかた歓迎です
71 名前:000:2004/10/09 13:06
皆さん 近くの図書館は 6時にしまってしまうのですよ
どこか 9時くらいまでやってるところ知りませんか?
 いえでは あつくてやりずれー
クーラあるけど 親父が うるさくて・・・
じぶんはつけてるくせに・・・
72 名前:ヒロ:2004/10/09 13:06
>>65
在籍している大学はどこでもかまいません。
来年再受験をする気持ちがあればいいのです。

>>67-68
是非協力させてください。
ここで正確な人数は差し控えますが、5人前後いました。

>>70
明治の方ですか?
再受験するなら応援しますよ。

※ 何か聞きたいことがあればメールください。
  即レスは無理にしてもできるだけ早く返信します。
  
73 名前:脳髄:2004/10/09 13:06
ヒロさん、おれも仮面です。共に戦い抜いてブチかちましょう。
74 名前:早大生(元明大生):2004/10/09 13:06
僕の場合、秋頃までは、受験費用を稼ぐ為バイトしてました。
だから、本格的に受験体制に入ったのは10月過ぎころで、
それまでは、授業もそれなりに出て、サークル行ったりした、
普通の大学生してましたよ。
単位に関しては、自分は明治に入るのにも一浪してたから、留年ていうのは
できない状況だったんで、もし、だめだったとしても2年で挽回して和泉がえし
にならないように、20~30ぐらいは取ろうと思ってました。
実際、必修以外の科目の単位なんて、受験勉強しながらでもテストさえ
うけておけばなんとかなるもんですよ(僕は、商だったんで他学部のことはわかりませんが。)。
75 名前:000:2004/10/09 13:06
今年で終わりにする絶対するので
私は甘い考えをもたず 0単位でも良いんで
やったります
>>73
明治農農芸化学です
76 名前:000:2004/10/09 13:06
age
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/09 13:06
ぷっ、明治?馬鹿
78 名前:ヒロ:2004/10/09 13:06
>>73
そうですね、ともに頑張りましょう!

>>74
そうですね、単位取得は最小限にしておいたほうがいいと思います。

>>>75
農学部ですか。。
理系の方ですか?学校の授業は大変じゃないですか?
でも、受験が優先でしょうから、うまくバランスをとってくださいね。
79 名前:000:2004/10/09 13:06
saikininai
80 名前:MILKCAFE:2004/10/09 13:06
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
81 名前:000:2004/10/09 13:06
夏休み明け 本格的に応用をやらなくては・・・

お茶の水近い方?います・・? 夏休み
あけたら そこで勉強しない?
82 名前:000:2004/10/09 13:06
81
あけるな 絶対アクセスしないほうがいい

無限にひらいてく・・
83 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/09 13:06
>>81 お茶の水のどこで?図書館?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)