NO.10444408
††††勉強に関しての質問スレ††††
-
0 名前:北OB:2004/04/17 06:49
-
北予備で本気で勉強する人のためにスレを立てました。
受験勉強に関しての質問なら何でも受け付けます。
OB、OGのみなさん、現役北予備生の皆さんご協力お願いします。
また、実名を出す事や個人に対しての誹謗中傷はおやめください。
AAの連続投稿など荒らしはスルーでお願いします。
荒らしが酷い様であれば私が責任を持って削除依頼を出します。
-
14 名前:北予備歩兵:2004/04/17 15:00
-
>>3
英語は短期で伸びない、これは頭のスミにおいておいて欲しい
暗記教科と現代文は爆発的に伸ばすことができる。数学も短期では伸びない。
よく伸びる教科は三ヶ月前からとか言うやつがいるが、それはデキナイ連中に限ってのこと
旧帝以上を狙う連中はセンター対策なんて8月までに終わらせろ
今、実力が無くても旧帝狙う連中は相当な勉強量じゃないと追いつけないぞ
余談が多くなったが、英語のレス
>>3
レベルによってやることが全く違うことを理解してほしい
>>7のように余裕のある連中が点数を伸ばすには問1が鍵になってくる
8割落とさない連中っていうのは4番以降は確実に満点狙える奴らだ
こう言ったやつらは、二次の問題もかねてマニアックな文法なんかやるといい
長文の中から構文を探す練習を欠かさないこと
それ以外のやつらはまず、長文読解を重点にすることをオススメする
点数配分が大きいところからやっていったほうが、身についたとき点数に出るから
英語って教科にとっつきやすくなる、オススメする参考書はビジュアル英文解釈のPART?
センターPART2までやりこむ必要はない。文法問題をもろに苦手とする人には
英検2級の問題をやりこんで欲しい、2級ぐらいの腕があればセンターは楽勝
準2級の文法問題を満点でいけなかったら厳しいと思ってほしい
高校で買わされた構文系の参考書を丸暗記するくらいの勢いじゃないと辛い
単語についてだが、センターは難解単語は正直読解には必要無い程度にしか
でないのでする必要はないと思う、ただ、熟語は覚えておいたほうがいい
問題文で言い換えてたりするパターンがある、二次でいる奴らには速読英熟語
センターしかいらない連中は単語についている熟語程度でいいと思う
とにかく、ハードワークは避けることS、Fのテキストレベルのやつらが高望みして
午後の授業に旧帝大レベルの授業をとることは極力避けて欲しい
それとなるべく二次・センター区別無しに勉強してほしい
-
15 名前:匿名さん:2004/04/17 15:05
-
漏れは順番通りに。
準備運動(123)→運動(45)→クールダウン(6)
みたいな
-
16 名前:匿名さん:2004/04/17 16:04
-
歩兵さん参考になりまった。
-
17 名前:北予備飛車:2004/04/18 03:08
-
一に基本、二に基、三に基本です!
旧帝大をうけるからといて難しいのばっかりやるなよ~
-
18 名前:匿名さん:2004/04/18 03:24
-
長文も大事。
デモ会話問題も甘く見たら駄目ネ。
会話独特の表現アルヨ。
文法やってたって会話表現は身につかないアルヨ。
-
19 名前:匿名さん:2004/04/18 03:27
-
歩兵さんが書いてるけど
現代文は爆発的に伸ばすことが出来るって本当?
-
20 名前:匿名さん:2004/04/18 11:36
-
センターは過去問しる!
-
21 名前:北予備歩兵:2004/04/18 15:37
-
まず、センター英語の解く順番について論議があるからそっから片付ける
センター英語の解く順序は正直言って、人によってそれぞれ違う
最も得意として、自信があるところから解くにこしたことはない
苦手にもかかわらず長文から、英文整除からと解く人間がいるが、辞めた方がいい
要は長考していまう問題は後まわしにするべきだと言う事
解く順番はかなり大事です、長考するのを最初にもってくると時間内には解けなくなる
模試で時間内に終わらなかったと言うやつがいるが、それが一番よくない
むしろ馬鹿だと言わせてもらいたい。英語得意、不得意以前の問題
模試、過去門で自分が最も最短時間で解ける順番を見つけて欲しい
これは数学・国語・理科にもいえること。社会は年々順番が違うから、参考にはならない
>>19
現代文は爆発的に伸びる
ただ、だれが講師に就くかによってそれは決まるのかもしれない
いろんな技術を駆使して解く講師に就けば、短期でいける
とにかく文の構造を知ることが現代文突破の鍵だと俺は思ってる
出題形式は「なぜ?」か「何?」しかないので、その解がどこにあるのかを
文の構造の観点から教えてくれる講師にあたれば短期で伸びる
ただ、テクニックを使って解く講師についた場合の難点っていうのは
高校までの授業と180度教え方が異なるので一般にわかりにくい
恥ずかしがらないで質問に行くべき、テクニック系は使い方わからなかったら
授業そのものが無駄になってしまう。わからなかったら聞きなさい、そして演習。
論文の授業に出て構造を知るのも手の一つだと思う
ただ、だらだらテキストの問題を解説するような先生にあたってしまうときつい
中学文法をもう一度復習してるとテクニック型の授業についていきやすい
私立は中学文法でるので、復習してても損はないよ
-
22 名前:匿名さん:2004/04/18 21:13
-
現代文が爆発的に伸びるならノーベル賞をもらえるよw
-
23 名前:匿名さん:2004/04/19 07:21
-
現代文ならY原先生で、夏ごろ一気に伸びたyo!
-
24 名前:匿名さん:2004/04/19 09:26
-
希少価値ってやつですなw
-
25 名前:匿名さん:2004/04/19 13:33
-
>>22
ノーベル賞くれ
-
26 名前:トライアンフ:2004/04/19 13:49
-
現代文くらい読めばわかるやんって感じやわ…それより大嫌いな数学?C…理系失格やな~。。。
-
27 名前:匿名さん:2004/04/19 14:15
-
現代文余裕やん。
苦手ゆー奴の気が知れない。小説や論説文なんて日常で普通に読むやん。
-
28 名前:匿名さん:2004/04/19 16:14
-
現代文は常日頃読むか読まないかで大きく違いが出る
読んでいるのならテクニック等に頼らなくても読めば解ける
数?Cは基礎からやるしかないだろ
ただ、北予備は基礎なんて教えてくれないから自分でやるしかない罠
あとは問題数をこなすことぐらいか
-
29 名前:匿名さん:2004/04/19 16:22
-
普通に生きていれば現代文は満点取れる。
勉強していれば、じゃない。生きていれば。
-
30 名前:匿名さん:2004/04/19 21:02
-
センター国語で満点取ったって話、あんまり聞いたことないけど
-
31 名前:トライアンフ:2004/04/19 21:25
-
数学?Cいわゆる典型問題は一通りできるんよ…志望校が変なってゆーかおかしな問題しか出さないんよな。
-
32 名前:匿名さん:2004/04/20 09:46
-
私は現代文一問間違いだった。
現代文が得意になるには、
文章を早く読めるようにして
吉原先生からテクニック(?)を習い、
小論の授業…できれば長谷先生の…を取ったら良い。
-
33 名前:匿名さん:2004/04/20 11:33
-
長谷はむしろ論述向きですよ。いやぁ、小論文よゆーだった。
-
34 名前:匿名さん:2004/04/20 12:58
-
そんなら志望校の過去問と似たような問題を出す大学の過去問をやるしかないんじゃないのか
君が信用できる講師に相談してみるといいよ
-
35 名前:匿名さん:2004/04/21 06:30
-
★★赤本はお早めに★★
-
36 名前:匿名さん:2004/04/23 01:59
-
現代文を早く読んでとくって…馬鹿だな
接続詞と助詞、助動詞の使い方がポイントだろ?
文脈から判断するようなやつって浪人した意味ねーだろ
-
37 名前:匿名さん:2004/04/23 04:16
-
馬鹿か
現代文のできる奴は読むだけで解けるんだよ
大体、現代文だけで浪人するわけじゃないし
意味も糞もあるか
-
38 名前:匿名さん:2004/04/23 10:41
-
現代文なんて文章と問題一回読めば分かる。
-
39 名前:匿名さん:2004/04/25 01:11
-
人それぞれだからやり方なんてないよ
-
40 名前:匿名さん:2004/04/25 01:34
-
英語の助詞がわかんなーい
-
41 名前:匿名さん:2004/04/25 01:36
-
なにがどうわかんないのかわかんなーい
-
42 名前:匿名さん:2004/04/25 01:38
-
助詞の穴埋め問題で
全部toでいいような気がするんです。
-
43 名前:匿名さん:2004/04/26 13:25
-
>>42
全部toでいいよ。俺が許す
-
44 名前:匿名さん:2004/04/26 13:40
-
トゥ~トゥ~マシェ~リ~
-
45 名前:匿名さん:2004/04/26 14:22
-
英語に助詞ってあったっけ…?
助詞ってアルタイ語の概念だろ。
-
46 名前:匿名さん:2004/04/26 14:25
-
シェリーにくちづけ なんてよく知ってるな
-
47 名前:匿名さん:2004/04/26 14:34
-
助詞を簡単に述べるならば「イメージ、感覚」です!
「to」と「for」を例に挙げましょう
大まかには「何かの事象に対して向かっているベクトル」と言う感覚の助詞です。しかし、細かな部分を言えば
「to」は「ある一点に向かうベクトル」です。このことがよく分かる例文としては
I had lost the key (to) the door.
があります。概念がしっかりと固まっていないと( )中に「with」を書き込みがちです。つまり、鍵穴と言う「一点」に対しての矢印なのです。
そして、方向に加えて「到達点」のニュアンスも持っています。例文として
Let's go to that point.
中一でも分かる文章ですが、これにも概念が隠されていたのです(Wow)。
「到達点」から派生的に「何かにくっつく」と言う概念もあります。
They danced to music.
She saw your child clinging to Anna.
ね?何かに合わせたり、しがみついたりしてるでしょ?
次に「for」は「目標に向かうベクトル」と言う感覚で、「to」よりやや漠然とした感じ。例文としては、
I'm searching for my watch.
ただし、「for」は「to」のように「到達点」は示しません。
また、期間を表すこともあります。
He had studyed for seven hours yesterday.
センターでも大問2でいやらしい助詞の穴埋めがあったりしますから、参考書や講師の先生方に頼って助詞の雰囲気を掴んでください。感覚さえ掴めば、助詞の問題で鉛筆を転がさなくてすみますよ。
浪人生活はまだまだ序盤だけど、根気強く頑張れ、後輩諸君!
最後に笑えば良いのだから、模試に一喜一憂しちゃダメだよ・・・って無理だけどさ。
-
48 名前:48のものです:2004/04/26 14:39
-
助詞ではなく、前置詞の間違いでした。すみません
-
49 名前:匿名さん:2004/04/27 10:28
-
さらしあげ
-
50 名前:43:2004/04/27 10:34
-
そうでした!前置詞ですね!
ありがとうございました!48さん!
本当に感謝しています。
-
51 名前:匿名さん:2004/04/29 07:57
-
センター数学2B。複素数理解不能。
-
52 名前:匿名さん:2004/04/29 11:27
-
今年のセンター?
フクソは、一番最後の問題までは、丁寧に計算すりゃ解ける。
最後の問題は、同じこと繰り返してるって気づくだけ。
-
53 名前:匿名さん:2004/04/29 12:23
-
おそらく、去年からセンターの問題作成者が変わったと思われる。今までと全然問題傾向が違うし・・・
。1Aは超易化だし、2Bは難化だし。
-
54 名前:匿名さん:2004/04/30 00:17
-
∞は虚数(imaginary number)ですよね?
教科書で、∞が存在してること証明してないよね?
-
55 名前:匿名さん:2004/04/30 00:20
-
>>53
センターの問題作成者は、任期2年、1年おきに半数入れ替えだよ。
つまり今年も傾向が違う可能性あり。
-
56 名前:匿名さん:2004/04/30 00:24
-
(55の続き)
つまり僕は微積を安易に使うのに抵抗があるんですよ!
なんなんですか、あの曲線の滑らかさは!!腹が立つ、不愉快だ。
直感的なあの滑らかさに、僕は偽者のにおいがしてむかつきます。
-
57 名前:匿名さん:2004/04/30 01:52
-
>55、57 存在していないことも証明していないよw あなたは
「円」とか「球」とかも嫌いなの?私はこれほど美し
い図形は他にないと思うけど。
久しぶりにここに来たなぁ。
-
58 名前:匿名さん:2004/04/30 06:16
-
>>47
その理屈って講師が前置詞騙すときに使うテクだな
そんなんじゃ、不可解な前置詞ってくさるほどあるよね
たとえば、手段・方法を現すinとかどうする?
あんまり、無知な奴ら騙しちゃいけないと思う
九大とか受かったくらいで、鼻が高い連中が多すぎて困るな…
-
59 名前:匿名さん:2004/04/30 06:20
-
>>54
∞を照明してないとか言うなよ
そんなこと言ってたら、0の概念をオマエは教わったりしたか?
別に照明しなくても無限なんて感覚でわかるだろ?
わかりにくい理論だけ証明しとけば受験なんてことたりるわけ
難しいことしたいんだったら、まず大学に合格しろって
-
60 名前:匿名さん:2004/04/30 12:36
-
>>59
でも基本は48なんだから。基本を抑えて自分の知識に合致しないものを集中して覚えれば良いじゃんない?
59さんも基本を抑えてるはずだから、この勉強法にご理解いただけると思います。
所詮、自分の勉強法は自分で探るしかないけどね
-
61 名前:両津勘吉:2004/06/16 09:24
-
れひおちおhぎw
えrぎおいぇrひおgへろいg
-
62 名前:匿名さん:2004/09/11 10:32
-
ひ
-
63 名前:匿名さん:2004/10/11 04:56
-
いいスレだ。
あげとこう。