【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北九州予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444388

北予備に入って成績上昇

0 名前:名無しさん:2003/10/28 21:50
自分は偏差値が47から60に上がりました。
皆さんはどうですか?
51 名前:匿名さん:2004/02/26 03:51
前期だけでは北予備の真価は発揮されないぞ
後期追加こそ北予備
52 名前:匿名さん:2004/02/26 05:21
後期だけだべw
53 名前:匿名さん:2004/02/26 05:22
んだ、んだ。
54 名前:匿名さん:2004/02/26 05:28
後期九歯。46倍。ありえね~
55 名前:匿名さん:2004/02/26 07:12
実質35くらいかな
56 名前:アンチ北予備:2004/03/02 05:41
キタ予備のおかげで防衛医科合格......といいたいが,
キタ予備には何も感謝したくない。特に英語の某I先生にはね。
あんな人権を無視する講師を何で採用したのか...。
北予備上層部はなに考えてるんだか...。
上層部のやつら,バカじゃねえの!?
57 名前:ラら万打-:2004/03/02 05:44
↑校舎どこ?
58 名前:匿名さん:2004/03/02 06:23
ちなみに防医は8名だったなw
59 名前:アンチ北予備:2004/03/02 07:21
>58 校舎いったらばれる...かな,いや大丈夫か!?
防衛医科大ね...9年間の勤務義務がなければ国公立より
防衛医科大いくのにな...。ま,国公立の結果次第ですなw
60 名前:匿名さん:2004/03/02 09:12
>60
受かってるといーな。
俺は擁護派だけど、巨人兵については同意見です。
61 名前:アンチ北予備:2004/03/02 09:44
>61 ありがとな。でも国公立の合格率は五分五分っすよ。厳しい...
62 名前:匿名さん:2004/03/02 11:00
ま、暫くはのんびりと過ごして待てばいいさ。
合格してよーがいまいが、そっから忙しゅうなるんだしさ。
俺は私立決定して家探し。国立組も来週はそうなってるさ!
63 名前:幕僚部長:2004/03/02 11:02
みんな合格おめでとう
64 名前:アンチ北予備:2004/03/02 13:22
で,でたな!!幕僚部長!!
65 名前:匿名さん:2004/03/02 13:31
幕僚部長
vs
アンチ北予備
Round
1
Fight!!
66 名前:匿名さん:2004/03/02 13:31
偽物だろw
67 名前:匿名さん:2004/03/02 13:35
やれやれー
68 名前:幕僚部長:2004/03/02 13:35
アンチ北予備さん、あまり北予備の批判をしないでおくれ。
できることなら改善するから、直接話し合おう
私は本部にいるよ
69 名前:匿名さん:2004/03/02 13:36
なら北予備に学食入れて下さい。
70 名前:アンチ北予備:2004/03/02 14:13
>幕僚部長 ってか,まずあなたが本物の幕僚部長であるのかどうか疑わしい。
北予備批判をやめて,と?確か仁北予備には感謝してますよ。防衛医科大に
合格させてくれましたからね。だけど,北予備の宣伝文句は明らかな詐欺が
含まれている,と思いません?
まず,「厳格な校風」ですね。どこが厳格なんですか?授業中・自習中の
居眠りは当たり前,あげくのはてにはケータイでメールをうつやつがいるんですよ!?
厳格さを売りにしている北予備だったら,こんなことはあってはならないことではないでしょうか?
それと,出席率をあげようとして,やる気のない生徒まで無理に来させているのは良くないと思います。
やる気のない者はたいがい居眠りか,隣の人と話してます。明らかに自習・授業の雰囲気を
乱していると思いませんか?
このことは事実です。従って,北予備にたいしての名誉毀損にはならないので,
わたしを訴えても勝負は見えてますので,そこはよくお考えを。私はあくまで北予備に良くなってほしい,
そう思っているのです。ただ,今の北予備の状況にたいしては不満があるので,
意見させてもらいました。長くなってすみません。
71 名前:匿名さん:2004/03/02 14:16
>71
義勇軍隊長ね
72 名前:アンチ北予備:2004/03/02 14:19
>72 はあ。
73 名前:匿名さん:2004/03/02 14:23
>71
どこかのサイトみたいに当事者でもないクセに誇大批判したり、腹いせの中傷をする馬鹿がいる中で、君は一味違うと思う。
俺の考えとして、
厳格という点では確かにその通り。
出席に関してはとりあえずの職務を全うしていると思う。
生産的な批判は歓迎すべし。職員も見てるのなら改善すべき点は認めるべきだと思うよ。
という俺は北予備擁護派。
74 名前:幕僚部長:2004/03/02 14:23
では、携帯電話については来年度から取締りを強化したいと思います。
具体的には謹慎処分とする方向で話を進めます。
75 名前:アンチ北予備:2004/03/02 14:34
>幕僚部長 あなたを本物の北予備幹部と信じて,もう一つ要望を。
講師の先生についてですが,単に学力が高いだけじゃなく,もっと
人間性に富んだ先生を採用してください。先ほど述べた,I先生は
授業に関して,英語に関しては尊敬できます。しかし,人間性については
反面教師だと思ってます。別にI先生を解雇してくれ,といっているわけでは
ありません。私一人の主観的な意見が,北予備全生徒と一致するとは
限りませんから。ただ,このmilkcafeの掲示板を見る限り,彼の人間性に関して
あまりいい評判は聞きません。そのことを十分考えてください。
76 名前:アンチ北予備:2004/03/02 14:36
>74 北予備に良くなって欲しい,と願う点ではきみと私は同じです。
77 名前:74:2004/03/02 14:44
>77
もう当事者じゃないけど、後輩には良い環境で頑張って欲しいですね。
78 名前:アンチ北予備:2004/03/02 15:00
>78 あと一歩で北予備も「良い」環境になれると思いますよ。
それでも北予備はSKYよりはずっと良いよね。
79 名前:匿名さん:2004/03/02 15:03
>>75
反面教師!!??
80 名前:匿名さん:2004/03/02 15:08
SKYについては行ったことがないので明言出来ないけど、北予備は「悪くない」と言える。
俺は体育会系だったんでね。厳しい環境に身を置いたりするのに慣れてたから、13時限までの自習は身になった。そーでない人にははっきりいって合わないと思うよ。
講談社現代新書に駿台について記された本があるから、後日見てみようかなと。
81 名前:匿名さん:2004/03/02 15:12
81えらいぞ!みんな彼をみならえ!
82 名前:アンチ北予備:2004/03/02 15:12
>80 まさに反面教師。こんな大人になったら終わりだな~っていう見本。
>81 そうですか。13限まで勉強するのは体力はもちろん,精神力が
必要ですよね。ちょっと憧れます。
83 名前:匿名さん:2004/03/02 15:16
【反面教師】
真似をしてはならない悪い手本。

例えその人間に非があったにせよ、有無を言わせず根底から人間性や将来を否定する口振りは、繊細な心を持つ人にはトラウマにさえなりかねない。
英語の基礎事項を固めてくれた教師としては至極感謝しているものの、もし俺が責められる当事者になっていれば、大学じゃなく刑務所行ってたかもしれない。
オーバーに聞こえるが、彼は問題過ぎる。過度に甘えさせる必要は当然無いものの、僅かながらの余地は与えるべき。
予備校講師だから通っているものの、学校の教師なら間違いなく教育委員会逝き。
84 名前:匿名さん:2004/03/02 15:21
>アンチさん
勿論、体力はそのとおりですが、精神力はそうでもないんです。
友人と一緒に残っていました。一人では妥協してしまっていたかもしれません。
85 名前:アンチ北予備:2004/03/02 15:34
>85 友達の力+あなたの精神力でしょう。もちろん比重は後者のほうが大きいでしょうが,
いずれかの要素が欠けても13限までの自習不可能だったでしょう。
あなたは良い友達を持っていますね。
86 名前:匿名さん:2004/03/02 16:23
>アンチさん
ありがとうございます。ですが俺には友人の存在が大きかったです。
そういえば、自習教室がキツキツになってた時に「もうすこし余裕を持たせたら良いのに」って友人と不満を漏らしました。
予定やアシスタントの調達を考慮に入れても、自習人数に合わせてフレキシブルに自習教室の増減を図って欲しかったです。
どうなんでしょ、職員さん?
87 名前:匿名さん:2004/03/02 16:24
81は脳味噌筋肉だから単純作業が好きなんだろw
要領よく勉強することも大事だよ。長時間勉強しても効率は落ちるだけなんだから
88 名前:匿名さん:2004/03/02 16:44
慶應と早稲田に受かってますが何か?
寝ます。
89 名前:匿名さん:2004/03/02 17:46
うそをつけ
90 名前:匿名さん:2004/03/02 23:34
あ、両方とも文学部なので早稲田に行きます。
また、今日二文に受かっていたらそっちに行きます。芸大崩れの方とお近づきになれるかも♪
91 名前:尋ね人:2004/03/02 23:39
あのー、、、北の職員さんが、幕僚部長とアンチ北予備を自作自演してるスレってココでしょうか?
92 名前:匿名さん:2004/03/02 23:51
要領よく勉強するためには、まず量をこなして土台作り(基礎固め)をしなければならない。
これ基本ね。
んで効率云々言ってる奴に限って、一番基礎が疎かになっているという罠。
基本が出来ていないと応用も出来ない。
つまりは馬鹿ということですね。今年も頑張って下さい。
93 名前:幕僚部長:2004/03/03 00:03
私はよく関西方面に出張して優秀な人材を探しています。ですが、有名な大学を出た人たちはプライドが高く、
九州まで毎週出張という負担のある仕事はなかなか引き受けてくれないのが現実です。
報酬の面では学園長の意向があるので私にはどうしようもありません。
ただ、個人的な意見としては、名誉職である校長がかなりの高給取りです。
実は講師陣よりももらっているのですよ。
94 名前:アンチ北予備:2004/03/03 00:04
>92 いや,私は職員じゃないです。北予備生です。前期終わるまでは
北予備にお世話になりました。
95 名前:アンチ北予備:2004/03/03 00:10
>幕僚部長 北予備の裏を見たような気がします。
ただ,優秀な人材を発掘しようとする,幕僚部長の努力は伝わってきます。
今後の北予備のためにも,その努力を続けて欲しいです。
96 名前:匿名さん:2004/03/03 00:13
94、95って同一人物と思うんですよ
1分しか差が無いし・・・・・
97 名前:匿名さん:2004/03/03 00:16
も少し時間をずらした方が良かったよな。
疑われても仕方が無い
98 名前:アンチ北予備:2004/03/03 01:37
>97・98 偶然です。ほんとに私は北予備の生徒です。
確かに疑われても仕方ないですね。
99 名前:匿名さん:2004/03/03 01:40
100get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

99は偽勇軍隊長
100 名前:アンチ北予備:2004/03/03 01:41
>100 はあ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)