【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北九州予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444360

講師の口癖

0 名前:名無しさん:2003/10/31 10:14
講師の口癖をまとめよう。ほかのに書き込まれててもよしとして、ここにまとめよう!
例)下川「受験生のプロになれ!」
201 名前:匿名さん:2005/06/28 09:15
201はどうでもいいことです
202 名前:匿名さん:2005/06/28 09:39

だーれも見とりゃせん
203 名前:匿名さん:2005/06/30 08:47
生徒:先生、トイレ行ってもいいですか?
中村:ん?ウンコか?しっこか?
生徒:しっこです。
中村:そうか、じゃあ一分以内に帰ってこい。じゃなきゃウンコにするぞ。
       30秒後
生徒:ただいま。
中村:ずいぶん早いな。下痢糞か?ははははは。
去年の実話で~す。なつかし~
204 名前:匿名さん:2005/06/30 10:14
もっと似たネタないか
205 名前:予備校マニア:2005/07/01 10:37
中村 文脈(Fuck)
川原 いいか こうや
206 名前:匿名さん:2005/07/03 07:23
瀧内
ちょっと、あのさ、いーい?ここ見てんここ。ちゃーんと問題文中に書いてあるんでね。(困り気味)
207 名前:匿名さん:2005/07/03 11:25
↑うわ~
なつかし~
208 名前:匿名さん:2005/07/03 18:41
ドラえもん
209 名前:匿名さん:2005/07/04 14:17
許斐・・・同じことを二回言う
白土も同
210 名前:匿名さん:2005/07/04 14:21
横尾先生
「いける?」
211 名前:匿名さん:2005/07/04 15:19
だれか下川さんの対処法教えて…
俺この前答えられなくてまじやばかった。
212 名前:匿名さん:2005/07/05 13:57
obenkyo shinasai.
213 名前:匿名さん:2005/07/05 14:30
間違った答えの後に「ぺろ~ん」と言う。
214 名前:匿名さん:2005/07/08 20:08
_
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /
 /              \    < なめとんかこら!
/         ∧ ∧   ヽ     \________
l:::::::::       ・ ・      
::::::::::       )●(    
:::::::::::::::::     ー        
ヽ:::::::::::::::::::.        ノ 
? ? \\      /\  ///
 ? ? \\  //? ///
? ? ? \ //? ノつ\
 ? ? ? //? / く?
215 名前:匿名さん:2005/07/09 08:38
>>214
ああー
ごめんなさい、下川先生!!

っていうか川原微妙…
216 名前:匿名さん:2005/07/09 10:40
なんだー?
217 名前:匿名さん:2005/07/09 11:54
白土「もう一回いうよ」
言わんでいい!
218 名前:匿名さん:2005/07/10 07:53
>>214
(笑)そっくりだ…

白土「どうして私はハンサムではないだろうか、いや、ハンサムだ。」
219 名前:mitolin:2005/07/10 10:41
水戸川~というものは~なんです
220 名前:匿名さん:2005/07/10 11:08
許斐 ヤッホー
221 名前:匿名さん:2005/07/11 09:36
プラス 痛いんですよね
222 名前:匿名さん:2005/07/13 09:39
許斐ってあのジ爺か
223 名前:匿名さん:2005/07/13 12:22
じじい言うなや
224 名前:山口校から:2005/07/13 14:07
水戸川 誰がおまえ誰や!(マトリックスにて)
水野 ちょい頑張ってみて!がんばっとるよね~。ういっ!
傍田 はい、きおつけっ!れい。
小出 まあ、それはいいとして。
 
225 名前:匿名さん:2005/07/13 17:48
蕎麦田 チョロQ スタビライザー
226 名前:匿名さん:2005/07/13 22:50
水戸川 書くなよ
227 名前:匿名さん:2005/07/14 00:53
みとがわ
「先生の教え子は…」
228 名前:匿名さん:2005/07/14 01:10
片山 落武者
229 名前:匿名さん:2005/07/15 14:11
白土「来年、これと同じ問題が出るんよ」
230 名前:匿名さん:2005/07/15 14:56
白土「何で国学院の問題を使ってるかというと、設問見てくださ~い。センター試験と同じやろ?」
231 名前:匿名さん:2005/07/15 15:24
片山 叩かれてこんなふうになったんじゃないからね
232 名前:匿名さん:2005/07/15 15:36
白土 国学院は私の母校なんですけれども
233 名前:匿名さん:2005/07/15 15:57
白土 「ねっ」(かなり短く)
234 名前:匿名さん:2005/07/16 03:06
白土 句形は何度も書いて覚える。
235 名前:匿名さん:2005/07/16 03:16
白土 女子は美人で、男子はハンサムでおぼえてくださーい
236 名前:匿名さん:2005/07/16 06:37
白土 返り点は訳に合わせてつける
237 名前:匿名さん:2005/07/18 22:34
許斐 「母国に帰ります」
238 名前:匿名さん:2005/08/13 23:39
白土 いきなり返り点打つのは難しいから
239 名前:匿名さん:2005/08/16 11:53
白土 返り点はベクトルで読むんよ
240 名前:鹿校生:2005/09/03 13:18
みとっち 「おい!!」「意味不明!」
我らが許斐 「痛いんですよ」ちなみに一度チョークを投げた。
石崎てぃーちゃー 「~はさ~」
金城 語尾が妙に高い
鹿児島港のみに来るカリスマ講師,関先生 「まあまあまあ」
241 名前:薩摩:2005/09/04 03:16
水戸川様 「メモなんか取るなよ」
242 名前:匿名さん:2005/10/07 17:13
長谷川社長 「ノートやのうて頭に書くんやでぇ~」
243 名前:匿名さん:2005/10/08 16:27
>>233~239
ひとつにまとめろヴァカ
244 名前:匿名さん:2005/10/09 01:49
許斐
「ビザが取れました」
245 名前:義勇軍隊長:2005/10/09 09:39
川原先生「皆さんはおわかりでしょうが…」
246 名前:義勇軍隊長:2005/10/10 01:54
あと、ケンケンこと伊藤先生の「however」の発音で「はうえべぇ~」
247 名前:匿名さん:2005/10/10 14:46
長谷川は「to」の発音「ツー」になっとる。
tell 人 ツードゥー 
248 名前:匿名さん:2005/10/11 09:26
下川先生は、2年前に金澤チューターの板書を見て
「受験のプロになんかならずに、さっさと受かっていけ」といってた。
249 名前:匿名さん:2005/10/11 12:38
>>248 ワロタ でも受験のプロを量産しつづけているんだろ?受験知識がチューターより豊富な連中を。

金澤の母校も大変だよな。
250 名前:匿名さん:2005/10/11 12:46
安部先生1「青トンガリカッコつっけといてー」
安部先生2「○○しといてねん~」
あと安部先生の言葉の語尾には
いつもハートマークが付いてるように
思ふ…



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)