NO.10447085
2008年度秀英大学受験部設置
-
0 名前:名無しさん@クオリティー:2005/07/15 06:47
-
予備校界再編。名古屋に続き、北海道でも河合塾VS秀英。
代ゼミは厳しい。東進は終わりますね。
-
1 名前:名無しさん@クオリティー:2006/01/22 11:18
-
用地買収完了!!10月より工事始まります。駅前です。
-
2 名前:匿名さん:2006/02/01 08:29
-
受験ブログ始めました
よろしくお願いします .
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/
-
3 名前:匿名さん:2006/10/21 13:49
-
河合も北口に進出。秀英と代ゼミ、河合は北口で激突。
どうなるんだろうか?
-
4 名前:匿名さん:2006/11/01 18:25
-
名古屋では河合が秀英に食われているようだな。
河合も首都圏だけじゃなく地方にもまともな講師を配置しないと。
-
5 名前:匿名さん:2006/11/02 04:21
-
旧札予備がだめだった理由をもう一度河合は
考えるべきではないか?
代ゼミは講師力で生徒を集めている。
駿台は講師の評価が厳しい。
旧札予備からのしがらみにとらわれている河合は?
-
6 名前:匿名さん:2007/03/22 02:35
-
揚げ
-
7 名前:投稿者により削除されました
-
8 名前:投稿者により削除されました
前ページ
1
> 次ページ