NO.10447053
☆日本史の長谷川先生☆
-
0 名前:札予備太郎子:2004/05/20 04:52
-
札予備で日本史を教えている長谷川先生ってけっこういいですよね??
簡単に言うと「ゴロ日本史」ですが、知識が定着します!
私も長谷川先生にお世話になって、何回か先生のところに質問しに
行ったんですが、ものすごく丁寧に教えてくれましたよ!
-
1 名前:匿名さん:2004/05/22 17:06
-
今でも、テキストやプリントの間違いを発見すると、
ジュース奢ってくれるのかな?
-
2 名前:匿名さん:2004/05/24 12:13
-
先週おごってもらったよ
-
3 名前:匿名さん:2004/05/25 09:54
-
おれも、3回ぐらいおごってもらったな。
今でも覚えてるのは、「軍部大臣現役武官制」の
「軍部」が抜けているの発見したこと。
-
4 名前:匿名さん:2004/05/29 20:49
-
夏期講習のセンター日本史は、4講目にあることが多いので、
平気で1時間は延長する。
長谷川先生の授業は面白いから、全然苦にならないけどね。
-
5 名前:匿名さん:2004/05/30 04:11
-
>>4
延長する人だったんだね~初耳だァ
私も好きです。苦になりません。
-
6 名前:匿名さん:2004/05/31 16:17
-
夏期講習会は延長してたよ。
本科の方は、必ず補講をするよ。
大体3講分。
-
7 名前:匿名さん:2004/06/03 19:06
-
札予備の日本史は、長谷川先生ただ一人。
大変そうだな。
-
8 名前:匿名さん:2004/07/07 11:57
-
今でも日本史のプリント持ってます。
歴史学のレポートを書くとき、活用させてもらいました。
-
9 名前:匿名希望:2004/07/13 17:34
-
プリントは役に立ったね。
-
10 名前:匿名さん:2004/07/27 17:55
-
遺跡ねつ造事件の時、テレビの取材受けてたな。
-
11 名前:匿名さん:2004/08/09 14:18
-
>>10
まじバナ!?
-
12 名前:匿名さん:2004/08/09 14:21
-
>>11
まじバナ
-
13 名前:匿名さん:2009/01/07 06:12
-
http://up.img5.net/src/up28149.jpg
前ページ
1
> 次ページ