NO.10447033
直前講習
-
0 名前:札予備若葉マーク:2004/01/23 07:05
-
こんにちは!俺は代ゼミ生なんですが、直前講習で札予備に行こうと思うのですが、北大英語の松山先生と数学の福井先生の講座っていいんですか?
-
1 名前:匿名さん:2004/01/23 07:51
-
個人的質問するのにスレをたてるなや。代ゼミへ帰れ。それぞれ該当
するスレで聞けばいいものを。
-
2 名前:匿名さん:2004/01/23 10:12
-
>>0
いいと思いますよ。
でも締め切られてたら困るからよく確認しましょう。
-
3 名前:匿名さん:2004/01/23 12:12
-
代ゼミに通っていたんだから、そのままの方がいいんじゃないか。
直前になって変えると、混乱する恐れがある。
特に松山の講義は、一年間通して受講しないと、そうなる可能性が高い。
後期から単科を受講する現役生は、ついていけない場合がある、と松山本人が言っていた。
後期でもこうなんだから、直前はもっとだ。
-
4 名前:札予備若葉マーク:2004/01/24 03:30
-
あっそ。受けるけど悪い?
-
5 名前:匿名さん:2004/01/24 07:06
-
受けるなら最初からこんなクソスレたてるなや。代ゼミの馬鹿がぁ。
-
6 名前:札予備若葉マーク:2004/01/27 11:04
-
あ?なんだてめー。
-
7 名前:匿名さん:2004/01/27 11:30
-
ここを見ても解るように「札予備若葉マーク」はただの煽りです。
よってここに書き込むのはやめましょう。
-
8 名前:札予備若葉マーク:2004/01/27 11:35
-
あーあー、書き込むんじゃねーぞボケ
-
9 名前:匿名さん:2004/02/05 12:39
-
北大英語史
中田(品野先生も一コマ)→ 品野 →松山
-
10 名前:匿名さん:2004/02/05 14:05
-
品野→松山の間に木戸(1999年度)を入れてください。
-
11 名前:匿名さん:2004/02/06 04:47
-
中田って、誰?
-
12 名前:匿名さん:2004/02/08 14:52
-
元北大の教授で、今どこかの短大の教授。「予習なしで行われるにもかかわらず、
その水準は高い」し「解答は正確」って先生。ラジオ講座(ラ講:なつかしい響き
でしょう)にも出ていた先生。
-
13 名前:匿名さん:2004/02/08 15:03
-
宇佐美は北大英語やってなかったの?
前ページ
1
> 次ページ