NO.10398391
【業界一の】相賀直孝=有賀直樹【喧嘩番長】
-
0 名前:名無しさん:2004/02/13 12:16
-
すげー有名なんだけど業界の人で知ってる人いる?
英語板
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/eigo/1074409674/l50前スレ(本人が登場してる)
前スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1065847886/
2ちゃん
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072984873/
削除依頼板(本人がまたまた登場)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/3924/1066234236/l100
早稲田塾板(有賀は英単語道場の創始者)
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/wasedajyuku/1068201224/
河合板(垂水スレ・参考までに)
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kawai/1068016923/
本人像
http://www.musashiy.jp/text.html
-
1 名前:匿名さん:2004/02/15 05:06
-
>>1 皆無。
-
2 名前:匿名さん:2004/02/18 13:48
-
SPSにて横山雅彦に3R1分52秒でKO負け。
2003年、ミルクでリベンジマッチ。1R17秒でKO勝ち。見事、リベンジを果たす。
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1071505342/l100
-
3 名前:匿名さん:2004/02/22 16:45
-
早稲田塾でも大喧嘩!!
業界内部が語る 2003/10/02(Thu) 02:28
アイガは元早稲田塾講師
確か、'93-94年前後までいたと記憶する
早稲田塾の「英単語道場」という名物企画の原案を考えたのが、
アイガであったらしい(本人の妄言である可能性もあり)のだが、
それを早稲田塾の創業者であり、
また当時の社長、副社長であった(多分今でもそれに相当する役職の)相川、天野の両氏が
そのまま彼に何の見返りも渡さないままに、
英単語道場の実現へと踏み切ったため、
それで大ゲンカをし、早稲田塾を辞めた(もしくは解雇された)のが実情
後に東進へ行くが、既に言及されている通り、こちらも長もちせず
-
4 名前:匿名さん:2004/05/10 15:31
-
この人、新しい予備校作ったらしい。そんな金がどこにあるんだ?
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sougou/1084078271/
-
5 名前:匿名さん:2004/10/23 15:34
-
いくらかけた?
-
6 名前:匿名さん:2005/01/05 11:44
-
私知ってるよ。ケド今何してんのかわからない
-
7 名前:匿名さん:2005/02/12 17:24
-
今は武蔵予備校と樹ゼミだけになっちゃったみたいだよ。
-
8 名前:相賀先生には感謝してますが…。:2005/02/19 16:43
-
東進の川越校に通ってた頃は本当にお世話になったよ。
帰りによく途中まで一緒に帰ったこともあるし。
疲れてるところ嫌な顔1つせずに熱心に質問にも応じてくれたからね。
今もなお相賀先生には心から感謝しているよ。
当時俺は駿台と東進の両方行ってたが、相賀先生にはいい印象しかないなあ。
そんなわけだから偶然この掲示板を見て、名前が出まくってるの見て正直驚いたよ。
”喧嘩番長”だって?問題を起こすような人には全然思えなかったんだが…。
ちなみに>>3にもあるけど、93~94年といえば俺がちょうど東進で受講してた頃だ。
当時は川越校も3号館までできて勢いがあった頃だな。自習室なんか常時満室だったし。
その分変な連中もたくさん入塾してきて、いろいろと問題も起こっていたようだけどね。
(ちなみに94年の夏以降は、自習室は駿台のしか使わなかったな。)
今は>>7にあるけど、武蔵予備校と樹ゼミだけで講義してるって?
武蔵は知っているけど、樹ゼミは知らないな。どういう予備校なのかな?
-
9 名前:匿名さん:2005/02/21 13:44
-
見た目クールだけど中身は熱い人なんだろうな。
もともと芸術系に進学するつもりだったらしい。
講義で話してた。ピアノも弾けるのかな?
-
10 名前:この投稿は削除されました
-
11 名前:匿名さん:2005/03/19 14:58
-
相賀さんっていくつなの?
-
12 名前:匿名さん:2005/11/15 17:23
-
まだ生きてるかなぁ?
最近、全く話題にでなくなったね。
有賀さん、元気ですか?
-
13 名前:匿名さん:2005/11/26 11:07
-
ホームレス同然の日々を満喫していますよ。
-
14 名前:匿名さん:2005/11/26 16:38
-
ジョブレスって何?
-
15 名前:匿名さん:2005/11/29 19:22
-
予備校講師の末路か。あわれだな。
-
16 名前:匿名さん:2005/12/01 15:43
-
もののあはれ
-
17 名前:匿名さん:2005/12/02 13:23
-
有賀の塾の樹ゼミは評判良くないね。
-
18 名前:匿名さん:2005/12/06 14:13
-
有賀先生は予備校業界に見切りをつけて、今年限りでほとんどの職場から引退なさるようです。
すでに現在、トレーダーとして大活躍なさっています。
近いうちに「兜町の有賀」として名前が知られるものと思います。
偉大な人はどこの業界にいっても一流になれるのですね。
-
19 名前:匿名さん:2005/12/06 16:26
-
さすらいのスロッターさ
-
20 名前:匿名さん:2006/01/03 12:50
-
enaで教えてるそうだよ。
-
21 名前:匿名さん:2006/01/04 14:45
-
カッキーン!
-
22 名前:匿名さん:2006/01/09 10:21
-
enaにすがりついているのか。
売れなくなった講師は惨めだな。
別に昔も売れていたわけではないけどw
-
23 名前:匿名さん:2006/01/29 09:08
-
出講先がenaと武蔵予備校だけじゃ予備校講師とはいえないな。
負け組w
-
24 名前:匿名さん:2006/01/29 13:34
-
なにおー!
-
25 名前:匿名さん:2006/01/30 13:08
-
ドナドナドーナードーナー♪
哀れな講師♪
ドナドナドーナードーナー♪
廃業寸前♪
-
26 名前:匿名さん:2006/01/30 17:54
-
最近はリアルはもちろんネットでも忘れられつつあるな。
人気の出ない講師はつらいねw
-
27 名前:匿名さん:2006/02/07 07:28
-
早稲田塾→東進ハイスクール→代々木ゼミナール→秀英予備校→武蔵予備校・ena
悲しい人生だな。
-
28 名前:匿名さん:2006/02/08 15:41
-
予備校業界には見切りつけてるらしい
-
29 名前:匿名さん:2006/02/08 17:07
-
19=29=相賀の自演
トレーダーだってwはぁ?必死で言い訳してる姿が情けない。
-
30 名前:匿名さん:2006/02/08 22:38
-
いや、前に本人がいってたよ。
つーか、トレーダーなの?
それは知らんぞ。
-
31 名前:匿名さん:2006/02/11 18:24
-
そういや、この人、東進にいたときに校舎長に媚びて講座維持させてたらしいね。
校舎長が異動になったとたんに講座なくなったとか。他のスレに書いてあったよ。
実は自力で売れたことないんじゃないの?
-
32 名前:匿名さん:2006/02/12 10:42
-
>>31
これのことかい?
667 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2004/12/13(月) 20:20]
この業界から去った講師から聞いた話。
相賀、特単やらせても生徒は少ないから
お荷物で、若手の社員たちがクビにさせ
ようと働きかけてた。K校の校舎長と焼肉
食べる仲だったけど、校舎長の異動でシ
ステムが変わったために特単が急に無く
なったりしたわけ。
永田一派は喜んでたよ。だから相賀が師
匠だなんて信じられない。
-
33 名前:匿名さん:2006/02/14 21:31
-
>>31
予備校業界はそういうものだよ。
スター講師は教務が生み出すものなのだ。
今さら何を言ってるの??
-
34 名前:匿名さん:2006/02/15 13:08
-
教務に媚びても全くスターになれなかった彼はどうなるんだぁぁぁ!?