NO.10398363
予備校講師になりたい人、集合!
-
0 名前:名無しさん:2003/12/17 05:46
-
化学を教えたいんですが、
やっぱり化学系の学部を出ていないとなれないんですかねぇ。
-
151 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 11:01
-
連呼ンさんまたヒートアップしちゃったの?早く自分のスレッド行って
お休み。いくら、威張ってみても所詮お釈迦様の手のひらサイズでしか
動けないおサルさんなの、連呼ンさんは。辛いけどキチンと現実を認め
よう。辛いかもしれないけれど。
-
152 名前:匿名さん:2005/08/12 13:14
-
>>151
このチョーク、他人の悪口を書き込んでいるつもりで、自分自身を貶めていることに気づいてないんだろうなw
-
153 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 13:29
-
↓チョークによる自虐カキコの一例
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1027994661&res=89&fi=no
89 名無しさん@河合 2002/08/03(Sat) 07:30
みなさん、連呼んさんを見かけたら次の対処法が有効です。
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1024916511&res=707
だけど、近くにチョークがない時は、とにかく学歴の話をしてください。
彼は学歴詐称予備校講師だったので、学歴の話が大好きです。東大の大学院を
出たと言うのが彼のお決まりの学歴詐称パターンでした。最近は、金日成総合
大学を出たと言って、みんなをしらけさせたりしています。彼は雑談をしだすと
予備校講師にあるがちですが、止まらなくなります。その隙に警察に通報してください。
-
154 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 14:22
-
↓チョークによる自虐カキコの一例(その2)
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1027994661&res=91&fi=no
91 名無しさん@河合 2002/08/04(Sun) 01:48
>>89
あれれ、連呼ンさん、一日経たないうちに、隔離病棟から出てこれたんですか。
TBSのブロードキャスターに出たかったのに、残念でしたね。昔はカリスマ
予備校講師って言われてたのに。ほら、チョークを手に持たせてあげますよ。
黒板の前で、踊って下さい、唄ってください
-
155 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 15:08
-
連呼ンさん、徘徊しておいたをするのはダメですよ。
安静にしてましょうね。
-
156 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 16:28
-
なんかおかしい、なにをわかれたくないの?あるかきこがきになるの?あなたのなまえがそのレスにカモフラージュでかかれるから?
-
157 名前:名無しさん@河合:2005/08/13 02:32
-
夏期講習、チョーク芸者の、稼ぎどき
-
158 名前:名無しさん@河合:2005/08/13 04:01
-
連呼ンさん連呼ンさん!
もう自分のお部屋に帰ってねんねしましょうね。
-
159 名前:名無しは、駿台:2005/08/13 13:02
-
>144,どんさん
レスありがとうございます。確かに農学部出身の人が多いですよね。
(ちなみに自分は農学部じゃないんですが・・・。)
-
160 名前:名無しさん@河合:2005/08/13 14:58
-
age
-
161 名前:名無しさん@河合:2005/08/13 15:03
-
【藁】チョークに国語チョーク疑惑【藁】
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1027994661&res=174&fi=no
>科挙の本は普通の教養のある人なら
>誰でも読んで知っていますよ
-
162 名前:名無しさん@河合:2005/08/13 15:15
-
未だ応募できますか
-
163 名前:名無しさん@河合:2005/08/14 01:41
-
, ,、-‐''''''''''''‐-、
,、':::::::::::::::::::::::::::::`、
,'::::,、::,、://\ i'、::::::: ',
i:::/ノ/''x' ' ‐ヤ''! ト、::i
!::i' ' ○ ○`'i::::::i
. ::: :::::: この前、ショムニ見てたら
i::::', i''''''''i i::::;; 合唱の場面で明らかに戸田恵子だけ、
l::::;ヽ、,,,_`--' ,、 ‐'i:::;;;i 声量がちがくて笑ってもうたわ~
ヽ::;;;:r‐1i´`` 1iヽノ::;;ノ
',へ_i ゛ToT" 'ノ イ'、
/ i' i: \
-
164 名前:名無しさん@河合:2005/08/14 02:33
-
>163 秋口にまた募集あるだろう。
-
165 名前:名無しさん@河合:2005/08/14 04:34
-
>>164
随分頻繁に募集するんですね。それだけ沢山クビになってるって
ことでしょうね。出入りの激しい職場ですね。
-
166 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/14 13:53
-
>165
秋口ったって、9月頃かい?折れはYが9月に決まりそう(役員面接)なんだけど、YとKの掛け持ちって駄目かな?
-
167 名前:名無しさん@河合:2005/08/17 18:04
-
>>165
教える内容がよければ、じっくり使ってくれるよ。本当に授業内容は見ている。
>>166
諸説あって、わかんないよね。
-
168 名前:名無しさん@河合:2005/08/17 18:29
-
>>167
アンケート結果を見てるというべきだろう。YとKの掛け持ちが、教務が嫌がる。
-
169 名前:匿名さん:2005/08/18 10:52
-
質問ですが、東大クラスや東大○○という講座を担当している講師は、河合塾から「実力講師」と評価されている、と単純に判断してよろしいでしょうか。
-
170 名前:名無しさん@河合:2005/08/18 10:58
-
代ゼミは単純にアンケート結果だけを重視します。その意味では一番
公平です。駿台は専任の権力が強く、講師の実力とは無関係の政治力学が
働きます。河合はその中間です。ただ河合の場合は、模擬試験作成、テキスト
作成の所謂プロジェクトに参画していないと、重要なクラスがまわってくる
ことはありません。
-
171 名前:匿名さん:2005/08/18 11:13
-
どの先生にどの科目を持たせるのかを決めるのは、各教科の担当の
チーフです。ただその教科をよく理解しているとは限らないないので、
普通は単純にアンケート結果だけを見て決めます。授業をモニター
していることもありますが、それは新人の先生までで、ある程度
以上の講師はアンケート結果のみで、処遇が決まります。
-
172 名前:匿名さん:2005/08/18 11:15
-
講師の授業のモニターはそんなに頻繁にやっておりません。
職員も暇じゃないですから。
-
173 名前:匿名さん:2005/08/18 11:30
-
171
既得権ってやつ?
-
174 名前:匿名さん:2005/08/18 11:32
-
専任>常勤(契約)講師>非常勤
どこの予備校でもこのヒエラルキーがあります。プロジェクトに
誰を参加させるかは、各地区の各教科の主任の講師と教務の
教科担当のチーフが話し合って決めます。
-
175 名前:名無しは、駿台:2005/08/18 12:33
-
>175
専任と常勤講師ってどう違うんですか。
171にある駿台の専任って講師のことなんですか。
-
176 名前:匿名さん:2005/08/18 12:35
-
>>171の「各教科の担当チーフ」とやらは講師を兼ねているのだろうか。
それとも、講師とは一段違う階級にいるのだろうか。
各教科の担当チーフが講師を評価するというのは
各教科の担当チーフは経営者だからか、
それとも、各教科の担当チーフは講師より頭がいいからか。
-
177 名前:匿名さん:2005/08/18 17:07
-
専任は他の予備校に出講できませんが、契約講師は出講できます。
専任のメリットは退職金ぐらいで、契約講師の方が有利だという
先生もいます。
-
178 名前:匿名さん:2005/08/19 12:02
-
河合塾でも駿台でもそうですが、所謂全共闘元活動家の講師達が、隠然とした
力を持っています。新人講師の人事くらい自由にできるはずです。駿台に
いたっては、新人講師の面接を全共闘元活動家の講師達がやっています。
-
179 名前:匿名さん:2005/08/19 14:15
-
>>176
>各教科の担当チーフ」とやらは講師を兼ねているのだろうか。
>それとも、講師とは一段違う階級にいるのだろうか。
通常、中堅以下の大学出身の事務職員です。教科の内容はほとんど理解していません。
講師を兼ねている例があるのは、代ゼミに限られます。河合ではそのような例は
聞いたことはありません。
-
180 名前:匿名さん:2005/08/19 16:11
-
中央集権的な代ゼミと違って、河合は職員への権限移譲を大胆にやっています。
講習会の時間割りの作成の細かな割り振りは末端の役職の付かない職員がやって
います。講師もそこらへんはよく知っていて、彼等へのごますりを熱心にする
講師もいます。
-
181 名前:匿名さん:2005/08/21 04:05
-
河合と代ゼミの違いは、職員と講師の関係です。河合は講師と職員の垣根が低く
お互い親ぼくを深めるためと称して、呑みにいったりしますが、代ゼミではそれは
まったくありません。職員に取り入ってうまくコマを沢山割り振ってもらうとか
重要な模擬試験のプロジェクトに参加させてもらうとかの困った癒着を産む
温床になったりします。
-
182 名前:匿名さん:2005/08/21 11:30
-
河合の場合、模擬試験やテキスト編集のプロジェクトに参加している
講師が切られることはまずありません。逆に言えば、プロジェクトに
参加していれば安心だということです。アンケート結果がよくてテキスト
編集に関わっている講師の殆どが契約講師や専任講師になっているので
両方の意味で安心だと言えます。
-
183 名前:匿名さん:2005/08/21 15:36
-
代ゼミの場合、全部の講師が非常勤なので、だれがいつ切られても
不思議ではありません。決定はアンケートのみでなされ、その意味では
公平です。事務と講師の間には超えがたい壁があって、河合のように
講師が事務室でお茶を飲んで職員とだべるなんてことは絶対にありません。
事務がだれを重要視し、だれを切るのかはなかなか代ゼミの場合、外に
漏れてきませんので、つねに講師は緊張を強いられます。また代ゼミの
場合は講師を切るのにまったく躊躇や迷いがなく、さっさとお払い箱に
してしまいますが、河合の場合は事務とそれなりの友好関係を築いて来た
講師は、人気がちょう落してもなかなか切られません。
-
184 名前:匿名さん:2005/08/22 12:52
-
↑
こいつ情報通ぶって
いったいいつの時代の話してんだぁ?
-
185 名前:匿名さん:2005/08/22 12:58
-
今はぽんぽん講師の首は切られるよ。安心な講師なんてどこにもいないよ。
-
186 名前:匿名さん:2005/08/22 13:05
-
チョーク芸者、餓鬼の気侭で、クビが飛ぶ
-
187 名前:名無しさん@河合:2005/08/22 13:52
-
蓮根さん、随分早いねえ。お盆で一時退院かい?
-
188 名前:匿名さん:2005/08/22 13:57
-
講師は今やどこの予備校でも消耗品扱い。数年で総入れ替えしても、
まだまだ講師は余っている。どこの予備校でも4割は余剰人員だろう。
講師の半分首切ってもやっていけるよ。
-
189 名前:176です:2005/08/22 14:01
-
>178~184
ご丁寧にありがとうございます。予備校によって随分カラーが違うんですね。
S台についてご存知のことがあったら、もう少し教えて頂けませんか。
-
190 名前:匿名さん:2005/08/22 14:05
-
最近は解放病棟にもネットに繋がったパソコンがあるのね。
知らなかったよ。
-
191 名前:匿名さん:2005/08/22 14:14
-
大昔にNHK(NHKスペシャル?)で見たことがあってうろ覚えなんだけど。
・河合塾の国語の新人講師(30代くらい?男)が主役。
・新人講師の担当講義は、「基礎力を養成するための講義」。
・新人講師のの生徒アンケートの評判は「普通」。
・職員(50代くらい?男)の彼に対する評価は「まだまだ」。
・その職員と新人講師とが給料・講義数を交渉するシーンが放映。
・新人講師が「国語の模試作成」を試しにやらされる。
・しかし、ベテラン国語講師は新人講師の模試案を厳しく評価。採用せず。
・ベテラン国語講師のアンケート評価は「A」が多い。
この番組の詳細とか、その新人講師・ベテラン講師のその後とかは不明。
-
192 名前:匿名さん:2005/08/22 14:18
-
>・河合塾の国語の新人講師(30代くらい?男)が主役。
そいつ確か『あんどう』って名前だったかな?今から12年前だよ、その番組。
塾内では校舎によって随分問題になったそうだ。
-
193 名前:匿名さん:2005/08/22 14:19
-
>>・河合塾の国語の新人講師(30代くらい?男)が主役。
>そいつ確か『あんどう』って名前だったかな?今から12年前だよ、その番組。
もしも今もいるなら、りっぱなベテランですな。
-
194 名前:匿名さん:2005/08/22 14:40
-
12年前の国語ベテラン講師はリストラされましたか?生き残ってますか?
-
195 名前:匿名さん:2005/08/22 14:46
-
12年も前なら、講師の1/3はアボーンされている。
-
196 名前:匿名さん:2005/08/22 15:17
-
ベテラン国語講師も、新人国語講師も、既にリストラされたってこと?
厳しいな。
職員は残っているんじゃないかと思うが。
-
197 名前:匿名さん:2005/08/22 15:25
-
河合の女子職員って、勤続年数長いらしいよ。
3大予備校の中ではだんとつらしい。労働環境が
いいのかな?
-
198 名前:匿名さん:2005/08/22 15:34
-
12年前のベテラン国語講師って誰ですか?
-
199 名前:匿名さん:2005/08/22 15:45
-
現代国語のコバヤツとかいうヤシじゃなかったか?
-
200 名前:匿名さん:2005/08/22 16:12
-
コバヤシもアンドウも、もう河合塾にはいないのか?