NO.10398306
志望理由書 添削おねがいします!
-
0 名前:よこちゃん:2012/10/17 12:20
-
私は将来公務員になり、地域活性化に貢献していきたい
と考えています。それが、貴校経済学部地域社会システ
ム学科を志望した理由です。
私が地域に興味を持ったのは、中学校の授業で地元の○
○温泉について調べたことがきっかけでした。○○温泉
では阪神淡路大震災の影響で観光客が激減し、倒産や廃
業する旅館や企業が目立つようになりました。しかし、
復興のために行った被災者への入浴サービスや食事の炊
き出しをきっかけに、たくさんの方が再び訪れるように
なりました。そして現在では自治体や他県の温泉地と協
力し、○○の自然や歴史を活かした温泉町づくりを行っ
ています。このような学習から、日本の他地域ではどの
ような地域活性が行われているのかを知りたいと思うよ
うになりました。
また私は中学校から6年間吹奏楽を続けていました。コ
ンクールだけでなく、多くの地域行事に参加することで
、私達の演奏を楽しんで下さる高齢者や子供たちに出会
いました。そして「演奏を聴くと元気になれる」と言っ
て頂いた時に年齢に関係なく地域の為にできることがあ
ると気付き、将来は地域に貢献できる人間になろうと決
意しました。
現在の日本では、面積の54%が過疎地域となり、東日本
大震災の影響で地域の産業や観光が衰退しています。そ
こで、こういった問題を研究し、社会へ新しい提案をし
ていきたいです。
貴校経済学部では、自治体や企業と連携した講義やフィ
ールドワークが充実しているため、社会で役立つ実践的
な力を身に付けたいです。また、地域社会システム学科
のツーリズムコースで、観光が生む経済効果がどのよう
に地域活性化に結び付くのかを理論的に学びたいです。
そして将来は、その地域の良さを広め、コミュニティの
ある明るい地域づくりを担う人材となりたいです。
地名のところは○○にかえています。
すいません!
よりしくおねがいします
-
1 名前:sage:2013/06/04 15:04
-
どこのコピペだ・・?
支離滅裂で、点数のつけようもないワケだが・・。
前ページ
1
> 次ページ