【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398102

受験生よ。参考にしろ。

0 名前:名無しさん:2008/04/01 06:47
★全国私立大学完全序列...

S 慶応 早稲田
A ICU  上智  立教  学習院  関西学院  青山学院
B 明治  同志社  中央 
C 立命館  関大  成蹊  法政  南山

★大学のレベルを正式に示す、付属中学の難易度

2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値

62 暁星 桐朋 芝? 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城? 浅野 大阪星光学院
60 城北? ★明大明治? 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北? 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨? 渋谷教育渋谷? サレジオ学院A ★立教新座??
57 本郷? 世田谷学園? ★青山学院 公文国際A 市川? 大教大池田 白陵(前期)
56 芝? ★立教池袋?? ★学習院? 桐蔭中等? 滝 大阪明星? ★関西学院B
55 巣鴨? 攻玉社? 桐蔭中等? 逗子開成? 鎌倉学園?
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園? 穎明館? 淳心学院(後期) ★関西学院A
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
1 名前:匿名さん:2008/04/01 06:48
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.6% 東京理科  ←(私立理科大最上位)
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
19.4% 立教大学● ←MARCH
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
2 名前:匿名さん:2008/04/01 07:02
Aa 東京 京都
Ab 一橋 東工 大阪 
Ac 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 慶應
━━━━━━━━【↑同世代上位1~3%】━━━━━━━━━━
Ba 筑波 東外 お茶 上智 ICU 早稲田
Bb 千葉 首都 横国 金沢 大市 広島 関学 同志社 理科
Bc 農工 名工 奈女 大府 岡山 立教 明治 津田塾      
━━━━━━━━【↑同世代上位4~7%】━━━━━━━━━━

★大学の実力を示す付属中学のレベル(99%進学可能)
60 城北? ★明大明治? 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北? 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨? 渋谷教育渋谷? サレジオ学院A ★立教新座??
57 本郷? 世田谷学園? ★青山学院 公文国際A 市川? 大教大池田 白陵(前期)
56 芝? ★立教池袋?? ★学習院? 桐蔭中等? 滝 大阪明星? ★関西学院B
55 巣鴨? 攻玉社? 桐蔭中等? 逗子開成? 鎌倉学園?
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園? 穎明館? 淳心学院(後期) ★関西学院A
53 城北? 栄東B 江戸川取手? 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山?? 横浜国大横浜 清風(前期理?) 修道
51 北嶺 高輪A ★法政大学?
50 ★明大中野? 大阪明星? 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期)★同志社
49 成蹊 ★法政第二? 城北埼玉? 南山男子部
48 西武文理? 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 ★明大中野八王子?? 桐蔭学園? ★関大第一 ★同志社香里

■立教=青学=学習院=関学>明治=同志社=法政>関大>立命館
3 名前:匿名さん:2008/04/01 07:04
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧..
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-------------------------------------------------- ---------万年平社員の壁
?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
4 名前:匿名さん:2008/09/30 07:08
今年はベスト10の入れ替えがあったよ。
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西  (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点 法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、関西圏では関西、甲南の健闘が目だった。
5 名前:匿名さん:2009/01/10 08:09
いちいち書かなくても知ってるよ。

首都圏じゃ、早慶、次が上智かICU。次が立教でしょ。

関西圏じゃ、関西学院、次が同志社。あと関西と立命館でしょ。

中部じゃ、南山。次が愛知。

九州じゃ、西南あとはクソでしょ。
6 名前:ぷっちょ:2009/02/25 09:58
クソ言うな
7 名前:匿名さん:2009/02/26 09:06
福岡も忘れるな!
8 名前:匿名さん:2009/03/03 14:13
人気企業 上位100社。私立大学就職ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================
(以下  省略)
9 名前:匿名さん:2009/03/03 14:13
━↑旧帝や駅弁医大等↑━
━↓尊敬される↓━
早稲田慶應上智(関西では関学も)約6%
━↓羨ましがられる↓━
明治立教青学中央法政
関大関学立命同志社 約11%
━↓間に入る特殊な勢力↓━
成城成蹊明治学院 約12%
━↓大学名が武器になる↓━
日大東洋駒沢専修
京産近大甲南龍谷 約22%
━↓回りが知っている↓━
大東亜帝国
摂神追桃 約30%
━↓あまり知られてない↓━
関東上流江戸桜
その他単科大学等 合計約40%
━↓大学卒業資格がもらえる↓━
Fランキング大学 合計約50%
━↓Fラン卒よりもある意味潔くて良いんじゃない?↓━  
中卒高卒専門学校卒 合計約100%
━↓闇の世界の住人↓━
これで合計100%
10 名前:匿名さん:2009/03/03 14:14
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│------┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└---↑---┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌--│---┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └------┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛ 
11 名前:匿名さん:2009/03/03 14:14
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ★
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36関関同立トップ
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政    23.70

■新第60期■  検事任官者について。
(法務省大臣官房人事課 )

●法科大学院別

慶應義塾大学 6人
中央大学   6人
東京大学   5人
関西学院大学 3人
東京都立大学 3人
その他   19人
12 名前:ななしさん:2010/01/27 20:58
2009年度 公認会計士試験合格者数
合格数
? 慶應大 258
? 早稲田 247
? 中央大 159
? 東京大 84
? 明治大 72
? 一橋大 56
? 関学大 56 関西トップ
? 神戸大 52
? 同志社 52
? 法政大 49

----------------------------------以上トップ10
- 関西大 32
- 東北大 29
- 専修大 14
ーーーーーーーーーーーーーーーーー以下不要

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)