【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398042

TTの日記

0 名前:TT:2007/12/08 11:20
現在高2、東大文科?類志望です。
「~高3日記~早稲田教育への光☆」というスレを観ていたら僕も日記を書きたくなりました。
毎日更新というわけにはいきませんが、暇ができたらできるだけ書きます。
【偏差値】河合全統高2模試(第2回)
英語 79
数学 64
国語 70
総合 71
文系 74(英国)
1 名前:TT:2007/12/08 11:23
現在の状況。
月曜日からの学校のテスト勉強をしています。学校は全く重視していないので赤点を免れればいいと考えています。

使っている参考書
・DUO
・ターゲット
・英頻3
・出る!出た!英語長文22選
・チョイス数学
など
2 名前:TT:2007/12/08 11:32
今は11月に受けた東大実戦の結果を待っている状況です。
点が低いのは当然だと思いますが、国語でどれだけ点を引かれているとかそういうことを
知って、東大(模試)の採点の雰囲気をつかめればいいと思っています。
その分析が終わったら2月の駿台高2東大レベル模試での好判定に向けて勉強します。
3 名前:TT:2007/12/22 08:19
東大実戦の結果が返ってきました。得点を載せます。
国語→15点
数学→12点
英語→27点
世界史&地理→18点
計→72点
笑える様な状況ではないです。あと1年と少しで200点近くも上げなければなりません。
得意と感じていた英語がこんなにひどいとは。。。。採点はかなり厳しいと身を持って感じました。
修学旅行明けで鈍っていたことを理由にはできませんが、自分の未熟さを思い知らされました。

それと私には心配な点がひとつあります。通知表で赤点があることです。
受験とは関係ない教科の化学ですが、家族に「こんな成績で東大を受けんの?」と言われてしまいました。
家族を見返すためにも勉強をがんばらなくては。
4 名前:SNHB ◆VSYkI3yE:2007/12/22 12:19
気にすることじゃないと思いますよ~
進級できればokだと思います。
実際自分も赤じゃないけどかなりまずい今日かありますし
5 名前:匿名さん:2010/02/06 15:28
ま、そうだな

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)