NO.10397964
☆大学受験 文系科目勉強法!☆
-
0 名前:小次郎:2007/05/01 01:01
-
そろそろ、真剣に受験勉強しようとしている高三です。
まずは英語をなんとかしたいんですけど何をしたらいいんですかね?
とりあえず今は「構文80」という、とても簡単なものを覚えていますが・・・
その他の受験科目は国語と日本史なんで、そちらのおすすめの参考書なんかも教えてください。
-
51 名前:新宿校:2007/09/17 13:11
-
ありがとうございます!バージョン2の方は何語入ってるんですか?
-
52 名前:匿名さん:2007/09/17 14:04
-
必出単語が1972語で、多議語が約180語、合計2152語ぐらいかな。
まぁ本屋に行って、一回立ち読みしてみればいいよ。店員に注意されない程度にね。
-
53 名前:新宿校:2007/09/17 14:30
-
早慶でも1700程度でいけるみたいなのを聞いたことがあるんですがシス単はたくさん入ってますね
-
54 名前:匿名さん:2007/09/17 14:48
-
とりあえず個人には合う合わないがあるから、一度見てみなよ。お互い志望大に合格するよう頑張ろう。
-
55 名前:新宿校:2007/09/17 14:51
-
はい、では。
-
56 名前:来たれ来たれど恋患:2007/09/28 02:35
-
>>15
頻出問題演習持ってるけど、やりこんでみようかな
-
57 名前:O:2007/10/01 13:43
-
ゴロゴ565の古文単語集は役に立ちますかね?
あと世界史でおすすめの参考書とかありませんか?
-
58 名前:新宿校:2007/10/02 11:43
-
現在高二なのですが、今のうちにやっておいた方がいいことってありますか?来年度はテストなどの実践的なものが増えるみたいなのでやはり単語でしょうか?
-
59 名前:ふ:2007/10/03 17:26
-
英文の長文読解のための小冊子が無料でもらえます。
ただなのでもらってみては?
http://seikakuniyomeru.seesaa.net/
-
60 名前:エリート街道:2008/01/17 02:44
-
出世度なら、慶応>早稲田>関学>青山>同志社>中央
私立大学・学部出世ランキング
プレジデント2006年10月16日号
?慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
?慶應義塾大学・法学部(0・335)
?慶応義塾大学・商学部 (0.299)
?早稲田大学・政経学部 (0.237)
?早稲田大学商学部 (0.214)
?関西学院大学・経済学部(0.191)
?早稲田大学・法学部 (0,179)
?関西学院大学・商学部(0.144)
?青山学院大学・経済学部(0.139)
?同志社大学・経済学部 (0.133)
-
61 名前:匿名さん:2008/12/22 16:14
-
慶応、早稲田に西日本私学NO1の関西学院か、昔も今も同じだなあ。。。
-
62 名前:こぶた:2008/12/27 06:56
-
早稲田目指して勉強してきたのですが、ノリで慶應SFCの英語2回解いたら両方9割越えでした。
ダメ元で受けてみるのもありかなって思うんですが、甘くみすぎですかね(;^_^A(早稲田志望なので小論対策してないんです。)
-
63 名前:匿名さん:2009/03/31 23:01
-
早稲田>>>低脳未熟だろ
-
64 名前:匿名さん:2009/04/27 02:35
-
あら、そうかしら
-
65 名前:匿名さん:2009/09/05 00:36
-
おまえら、こんなとこ来てないで、勉強しろ!
-
66 名前:匿名さん:2010/02/02 20:50
-
2009年度 公認会計士試験合格者数
合格数
? 慶應大 258 早慶
? 早稲田 247 早慶
? 中央大 159 MARCH
? 東京大 84 旧帝
? 明治大 72 MARCH
? 一橋大 56
? 関学大 56 関関同立
? 神戸大 52
? 同志社 52 関関同立
? 法政大 49 MARCH
-----------------以上トップ10
- 関西大 32
- 東北大 29
- 専修大 14
ーーーーーーーーー以下省略
★ソース:三田会会報2010年1月第34号
慶應 公認会計士三田会http://www.cpa-mitakai.net/member_info.html
中央 経理研究所http://www.chuo-u-keiriken.tv/contents_2009/home/main_021.html
中央 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=10534
一橋 公認会計士如水会の年次総会の案内
関学 http://www.kwansei.ac.jp/News?n_id=5897&n_type=1
関西 http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_com/news/2010/01/21331219.html
東北 http://www.econ.tohoku.ac.jp/~tuasad/gokaku.htm
専修 http://www.senshu-u.ac.jp/news/news_2009/kaikeishi2009.html
東京実務補修所のみ:http://www.chudai-cpa.jp/activity