NO.10397796
【4国3難2中】って知ってる?
-
0 名前: :2006/06/12 12:18
-
夏休み毎日
4時間勉強すれば国立大学へ
3時関勉強すれば難関私大へ
2時間勉強すれば中堅国公立へ
合格できるつー、某進学校の授業カリキュラムのうたい文句だよ
その一方で新学校の高校教師達は
「東大なら13時間、京大なら12時間、早慶なら10時間
勉強しなければ絶対不可能」
と言っている・・・。
結局どっちが正しいのだ?
-
1 名前:「・д」ら:2006/06/12 22:18
-
SHIT!
-
2 名前:ドーリドマ:2006/06/13 12:48
-
うちの学校から京大に行った先輩は1日10時間以上はやってたといってましたよ。
4時間で国公立いける人は1年の頃からしっかり受験勉強やってないとちょっと厳しくないか?
俺はまだ部活やってるが正直1日10時間以上やらないとかなりやばそうだ・・・。
-
3 名前:匿名さん:2008/08/04 06:33
-
ふ~~~ん
-
4 名前:匿名さん:2008/12/02 22:43
-
1時間勉強すれば、地方駅弁へ
-
5 名前:匿名さん:2008/12/06 18:33
-
そのとおり
-
6 名前:匿名さん:2008/12/18 20:31
-
誰でも合格
-
7 名前:海人:2008/12/19 08:38
-
進学校と新学校の違いって何?
-
8 名前:匿名さん:2009/01/31 09:13
-
同じ
-
9 名前:匿名さん:2009/02/02 22:14
-
あっそ
前ページ
1
> 次ページ