【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397779

指定校推薦の校内選考なんですが・・・

0 名前:高三:2006/05/05 09:24
高三です。
我が高校には去年、私の希望する大学・学部が3つありました。
昨年の入試の結果も良かったため、減ることは無いと思います。

私は評定平均が私立希望者の中で2~3位ということなんですが
部活などをまったくやっていませんでした。
遅刻・欠席は0です。

勿論、私より成績が上な1~2人(しかも彼らは部活をやっている)が優先されるのは
仕方ありません。

しかし、同じところを希望する人で、部活をやっていて成績が同等、あるいは下の人が居た場合
私よりも彼らが優先されるのでしょうか?
58 名前::2006/09/25 14:25
>>57です
スイマセン少し日本語おかしいですね
行きたいけど評定が足りないんです。
59 名前:PON:2006/09/26 00:15
評定が足りないのは先生の配慮じゃどうにもできません。
数年前、埼玉県の高校で評定を先生がごまかして大学に推薦入学させ、それが入学後ばれて入学が取り消しになった事件がありました。
甘い考えは捨てた方がいいですよ!
60 名前:PON:2006/09/27 13:39
指定校がだめなら一般で行けば!
努力もしないで楽なことばかり考えるなよ。
それも評定が足りないから先生の配慮でどうにかならないか?なんて虫がよすぎないか?
61 名前::2006/09/27 14:34
一般で入れないようなレベルの奴が推薦で入ろうとするなよ。
62 名前:M:2006/09/27 14:45
>>59
うちの学校です。
その人は再度学芸大に受かりました。
63 名前:ハンカチ王:2006/09/28 08:19
埼玉県立M高校だよね・・・
たしか学芸大だけじゃなく明治大学もいたはず。
陸上部の先生が下駄をはかせたんじゃなかったっけ?
64 名前:M:2006/09/28 10:28
そうです。
当時1年だったので詳しいことはわかりませんmm
もうどこも指定校の校内選抜はおわってるよね?
自分のクラスの推薦組を見てるとあきれてくる…
自分は評定4.0以上あるけど、推薦とっても一般生に勝てる気がしないので
一般で行くことにしました。
65 名前:PON:2006/09/28 13:58
Mさん、指定校組はなぜあきれるの?
自分なんかの高校は指定校、公募ともに選出は10月でしたよ。
自分は評定4.8だったけど出す気ないから出さなかったけど。(早稲田や慶應出す奴らに出さないの?と聞かれたよ)
指定校組は学校の評定はいいんだけど、模試とかできない奴が多かった気がする。
66 名前:M:2007/09/29 17:54
>>65
学校によってまちまちかぁ。
全く勉強してないからクラスの雰囲気がわるいんです。
ちなみに4.0で理科大工学部学科不問にとおってました…
marchは4.3~が多かったですb
67 名前:PON:2007/10/06 00:15
確かに指定校の奴らは、決まってからは勉強してなかったなぁ!
3年の1学期までの定期テストまではひたすらテスト勉強にだけは励んでいたけど真の実力はないから定期テストはできても模試ができないんだよね。
こんな人は指定校向き。
まぁこれはこれで大学に入るためのひとつの作戦だけど。
実力のある奴はもっと上を狙うのがお決まり。
Mさんも頑張って!!
68 名前::2007/10/06 12:17
指定推薦の人たちは決まった後全く勉強しないよね。
そんな人が入るせいで真剣に頑張った人がその分落ちるってなんか間違ってない?私は指定推薦っていう制度自体なくした方が良いと思う。
話ずれるけど、なくした方が良いって思う人他にいる??
69 名前:名無しさん:2007/10/06 12:45
ちょっとスレ違いかもしれないがAO入試で決まった奴も
実際、なんでコイツがこの大学に合格できるの?って驚くことがある。

まだ指定校だったら校内の成績はいいから仕方ないか・・であきらめも
つくんだが校内での評定もパッとしないし模試の偏差値も足りてないのに
簡単に?AOで入学できてしまうのは納得できない(怒)
70 名前:名無しの受験生:2007/10/09 03:37
国立の理系コースで国立行くって頑張ってた奴が、いつの間にか推薦出してて
早大の文系に行った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジかよ。
71 名前:名無しさん:2007/10/09 03:46
AOがなかったら芸能人は底辺大にしか入れないからね。
72 名前:名無しさん:2007/10/09 23:17
評定も模試偏差値もどちらも低いにもかかわらず
AOで難関大学に入学できた奴って大学入学後、
ついていけるのか疑問に思う。
やる気だけはあります、ではダメダメだろ。
せめて最低の学力基準を作って合否判定をしてもらいたい。
俺なんかそいつより評定も偏差値も高いのに・・
これから必死になって受験勉強の追い込みに入るというのに・・
そいつがAOで楽に合格してしまって俺が一般受験で不合格だったら
俺って一体・・・
73 名前:名無しさん:2007/10/10 01:37
>>68
俺は指定校推薦よりむしろAO入試に問題ありだと思う。
自己PR書みたいなのは高校教師のアドバイスや手直しが
だいぶ入ってるし。
試験としていきなり小論文書かせるほうが全然マシ。
(その生徒の真の教養などがわかるから)
74 名前:名無しさん:2007/10/10 02:00
芸能人でいい大学いってる奴はほとんどAOだろうな
まぁ、私立大学は企業だから宣伝にもなるし。
利害関係で結びついた感じだな。
しかし天下の国立大学はある程度のレベル以上でないとAOを
受ける資格もないようにすべきだ。
AOで入ってきた奴ってパカ多いんだよ。
75 名前:高田馬場 ◆zOTMaVQU:2007/10/10 05:38
指定校推薦はあってもいいんじゃないか?
なかったら1年から勉強頑張るやつ減るだろうし、1年から頑張った奴への褒美みたいなもんだろ?

AOは確かに酷いところもあるな・・・倍率が3倍越えてるところとか見たことないし
74の言うとおり先生が手直ししまくってるからな。
あと入学後に一般の生徒に比べて規制するべきだな
やる気があるってことで大学いくんだろ?当然、他の生徒より
単位のための最低出席日数を増やすとか勉強系の公認サークル等に入って勉強してもらわないとね
AOの連中が大学で遊びまくってたらむかつくなー。まっ純粋に頑張ってる奴もいるんだろうけどさ
76 名前:名無しさん:2007/10/15 13:25
>>75
激しく同意。
AOは国立大学でも学部によっては倍率低いところもあるし
だいたい教師の手直しのPR書で合否判断されるのが理解できない。
教師のガンバリしだいで受かるかどうかが決まるなんて
そいつの本当の能力ではない。
口が上手い奴、作文が上手い奴、
なんといっても、教師の手直ししだいなんだよ。
なんで国はこんな制度認めてんの?

俺、AOで難関国立大学受かった奴の高校でのパッとしない成績を
知ってるからさ、こんなグチもいいたくなるよ。
77 名前:合格者:2007/10/16 07:21
もうすぐAO入試の2次の面接があります。時間があまりなく、この掲示板もたくさん参考になったのですが、いざ自分の回答を話そうと思っても思うように回答が作れず困っていました。
いろいろ面接についてのホームページも見てみたのですが他と違う面接のサイトを見つけました!ここでかなり鍛えて私は1次面接を突破する事ができました!
参考になればと思います!

⇒http://will-vision-create.com
78 名前:名無しさん:2007/10/17 01:00
AOで入学すると入学後、苦労しそうですね。
余程の才能があるか実力も充分備わった人ならいいが
ただ、入りたい、だけで偏差値も評定も規定がないから
中には信じられないくらい成績が悪い人もいるのは確か。
難関大学になればなるほど一般入試で入ってきた人と差があるのは当然。
79 名前:zeno:2007/10/19 08:35
AO受かってその後何も勉強しないで入学したら留年する率高い
80 名前:名無しさん:2007/10/19 09:42
勉強したとしても国立大、私立難関大クラスになると
一般入試で入ってきた奴らは相当勉強してきて学力高いから
AO組がそいつらについていくのは相当大変かと思われる。

AOに受かって喜んでいると後で痛い目にあうよ。
81 名前:早大付属生:2007/10/22 02:05
一般入試と推薦その他の学力差って
文系の場合、せいぜい英語の語彙力くらいだぞ?

むしろ、AO通る位の個性があるほうが面白くていいじゃないか。
努力を怠ったら、推薦だろうが一般だろうが
単位は落とすがね。あとは要領の話。
82 名前:名無しさん:2007/10/22 02:26
理系についてはどうですか?
83 名前:あたま:2007/10/22 07:50
AO、指定校推薦は 大学入ってからも定期テストの勉強しかしない奴多数。
一方国立落ちのセンター組は大学入るまでも苦労したにもかかわらず在学中は悔しさをバネに難関資格を取るために猛勉強する奴多い。
前者と後者が同じ学歴っていうのは納得できないな。
84 名前:通りすがり:2007/10/22 16:03
早大付属さん、無責任な発言は慎んでください。
私は教材制作助手や家庭教師志望の多くの学生を見てきたので、あなたより判断材料は豊富だと思います。
率直に言って早稲田の推薦組の基礎学力は問題外です。
「公約数」「公倍数」の概念がさっぱりわからないとか、ナイジェリアがどこにあるか知らないとか、北海油田の存在を始めて聞いたとか、まああきれるばかりです。
早稲田は勉強しないというのは定評あるところですが、それでも中学入試と大学の一般入試を経験して入った学生はそこまでひどくなかったな。
個性があって面白いというのは、東大でぐれた中原俊とか野田秀樹とか倉本さんとかレベルでしょう?
85 名前:あたま:2007/10/23 23:21
一般入試でも私文は中学レベルも怪しいし世界史選択でなければナイジェリアの位置も知らなかったりする。
86 名前:名無しさん:2007/10/24 02:45
指定校推薦の場合、出身高校に大学在学中の成績がすべて報告されるからね。
もし、単位落として留年とか進級できても成績が悪かったりすると
翌年からの指定校がはずされたり人数減らされたりするからね。
かなり責任重大。
だから定期テストの勉強しかしない小心者の奴が多くなるんだろう。

AOは一芸入試みたいなもんだからその分野だけは出来ても
あとの基礎学力が全然ないどうしようもない学生もいる。
それでもその分野が飛びぬけて才能があればまだいいが
教師の手直しの書類を提出して適当なこと面接でしゃべった
だけで合格なんてひどすぎ・・・
これで一般入試を勝ち抜いて入学した奴らと同じ学歴になるなんて
納得いかないな。
87 名前:名無しさん:2007/10/24 15:31
指定校推薦やAO入試って実力がない生徒の場合、
本人も悪いけど
それを押した教師たちにも充分責任あるんじゃない?
だって大学行って成績が振るわないと翌年から指定校人数カット
されるんでしょ?
後輩にはいい迷惑。
だったらオマエには無理だ!!大学いけるけど絶対留年だぞ!!
くらい前もって言って、入学までの半年間、一般受験組と同様に
勉強させるべき。
88 名前:あたま:2007/10/24 15:45
大学受験の偏差値と大学での勉強はほとんど関係ない。
日本の大学は単位甘いから真面目に授業でてればまず
留年はない。
89 名前::2007/10/25 04:24
指定校推薦やAOは実力で入るより断然、楽ですよね。指定校推薦の人たちはは定期テストのあの狭い範囲を何週間も前から勉強するわけだから、量も質も一般と推薦では全く違うと思います。
これからラストスパートをかける人間ともう決まってボケーっとしてる人間が一緒の学歴になることは納得いかないし、そんな人間のせいで真面目に頑張った、推薦の人より能力が高い人が落ちることが許せないです。
90 名前:高田馬場 ◆zOTMaVQU:2007/10/25 08:35
推薦組を僻みに思って叩くのはよくないと思います。
90さんも楽だと思うならあなたも推薦で第一志望を受けたらどうですか?
他の推薦を叩いてる人にもこれは言えます。
それで受けられるような内申があるならうければ受ければいいし、
受けられない内申(4,0きってる)ならばそれはお門違いでは?
楽な推薦でマーチとかに入ってる奴叩くっても、推薦組は推薦組で
ある程度は1年の頃からしっかりやっているのでしょう。

結論いいますと、推薦を叩くんなら自分が推薦されるような人間である事。
推薦されないような成績なのに叩くのは間違ってると思います。

俺はそんな成績持ってないんで推薦はたたきません。
AOの自分の実力以外が評価されているところは納得してませんがね。
91 名前:名無しさん:2007/10/25 14:46
しかし指定校推薦組が一般入試組より全国模試の偏差値が低い、
という事実は否定できないだろう。
もちろん例外はたくさんいると思うけど。

推薦だから入学できた、一般入試だったら、その大学はずっと
判定が悪かったから無理だったと思う、という友人知っている。

AOについては91さんのいうように本人の実力以外が評価される
ということが納得いかない。
実際AOで入学した人知ってるが、教師の指導が相当あったらしい。
92 名前:通りすがり:2007/10/31 12:51
>指定校推薦組が一般入試組より全国模試の偏差値が低い、
という事実は否定できないだろう

だからどうした。どうせ私立なんて入学したら遊ぶ奴が大半
なんだから関係ないだろ。
大学で遊ぶ詩文と推薦なんて結局学力の面ではカスなの。
そこで勉強ではなく人脈とかつけて就職に生かすとかするのが私立。
学力の話持ち出すなら詩文の時点で意味無いんだよ。
そんなに勉強したいならなぜ難関国立を目指さん?
目指せないんだろ。
東大落ち早稲田の奴は推薦叩かないよ。彼らは最初から私大に期待してないからな。
93 名前:名無しさん:2007/11/12 10:47
>>93
私大文系と推薦は遊ぶ奴ばかりで学力はカス・・・
こんなこというから余計バカにされるんだよ。
94 名前::2007/11/20 08:52
私大は学問するとこじゃないぞ。
適当にサークル入って、女作るところ。
つまり人脈つけたい奴とセックス楽しみたい奴が行くところってわけだ。
真面目に学問したいなら国立行け。
95 名前: :2007/11/21 08:16
学   力   低   下
96 名前:名無しさん:2007/11/29 10:05
指定校推薦で合格してるのに全国模試の結果は
E判定の人がいます。
その人、大学入って留年するんじゃなかろうか?
この調子だと来年のその大学の指定校人数、減ってると思う。
97 名前::2007/12/06 17:37
高校の模試の偏差値と大学の成績は別物。真面目にやれば誰でも進級できる。
日本の大学は入るのは難しいけど出るのは楽だからね。
指定校で入った人は入るのも楽して出るのも楽する。
でもいい企業に行ける。指定校ほどおいしいもんはない。
98 名前::2008/01/08 00:30
指定校否定してる奴はただ八つ当たり、ひがみをしているだけってこった。
おつって言葉以外に何ものも当てはまらないな。
99 名前:名無しさん:2008/01/08 00:40
>>12
激亀失礼。
MARCHクラスといったって早慶下位レベルの中央法から、実質日東駒専の法政までかなり落差がある。
まあ、自分の大学名をMARCHとぼかして言う奴の8割が法政らしいが。

>>85
>>92
いまだに国公立を神格化しているような田舎者は私大を語るな。
100 名前:名無し:2008/11/16 09:48
最低6倍以上の倍率でAO入試は一回しかないような私立難関大学以上のAOには
十分に入学させる価値があると思う。
底辺大学は学生獲得・運営(金銭)上の問題クリアのため必死なだけだ。

年明け前に入学が決まって出される課題は卒論並み(汗;)
そんなにAOもあまくないってことだよ。

よっぽどおバカなAO入試を行っている大学なんだな。
AO入学者をたたいている大学はw

まっ!AO入学者も推薦合格者もゆとりで年越せたんだからあとは
皆がセンターや一般で苦しんでいる時には彼らを刺激せずに
基礎学力の復習を絶対にしておくといいだろう。
年内大学合格者でも塾などで復習している奴って結構いるぞ。
大体、底辺大学は知らんがAO入試には調査書で学力も加点されいるのを知らんのかね?
それに学校からの手入れ?
そんな時間的余裕のある大学なんて・・・
AOが年に何回かあるところだろう。
AOも甘く考えない方がいいよ。
AOや推薦たたきしている奴に限って推薦対象外だったりAOにチャレンジする勇気がなかったり
するんだよ。悲しいな・・
まもなくセンターだ!みんな風邪ひくなよ!ノロ・ロタ・インフルエンザに気をつけろよ!
咳している奴はマスクして外を歩け!こんなの常識だ!勉強しかしてこない奴は親がこういった常識を教えないんだろうよ。
勉強だけしてればいいって言われて育っているとどんなに良い大学へ合格できても企業は使わない!人事は目が肥えているからな。

年内合格者は、遊んでいたら入学後笑われるぞ!
でもある程度の大学いわゆる世間から認められている大学は入学後すぐに試験がありはずだよ。

2008年春晴れて大学合格出来るように検討を祈る!

Good Luck !
101 名前:名無し:2008/11/23 23:42
↑の文章中
脱字が二箇所あります。
どこでしょう(^ ・ω・^;)

はい!正解は、
?AO入試には調査書で学力も加点されいるのを知らんのかね⇒加点をされているの『て』抜きの部分
?世間から認められている大学は入学後すぐに試験がありはずだよ⇒試験があるはずだよ『あり』の部分が『ある』
現代国語など筆記の問題でこんな間違えするなよ~!w
102 名前:名無しさん:2009/01/15 11:44
水仙もいいが、スポ選もおすすめ
103 名前:名無しさん:2009/02/15 21:08
何だそれは
104 名前:名無しさん:2009/02/19 06:58
すぽーつに秀でた学生を入学させるのだろ。

でも、突出してないとな。
105 名前:名無しさん:2014/02/16 08:30
それはいえてるな。

スポーツ入学はよほど優れてないとだめ。

ドキュン大なら、スポーツができてもできなくても合格できるが
106 名前:名無しさん:2016/08/11 10:37
そうかなあ
107 名前:名無しさん:2016/08/11 10:37
指定校推薦の方が正規入試組みより優秀かもしれない~等と抜かすバカが
希にいるようだが、そういう者に限って正規入試で他の受験生に勝ってみろ
と煽ってやると泣きながらTOEIC等英語の勉強に走った奴が昔いたのだが、
ゴミみたいな点をその推薦(笑)組みだけはとっていたことが非常に懐かしい。
大学3年の頃だったが正規入試組みは大体500前後の点をほぼ無勉で取っていたので
連中の化けの皮が剥がれた良い証拠だと思っていた。しかもそのバカども
数ヵ月後再受験してもやはり幼稚園児並みの点を取っていたと言うのだから
全く話にならない。結局卒業後は親のコネやら零細などに就職していたようだが、
あまり苛めすぎたのか、全く話してくれなくなってしまったな。楽しい思い出だ。

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)