NO.10397749
学歴コンプの治し方
-
0 名前:1:2006/03/21 08:58
-
どうやったら学歴コンプを治すことが出来るでしょうか?
-
23 名前:匿名さん:2006/03/26 12:26
-
スレ主は何で医学部に行こうと思ったの?
優越感を得る為?
今年友達があなたよりいい医学部に受かる前までは優越感感じてた?
そうだとしたら、あなたはただ単に人より上にいたいだけなんだと思うよ。
いい医者になりたいんじゃなくてね。
再受験する気がないなら将来自分の理想とする医師になることを目標にした方がいいと思うよ。
友達と比較してたって何の利益もないだろ?
今年受かった人はあなたより1年余分に勉強してたんだから、あなたよりいいとこ受かってもおかしくないしね。
友達にはばかにされたりするの?
あなたみたいな人はたとえ理?に行って医師になったとしても次々と上を目指すことしか考えられなくて、医師という本来の使命を忘れ、けっしてよい医師にはなれないと思う。
-
24 名前:低能男:2006/03/26 14:30
-
1さんよ、あんた何言っても聞く耳持たないだろ。
あんたあれだ、構ってほしいだけだろ?甘いよ。くっだらねェよ。学歴そんな大事だって思うんだったなら、なんでもっと勉強しなかったんだよ?勉強してもダメな頭だったんだろ?下らねぇよ。
もう諦めろよ。君の大学受験は終わりだ。じゃなければウダウダこんなところで言ってないで理?でも目指せよ。
-
25 名前:AU:2006/03/26 15:30
-
やっぱスレ主を救う方法は再受験しかないかもしれんね。
でも再受験したからと言って受かる保証もないのが現実。
結局今の大学でがんばるしかないかもな!
-
26 名前:タマゴ:2006/03/27 00:02
-
何で浪人しなかったのよ?
-
27 名前:-:2006/03/27 01:42
-
いろいろ考えた結果、
卒業して、東大の医局に入ることにしました。
多分それが現実的に一番いい方法かなぁ、と。
>>23
医学部では学歴が大事なんじゃないんですね、これが。
東大に入れば優秀な東大の関連病院で働ける。
帝京とか埼玉医大ではみんなが知っているような病院で働くのは無理。
東大の医局に入らない限りは。
つまり、そこそこの大学を卒業しても(たとえその中でどれだけ優秀でも)
母校の医局に入ったら、そこそこの病院でしか働けない。
>>24
勉強してもダメな頭ではないが、確かに殆ど勉強はしてなかったね。
>>25
それでいくことにしました。
>>26
親の強い意向により
-
28 名前:桜咲く:2006/03/27 02:41
-
東大の医局に入るのも大変だよ。
あと5年今の大学で今年他大学に入った友達との格差を感じながらやっていけますか?
まぁ、滅多にその友達と会わなければ平気かな。
-
29 名前:-:2006/03/27 03:06
-
>>28
そこまで大変じゃないですよ。
格差は感じないと思います。
やってることは自分の方が進んでるわけですから。
臨床医学に自分が入ったとき、彼らは一般教養をやっているわけですから。
-
30 名前:はっ?:2006/03/27 04:25
-
それなら最初から学歴コンプなんか感じる必要ないじゃない。
-
31 名前:&; ◆OL/v6/UQ:2006/03/27 07:12
-
>>30
Σ(゚Д゚;エーッ!
どこをどう読んだら・・・
彼らに負い目を感じているわけじゃないですよ。
彼らの通っている大学で、自分と同期の人間に負い目を感じるだけです。
-
32 名前:なすび:2006/03/27 07:25
-
訳わかんない奴だね。
頭悪いわけだ!
-
33 名前:あ:2006/03/27 07:27
-
2をよく読め。
ばかじゃないの?
-
34 名前:-:2006/03/27 08:18
-
誰も今年受かったやつに負い目を感じるとか書いていないわけだが・・・
-
35 名前:-:2006/03/27 08:21
-
>>32
申し訳ないが、君らは受験における「負け組み」だろうからこういうスレを立てたわけ。
もしも君らに対して「現役で国立医学部に入れるような実力を持っていそうだ」
という感想を持っているなら間違ってもこんなスレ立てないよw
-
36 名前:♪:2006/03/27 09:00
-
ほかの人はどうだか知らないが俺は残念ながら国立医学生ですよ。
東大ではないがそれを囲むように位置する大学のどれか。
君と同い年だね。
がんばってね!
-
37 名前:^^;:2006/03/27 09:09
-
>>36
プwwww
痛すぎwwww
国立医学部と書いたからって釣られて書き込むなよプシコw
-
38 名前:♪♪:2006/03/27 09:29
-
1は、何も部活とかやってないの?
コンプ感じてる間に部活でも入って体動かした方がいいよ。
ほかの大学とも合宿や試合とかで接点できるし、ほかの大学の人と交流するのもいいもんだ。
この前、ある所で合宿があって某私立の医学生も合宿やってたんだけど学生がベンツに乗ってるのにはちょっとびっくりしたなぁ。
ほかにも外車乗ってる人けっこう見かけたけど、ちょっともう大金稼ぐ医者と勘違いしてるんじゃない?と思ったよ。
医学生とは言え、まだただの学生だからなぁ。
私立はつきあいも大変だね。
国立にも医者の二世はわりといるけどそういう点では謙虚かな。
まぁ頑張れ(~_~;)
健闘を祈る。
-
39 名前:♪:2006/03/27 09:42
-
やっぱりコンプ持った人との会話は疲れるよ。
俺はもう来ない。
さよなら!私立医学部さん。
君みたいな性格だと今年受かった友人達とはうまくいかないと思うよ。
俺、国立でよかった・・。
-
40 名前:^^:2006/03/27 10:10
-
逃げんなよプシw
-
41 名前:低能男:2006/03/27 12:21
-
理屈っぽいな。
-
42 名前:おばか:2006/03/27 14:26
-
ここのスレ主、かなりコンプレックス持ってるみたいで見苦しい!(><)!
皆さんこうならないためにも私立は行かないようにしよう
-
43 名前:低能男:2006/03/27 14:36
-
僕は私立です…やっぱりコンプレックス感じますが、自分が悪いので納得してます。
-
44 名前:こぶ平:2006/03/28 00:45
-
コンプは死ななきゃなおらない!
-
45 名前:-:2006/03/28 01:07
-
>>42
じゃなかったらこんなスレつくらないからw
>>44
死んでも治らないと思う。
-
46 名前:-:2006/03/28 01:08
-
かの野口英世だって私立を出たということを負い目に感じてたんだから。
-
47 名前:∞:2006/03/28 02:59
-
お気の毒様。
-
48 名前:低能男:2006/03/28 03:44
-
自分が悪いのではないですか?
-
49 名前:青戸:2006/03/29 05:25
-
1が馬鹿なだけ。
-
50 名前:コンプ払拭:2006/03/29 08:20
-
ソフトバンクの孫さんは高卒だ、みんな頑張れ。
-
51 名前:ひぇ~:2006/03/29 09:09
-
私立の医学部ってほぼ補欠でうまってるみたいね。
慈恵あたりでも90番台で補欠回ってきてるってメディカル板にも書いてあるし、ということは入学者はかなり偏差値下がるよね。
おそろしい・・・
底辺の私立になったらどのくらい低い奴が入学するんだろ?
-
52 名前:投稿者により削除されました
-
53 名前: :2006/03/29 09:57
-
てかお前らっていつもこうだよなwww
医大ですっていうと底辺なら俺でもいけるとか言い出して、
慶應ですっていうと国立落ちのアホとか言い出す。
最後に東大ですというと「ネタ乙」となる。
お前らは単に相手のレベルに合わせて蔑みたいだけ。
自分のレベルと照らし合わせて考えるやつなど一握り。
プシコは死ね。
-
54 名前:か:2006/03/29 10:05
-
それがお前みたいなコンプの考えること。
-
55 名前:&; ◆G6XtQBrA:2006/03/29 10:12
-
正直、現役で慈恵正規で入れる人間がここにどれだけいるかといったらry
-
56 名前:プチ:2006/03/29 10:47
-
私立行くくらいなら浪人した方がいいよー。
-
57 名前:&; ◆LQTUMllo:2006/03/29 11:13
-
>>56
金が無けりゃそうするしかないわな。
-
58 名前:@:2006/03/29 12:00
-
金があってもいやだね。
-
59 名前:投稿者により削除されました
-
60 名前: :2006/03/29 12:48
-
つうか、お前らマジで医学部のこと知ってんの?wwww
金があっても私立はいかないとかいってるやつら、
都内国立以外行ってまともに都内で働けると思ってるの?
まさか今時田舎暮らし?
別にそういう趣味があるなら止めはしないが、児科とかいったらお前ら死ぬぞw
-
61 名前:ぎょ:2006/03/29 13:22
-
コンプまる出し!
-
62 名前:&; ◆G6XtQBrA:2006/03/29 13:39
-
>>61
そう思うなら具体的な説明をしてくれ。
少なくとも自分は筑波や群馬にいったやつは全くうらやましいと思わんぞw
-
63 名前:無駄:2006/03/29 14:42
-
コンプなんか感じてる間に勉強でもしてなさい。
コンプ感じてるだけで何か進歩あるのか?
理?再受験なさい。
それ以外解決方法なしやね!
あんたみたいな奴は~。
がんばりや~∵
-
64 名前:☆♭♯:2006/03/29 14:46
-
63は日大さんかしら?
-
65 名前:?:2006/03/29 14:54
-
日大と慈恵だったらどっちがまし?
やっぱ慈恵かな?
-
66 名前:&; ◆LQTUMllo:2006/03/30 03:03
-
>>63
勉強自体は結構やってる。
>>64
あの・・・
レスよんでますか?
-
67 名前:∵:2006/03/30 10:15
-
さぁ?
-
68 名前:愛:2006/03/30 10:51
-
今年の国家試験合格率ベスト10を教えてください。
今、出先でパソコン見られないんで。
-
69 名前:-:2006/03/30 11:58
-
100%~95%まで載せときます
防衛 100.0
札幌 99.0
横市 98.3
昭和 98.2
筑波 98.1
順天 97.9
山形 97.2
自治 97.0
慈恵 96.5
産業 96.1
群馬 95.9
日大 95.0
神戸 95.0
-
70 名前:-:2006/03/30 11:59
-
ソース
http://www.tecomnet.jp/op/100/100gj01.asp
-
71 名前:-:2006/03/30 12:09
-
京都、東大あたりももうちょっとまじめに取り組んで欲しいね。。
いくらなんでも全国平均は酷い。
-
72 名前:愛:2006/03/30 12:13
-
ありがとうございました。