NO.10397719
浪人について意見を下さい!!
-
0 名前:フロム:2006/02/25 15:08
-
現役高3のフロムです。
早稲田法学が志望だったのですが、残念ながら落ちました・・
それで、今合格してるのが中央法学の政治学科なんです。
法律を勉強したい私は法律学科も受けたのですが、(これ言うと
言い訳なのは承知の上です)当日インフレで最後まで試験が受け
られず落ちてしまい、今の状況に至っています・・
中央大学は政治学科でも法律学科の授業を受講出来るのですが、
やはり私は大隈講堂で法律を勉強したいと言う気持ちが強いんです。
なので、浪人すべきか否か、した場合予備校には行った方が良いか、
皆さんの意見を聞かせてください。
勿論、最後に決めるのは自分だと言う事は分かっています。
ですが、浪人と言う事を当然経験しことが無く、一人で決めるのも
辛く、たくさんの方の意見を聞いて考えたいんです・・
どうかよろしくお願いします。
一応自分のことを書いておきます↓
得意科目・日本史、現代文
苦手科目・古文
英語は偏差65ぴったしです。
今年は予備校に行ってました。
浪人しようかと考えてる時点で、
ある程度の誹謗中傷は覚悟してますが、
煽り・荒らしはスルーでお願いします。
-
51 名前:匿名さん:2006/06/10 21:46
-
>>49
大学入試センターが実施するセンター試験が1次試験(昔は共通1次
試験という名称だった)、その後各大学が実施する前期試験、後期試験
を2次試験といい、2段階選抜の試験になってます。
-
52 名前:まい:2006/06/10 23:49
-
>52
そうだったんですかぁ($'I`pq)+.よく分かりました(´∪`*人)+゚ほんまにありがとうございましたッ☆彡
-
53 名前:投稿者により削除されました
-
54 名前:あ:2006/06/13 07:45
-
>>53 デマ情報はもうやめときな
-
55 名前:投稿者により削除されました
-
56 名前:匿名さん:2006/06/15 03:52
-
仮面浪人はどうなるのですか?一応大学生だけど
-
57 名前: :2008/03/31 14:20
-
>>56
現時点の大学で友達できないね
-
58 名前:X:2008/06/08 09:07
-
自分から仮面浪人と言わなきゃ大丈夫
-
59 名前:匿名さん:2008/06/22 17:58
-
まあ、気楽に浪人すればいいと思う。
-
60 名前:匿名さん:2008/07/10 19:16
-
おれも気楽にやってる
-
61 名前:匿名さん:2008/07/16 18:14
-
それはなにより
-
62 名前:匿名さん:2009/01/10 08:31
-
一浪まではいいだお
-
63 名前:匿名さん:2009/02/03 04:15
-
そうおもうな
-
64 名前:匿名さん:2009/02/09 04:47
-
私も同じ
-
65 名前:匿名さん:2009/02/09 07:39
-
現役に限る
-
66 名前:匿名さん:2009/02/09 07:39
-
浪人は一時の恥、二流大学は一生の恥