NO.10397671
コンプの王様・社学はやめておけ・
-
0 名前:いなりKん:2006/01/14 01:26
-
マジで社学は馬鹿にされる
-
51 名前:あ:2007/02/13 22:39
-
うん
-
52 名前:立教:2007/02/14 12:39
-
立教の社学はどうなん?
-
53 名前:は:2007/02/24 00:19
-
明治法と社学なら迷うことなく社学だな。近々午前の授業も始まり偏差値で商、文に並ぶだろう。
-
54 名前:匿名さん:2007/10/03 01:30
-
ほう
-
55 名前:匿名さん:2008/11/27 20:51
-
はあ
-
56 名前:匿名さん:2009/01/10 08:48
-
立教よりは青学
-
57 名前:p:2009/01/10 11:03
-
社会科学⇒地方公務員
-
58 名前:匿名さん:2009/02/17 02:26
-
でも女子は美人が多いぞ
-
59 名前:匿名さん:2009/02/19 07:07
-
どこどこ?
-
60 名前:匿名さん:2009/02/20 17:34
-
いえてるな
-
61 名前:匿名さん:2009/02/22 10:29
-
三権分立の「司法」を担う
弁護士・裁判官・検察官を目指す方へ!
東大ローか中央ローの2強時代に突入!
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
-
62 名前:匿名さん:2010/02/06 15:42
-
マーチトップは立教だった。
■■言い訳不要のマーチ関関同立「純粋学部卒」ランキング■■
旧司合格率 会計士合格率 役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008
同大 2.31% 中央 9.7% 関学 191.9% 関学 85.5% 関学 86.9%
立教 2.28% 同大 8.6% 立教 180.5% 立命 83.3% 立命 86.3%
学習 1.90% 関学 8.4% 中央 161.3% 青学 81.1% 青学 84.5%
関学 1.83% 立教 7.9% 同大 158.5% 立教 80.0% 立教 82.8%
関西 1.62% 法政 7.2% 関西 123.5% 同志 79.9% 関西 82.0%
青学 1.51% 明治 6.2%★ 明治 122.3%★ 関西 79.0% 同志 81.8%
立命 1.42% 青学 6.1% 青学 113.4% 中央 78.4% 中央 81.1%
明治 1.34%★ 立命 4.8% 法政 98.5% 法政 78.4% 法政 81.1%
法政 1.09% 関西 4.5% 立命 91.5% 明治 75.2%★ 明治 80.6%★
<1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
?関学35ポイント
?立教29ポイント
?同志社27ポイント
?中央27ポイント
?青学19ポイント
?立命館17ポイント
?関西15ポイント
?法政9ポイント
?明治7ポイント★。