NO.10397461
【できれば】高一からの大学受験【現役で難関国立】
-
0 名前:OTZ ◆rYwWxCT2:2005/05/06 14:57
-
高校一年生の者です。公立高校に通っております。
全体的に理系の多い学校ですが自分は文系です。
志望大学ははっきりと決定はしていませんが一橋を目指そうと思っています。
高校のレベルは比較的高いほうだと思います(県下偏差値70くらい)
入試結果を見る限りでは(得点開示より)自分は中位層です。
半数以上は浪人して早慶や東大を狙う高校ですが自分は現役にこだわりたいです。
現在の具体的な勉強方法を挙げると、和田式を取り入れてZ会も併用しています。
ただ、運動部に入っており帰宅時間が毎日7時過ぎになります。
休日もほぼ1日練習するのでまとまった学習時間はありません。
また、理系中心の学校なので数学の進度は早く難易度も高いです。
しかし、英語の授業のレベルが(自分にとっては)低いです。
リーダーをただ和訳するだけの授業でとても入試に対応できるとは思えません。
今後どのような勉強を続ければ一橋のような大学に合格できるでしょうか?
予備校や参考書、勉強時間について教えてくれるとありがたいです。
みなさんの知恵を貸してください。