NO.10397426
日記って言えるのかわかんないけど
-
0 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/04 01:45
-
浪人一年生の女です。
志望大学は、学習院・青山。成績の上がり次第で、早慶目指せたら素敵です。
現役時代は、成蹊・?女など受け落ちました。引っかかったのはS女子大のみ。
最後の模試の偏差値は、国語56.5、現文61.3、英語47.8、日本史54.5
携帯も解約したし、毎日日記をつけることは多分出来ないと思いますが頑張ります。
http://pr2.cgiboy.com/S/2369473/
-
26 名前:ゆう ◆VEvuLp2I:2005/04/05 11:26
-
うわぁ家族皆頭いいんだね!
うちの親なんか・・・・はぁ・・・
慶応もいいとは思いますけどやっぱ俺には早稲田かなとw
あの雰囲気好きですww
予備校のテキストのレベルを決めるテストがあるってことは~
河合塾系ですかねぇ????
-
27 名前:青学生:2005/04/05 13:00
-
できるかぎりアドバイスします!櫻さんは学部はどこ志望?
-
28 名前:青学生:2005/04/06 01:35
-
早稲田ってチャラ男が多いんじゃないの?
-
29 名前:タッキー:2005/04/06 02:47
-
そうなんですか?
硬派ってイメージでした…
-
30 名前:タッキー:2005/04/06 02:51
-
青学はどうですか?
-
31 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/06 03:08
-
>>26
私だけバカなの!いとこは上智だしさ…。
私も慶應も良いけど…って感じ。慶應はなんか華やかで、ブランドって感じだよね。
早稲田はなんかアットホームなイメージ(´∀`)
早稲田の方が近いし、過去問見てみて早稲田の方が解き易そうだなって思って。
その通り、河合塾です。予備校はどこなの??
>>青学生さん
文学部の日文志望です!青学、オシャレで素敵♪
私もタッキーさんと同じで早稲田は硬派、慶應はチャラいイメージあるなぁ。
-
32 名前:投稿者により削除されました
-
33 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/06 03:51
-
レミオロメンの神宮司治くんが好きなのですが…
こんな人が大学にいたら、即告白しますね。
ちなみに一度も告白した事が無く、告白されてから付き合うってパターンばっかりです。
だからきっと続かないのでしょう!笑
-
34 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/06 03:57
-
>>32
んーまぁ、兄もいとこも国立落ちの私立なのですが、、
私は尊敬しています。←ここ重要。勿論、兄もいとこも自分が頭が良いなんて思って無いし。
と、ちょっとマジレス…
-
35 名前:タッキー:2005/04/06 04:57
-
僕も最初国立志望だったです。
国立は憧れですかね…
でも早稲田が一番だと思ってます。
-
36 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/06 05:06
-
>>35
まぁ…人それぞれの価値観があるよね
-
37 名前:コミネム:2005/04/06 08:45
-
みんなオレと似ている人だから書きます!
オレも新浪人で青学、立教(文系)狙ってます!!ちなみに偏差値は、
大帝国亜も引っかからない位です(笑!!
で、スレ主の名前はなんて読むんだ!?
-
38 名前:あき:2005/04/06 11:21
-
どーもです!!なんかみんな同じような人が集まってきたね…( ^_^)/みんな頑張ろ~(≧▽≦)!なんか最近聞くんですけど青学ってチャラいんですか(>_<)??
-
39 名前:あき:2005/04/06 12:14
-
俺も告られて付き合うほうが多い↑いっぱい付き合ったわけじゃないけど…(^_^;)そして別れるときはフラれる!!しかも全然続かない!!笑泣
-
40 名前:コミネム:2005/04/06 13:03
-
マジで!オレは小学校の時モテたけど、中高校では一回も付き合ったこと
ないよ、マジで!何でかな~!?容姿は怖そうって言われるけど!!
告られるひとがうらやましいよ!笑
青学ってオシャレが凄そうだね!
カッコイイ男がめあてで女性が門に集ってるらしいけどね~
-
41 名前:あき:2005/04/06 13:40
-
>>40
最終的にフラれるから意味ないんだよ(^_^;)そーなんだ☆俺はオシャレな人いっぱいいるって聞いたから友達作ってもっとオシャレしたい(≧▽≦)!!けどお兄系とか無理だぁ↓
-
42 名前:青学生:2005/04/06 15:28
-
日文かぁ。おれは経済なんだけど文も受かりました。いちおう文の過去門について言っておくと、文は青学で一番簡単だと思う。自分としてはセンターより少しムズいかなって感じです。
たしか日文は国語が大事だった気がするから得意の国語で稼いでください!
社会は基本用語がわかってるだけでも高得点とれます!
櫻さんは英語が苦手みたいだけど河合なら解釈のテキストちゃんとやれば楽勝です!おれも河合だったから。あと文法はコツコツやってください!
-
43 名前:あき:2005/04/06 23:39
-
立教と早稲田ってどっちがいいの??
-
44 名前:あき:2005/04/07 01:04
-
↑この人俺ではないんでよろしく(^_^;)
-
45 名前:ゆう ◆VEvuLp2I:2005/04/07 03:24
-
またまた~多分櫻さんも素質的にはいいもん持ってる
んだと思うよ~wまぁやり方次第だよねぇ勉強って。
確かに早稲田と慶応だったら俺も早稲田のほうが解きやすいw
-
46 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/07 03:33
-
>>37
よろしくー!さくらと読みます。「桜」と一緒だと思って良いと思います。
立教も良いよねー♪マーチなら、絶対に青学か立教!!オシャレなイメージのある大学に
入学希望(・∀・)
>>あきさん
青学ってチャラいのかなぁ。確かにウチの兄も、青学と学習院だったら学習院の
方が良いって言ってたなぁ。まぁ私にとっては、どっちも憧れの大学なんで魅力的(´ー`)
私は告られて付き合いだして、それで私からフリますね(^^;)
>>青学生さん
ご親切にありがとうございます♪
青学って英語が難しいって聞いてたけど、好きな人(青学受験者)に聞いてみたら
意外と難しくないみたいで。まぁどっちにしろ私は英語が課題だけど…。
これからは勉強中心の生活で、コツコツ努力すれば報われますよね!
青学の古文はどんな感じですか??
>>ゆうさん
慶應って小論あるしねー。。慶應の問題ってなんか変わってるよ(´Д`;)
-
47 名前:やんちゃ ◆Lemonko:2005/04/07 03:35
-
さくらさん、応援してます(´ー`)
-
48 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/07 03:40
-
>>47
わーい、ありがとう♪
-
49 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/07 03:45
-
レアル公式おやつってドーナツかぁ!笑
グティかっこいい!!ずっと前から大好き!
-
50 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/07 05:39
-
日記をつけていないことに気がついた、笑
勉強はしてますよ!
-
51 名前:あき:2005/04/07 09:52
-
立教もオシャレな感じでいいけど女の子が行くようなイメージあって俺は受けようか迷い中(^_^;)英文行きたいんだけど青学違う学部も受けようかとも考えてる★櫻さん今どんくらい勉強してますかぁ??
-
52 名前:青学生:2005/04/08 02:32
-
櫻さん、一度過去門見てみたらいいと思う。古文はセンターより簡単じゃないかな?単語と文法わかってればできないことないし!プラス古文常識わかってれば落とすことはないよ。
てか古文ってその3つしかすることないし…河合のテキストやれば平気だよ!早大古文やると思うけど早大系やってるとマーチレベルが楽に思えるから、がんばって!ところで、櫻さんはどこの校舎なの?
-
53 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 02:35
-
>>51
立教は立地がなぁ。。池袋ってなんか怖いイメージあるし苦手…。立地は学習院が一番でしょう!
私も他の学部とか考えようかなぁ。英語の配点が低いところが良いんだけど。社学とか良いな♪
勉強ねぇ…(苦笑)机に向かってる時間は9時間ぐらいかな。
でも集中してる時間はどれくらいか…(´д`)
>>52
センターより簡単なんですか?!でも私、センターの問題なんか苦手で…。
あと現役のときやらなかった漢文も必要になるので不安です。。
青学生さんは、河合だったんですか??
-
54 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 03:56
-
英頻って良いんですか??
やろうか迷ってます。どなたかアドバイスを!
-
55 名前:あき:2005/04/08 04:00
-
英頻ってなに('_'?)
-
56 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 04:09
-
英文法頻出問題演習だったっけな。有名じゃない?
-
57 名前:ゆう ◆VEvuLp2I:2005/04/08 04:12
-
小論文は嫌いじゃないんだけどねwww
英頻にも種類あるよねぇ。3つくらい確か。
一般的に言われてる英頻だと~・・・俺はあんま好きじゃないかなぁ。
ある程度の文法力を身に付けていて実践演習したい人向きな気するよ。
文法の項目毎に作られてるやつがいいと思うなぁ。ネクステージとか
英文法語法のトレーニング(戦略編)とか
-
58 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 04:27
-
参考書のことか全然わかんないんだよねー。。
-
59 名前:立小出身:2005/04/08 04:37
-
早稲田より立教のほうが全然いい!!
-
60 名前:まっく:2005/04/08 04:45
-
それはない
-
61 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 05:10
-
早稲田でしょう!
-
62 名前:あき:2005/04/08 05:35
-
あぁ?!!俺去年ネクステやってたよ!!結構よかった(^_^)今年は長文練習一本で行こうと思ってたんだけど…文法もやったほういいのかな(‘o‘)ノ??
-
63 名前:コミネム:2005/04/08 05:55
-
お久しぶりです!!
あきさん>>>
マーチレベルくらいまでネクステで対応できるかなぁ!?
ゆうさん>>>
ゆうさんの言う英頻って即ゼミ3のことでしょ!
オレ初っ端からこれやってるんだけど最初からやるのはあんまりオススメできないか!?笑
-
64 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 09:41
-
話についていけませんな(´ー`)
-
65 名前:ゆう ◆VEvuLp2I:2005/04/08 09:56
-
まぁ自分にあうのが一番っすよww
コミネムさん
初です。そうです即ゼミの3です。
文法の基礎ができてる人にはいいんじゃないすか?w俺には
無理ですけど(爆)ただ構文のとことかはやりますよw
-
66 名前:うう:2005/04/08 10:30
-
立教のほうが全然いいよ??
小学校男子校立教とギョウセイだけだし!!
ブランド力が全然いい!!
-
67 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/08 11:30
-
なんか最近、高校生版でも立教立教言ってるよねー。
なんか説得力ないし…
-
68 名前:匿名さん:2005/04/08 11:36
-
予備校どこ行くの?
俺は代ゼミ。
-
69 名前:コミネム:2005/04/08 12:10
-
ゆうさん>>
オレは構文と文法・語法の所が同じに見えるレベルだけどね!笑
まあ、何回も繰り返しやれば力ついてくるよね。
でも、なんかオレ女性じゃなけどミッション大学に憧れるんだよな~
-
70 名前:あき:2005/04/08 15:30
-
>>63
だいたい対応できる
と思うよ(‘o‘)ノ
てか長文解いて1文
1文を文型に分けて
わからない単語とか
熟語とか解説に書い
てある構文にアンダ
ーラインひいてひた
すら長文読みまくれ
ばネクステにないの
でも覚えれると思う
★俺もミッション好
き~(^_^)vやっぱ趣
味同じ人と付き合っ
ていきたいじゃん★
-
71 名前:青学生:2005/04/09 04:42
-
櫻さん→河合だったよ!
漢文かぁ…でも、青学は漢文でないよ。
文の古文は読みやすいし、解きやすい方だと思う。逆にセンターのほうがやりにくかったりする。ひっかけたりね。
-
72 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/09 10:51
-
>>68
河合です♪
>>青学生さん
河合だったんですか!私は新宿校です。
日文でも漢文ないんですか?!無いんだったらかなりの朗報!
青学生さんは何年生??
-
73 名前:ななし:2005/04/09 11:17
-
就活し始めたら、早稲田とマーチの歴然とした差がわかる筈。
>櫻
早慶上智クラスに入ったら、絶対に早慶目指すべき。
-
74 名前:櫻 ◆WSeh0o0k:2005/04/09 11:42
-
>>73
はい…目指すつもりで勉強しなさいってことですよね??
-
75 名前:タッキー:2005/04/09 14:06
-
僕も河合塾の新宿校の早慶上智大文系クラスです!
宜しく!!