【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397338

最初で最後。

0 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/06 11:10
行くぜ。
1 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/06 11:10
種族:新高3男
属性:私立文系
科目:英語 国語 世界史
最終目標:早稲田【政経】(政治)
予備校:なし
偏差(河合):英語62 国語67 世界史 (無勉)

なんだか殺風景な日記になりそうですわ。よろしくですw
世界史は学校で先史~最後まで授業はあります。(いま第一次大戦くらい)

どんな感じで勉強進めようかなぁとか考えていましたが、
考えがそこそこまとまったので日記でも書きながら進めようと思います。
2 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/06 11:22
【世界史】
とりあえず6月までは世界史は学校重視で、
夏休みはほぼ世界史につぎ込もうかと思ってます。
目標は9月に過去門6割。

【国語】
一番安定感がある教科。
古文は文法は一通り出来てるようなので、
単語おぼえつつ読解とかにも取り掛かりたい。

現代文はとりあえず河合の問題集を解答熟読しつつやる。
2日に一度はやる。現代文ってコンスタントにやるのが大切かと思うので。

【英語】
悪くもなく、良くもなく…。
とりあえず前から使ってる単語集(シス単)を続けながら、
読解重視の問題集をやる。
夏までにはある程度ものにしたいな。
目標は7月に過去問で50~60点かな。(うわぁ


あ、ちなみにsage進行でお願いします。
3 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/07 15:14
今日は高校の卒業式だったけど二年の俺には関係ないからサボったw

【英語】
シス単 Basic名詞
Basic~Essentialマデの動詞は覚えているので今週は名詞。

速読熟語 No.1~3
これは音読+熟語強化

基礎英文問題精講 No,1~3
難しめだけどためになる

あと、先月桐原の「速読英文(標準)」を終わらせたのでそれの復習。

今日はこれだけ。(すくねぇ)
4 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/08 17:10
【英語】
シス単 Essential名詞(5ページ)

基礎英文問題精講No.4
重要類題めんどいけど一応やってる。

【国語】
入試現代文へのアクセス 第五問
そろそろこれ終わりそうだなぁ…

古典文法問題演習(河合) 25~27(敬語中心)

今日はこんくらい。春休み入ったらもっとスパートかけないと。
明日は学校ですわw
5 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/08 17:12
よく考えたら昨日の勉強量全然少なくないなw
午前中もやってたってのが大きいかなぁやっぱ。今日は午後からだったし。
6 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/10 14:39
【英語】
シス単 Essential名詞(5ページ)

速読熟語 No.4~10

速読英文(標準) 復習。

【国語】
入試現代文へのアクセス 第6、7問


現文アクセス→現代文(入試精選問題集7)→センター過去問

みたいな流れでいこうかなぁと思ってる。
でも春休みはほとんど英語で終わりそうだなぁ。
7 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/12 14:02
【英語】
シス単 Essential名詞
Essential名詞一通り終わったんで、明日は通して覚えなおし。

速読熟語 No.1~11
音読。

【国語】
入試現代文へのアクセス 11,12.

古典文法問題演習(河合) 識別のとこ。
「に」の識別むずいな。なめてた。

マドンナ単語。第一章

やべぇ、もちっと英語やらねぇと。
8 名前:レイ ◆.1MmszL.:2005/03/12 15:02
私が氏んでも代わりはいるもの
9 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/15 13:40
あ、なんかめっちゃ放置しちまった。危ない危ない。
【英語】
シス単 Essentialまでの名詞復習。
シス単?っていう改訂版が出てた…あんま変わってないように見えるけど
なんだか厚くなってたなぁ。

速読熟語 No.3~14
音読。

基礎英文問題精講No.5

【国語】
古典文法:助詞。
現代文 :1題
10 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/15 13:43
またageってしまった…。
古文読解やらなきゃなぁ。古文単語まだザルだからもう少しかな。
パピルス325ってのがよさげだから今度やってみよう。

基礎英文問題精講の構文編を3月中にコンプしなきゃな。とりあえず。
11 名前:ゼロ ◆Ju6Ly8I2:2005/03/17 13:16
最近は近くの図書館を活用して勉強している。
朝9時~夜8時まででかい自習室が開いてて使えるなんてうれすぃ。

社会が夏休みいっぱいでたりるかどうか少し不安。世界史だし。
6月くらいから少しずつやったほうが賢明かも。
【英語】
シス単
速読熟語 この2つは欠かせない。
英精  やっぱためになるな。。でも正直重要類題はだるいかも。

桐原文法1000 関係詞 準動詞 

春休み活用して少し文法も復習しておこう。
流れ的には 関係詞→準動詞→比較→仮定法ってな感じで重要単元を。
動詞とか形容詞とかは手間かかるので後回し。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)