NO.10397295
大学に落ちた。どうしよう
-
0 名前:レン:2005/02/19 02:45
-
高校時代に入院が原因で一年留年しました。
そして大学受験は実質一浪となりました。
大学受験でFランク大学しか受かりませんでした。
どうしたらよいでしょう
-
1 名前:名前あり:2005/02/19 03:38
-
親とそうだんしたらいいよ
-
2 名前:レン:2005/02/19 09:20
-
おーい
-
3 名前:ゼブラ:2005/02/19 09:37
-
Why dont you die?
-
4 名前:@:2005/02/19 09:52
-
浪人してイ?
-
5 名前:りんごすたー:2005/02/20 14:35
-
映画「ロック、ストック、アンド・トゥー・スモーキング・バレルズ」を見るといい。
-
6 名前:現役:2005/02/23 09:55
-
浪人だ・・・早稲田政経確実といわれ・・・浪人だ。。
-
7 名前:ななしし:2005/02/23 13:38
-
あっそ
-
8 名前:立教:2005/02/24 10:41
-
受験的な場所ではみんな早稲田早稲田騒いでる
かなり受ける人多い
早慶クラスなどのトップクラスでも早稲田いけるのは1割程度
ほとんど落ちる。これ現実
合格確実とかありえない
-
9 名前:うまー:2005/02/24 13:07
-
まぁ落ちたのは実力が足りないからだよ。
浪人して基礎から勉強やりなおしゃ、自分がどれだけバカだったか
気づくと思うよ。
-
10 名前:な:2005/02/24 16:28
-
早慶なんて東大京大の滑り留めまたは練習大ですよ。
-
11 名前:TK:2005/02/24 17:02
-
悩んでも学力は伸びないんだから早く立ち直るのが一番!
-
12 名前:立教:2005/02/25 02:00
-
11 名前:な [2005/02/25(金) 01:28 ID:i-viNKf9LE]
早慶なんて東大京大の滑り留めまたは練習大ですよ。
↑つまんない こんなのばっかり。公式化されている
-
13 名前:hh:2005/02/25 12:14
-
>>12
この公式は正常ですよ?東大京大レベルはみんな早計蹴ってきてますから。
でも私大専願ならかなり難関大学だとおもうけどね。やっぱり差はかなりでかいよ
-
14 名前:1:2005/02/26 11:56
-
あsbr
-
15 名前:現役:2005/02/27 03:57
-
英語5割だった。
他は8割だったのに…
どこの塾がいいと思いますか?
-
16 名前:投稿者により削除されました
-
17 名前:東大生:2005/02/27 05:10
-
二浪でも早稲田政経の方が就職に有利。
一浪してマーチなんて最悪だよ。ホント。
二浪したなら東大とかでも狙った方がいいけど・・
-
18 名前:愛犬ポチ ◆QO6fitq2:2005/02/27 07:12
-
とっとと氏ね
-
19 名前:ばかじゃん:2005/03/01 03:24
-
シネ好きだね。
前ページ
1
> 次ページ