NO.10397228
test日記。
-
0 名前:test:2005/01/26 07:24
-
てすと
-
404 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/16 12:33
-
よし終わった
-
405 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/16 12:34
-
次は・・うーん英熟語301-400行こうかな
-
406 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/16 13:42
-
とりあえず国語の過去問を解いてみた。
制限時間の半分くらいでざっとやったけど合格点は超えているであろう。
よし。落としたものといえば古文常識に絡むものばかり。問題ない。
これに一喜一憂することなく直前まで知識をがんがん蓄えていこう。
-
407 名前:卓袱台:2005/02/16 15:21
-
あと3日ってことは早稲田の政経?
-
408 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/16 16:47
-
残りの三日になったらという意味です。
-
409 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/16 23:57
-
体調が悪いがなんとか根性で起きました。
体調悪い悪い連発してると信じてもらえなくなるから気をつけなきゃw
言い訳っぽく聞こえるし
よし、今日もやるぞ。あとちょっとだ。今やらないでいつやる
-
410 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 00:00
-
えっと今日の目標は
古文2題 400レベルの英語長文3題 漢文句法 小論文最後まで
とりあえずこれだけをとっとと片付ける
-
411 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 00:02
-
やっぱり訂正
長文4題
-
412 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 00:02
-
よし、まず英語からだ。頑張るぞー
-
413 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 00:37
-
一個終了
古文2題 400レベルの英語長文3題 漢文句法 小論文最後まで
とりあえずこれだけをとっとと片付ける
-
414 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 00:38
-
休憩として小論文一章
-
415 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 01:14
-
終わり。
カルピスのカルシウム多いってのを買ってきたけど全然おいしくない。
普通のにしとけばよかった
-
416 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 01:15
-
英語一題→古文一題
英語一題→漢文句法
英語一題→古文一題
これでいこう
-
417 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 01:19
-
まずい。これじゃピルクルだよ・・・・
-
418 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 02:20
-
古文一題
英語一題→漢文句法
英語一題→古文一
-
419 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 02:20
-
けしうあらず。
よしよし
-
420 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 02:20
-
古文いきます
-
421 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 02:26
-
頭がぼーっとしてきた
もし試験中にこうなったらどうするんだろう
-
422 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 02:27
-
ぼーっとした状態にもなれなくちゃだからこのまま続行だ!
-
423 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 04:09
-
英語一題→漢文句法
英語一題→古文一
-
424 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 04:10
-
過去問いきます
-
425 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 06:10
-
微妙な点数をとってしまった。英語の単語力がすごく落ちてる。
-
426 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 06:11
-
今から英単語。
古文漢文は8割くらいはできるから問題無し。
現代文でたまにつまずく。制限時間に余裕があるからもっとゆっくりとけばいいのにね。
-
427 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 06:11
-
英単語早く覚えなきゃ
-
428 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 06:28
-
1500定着は無理
そこで長文で見覚えの無い単語は全部抜いて1000語以下に絞ることにした
clash crush crashの違いなんてどうでもいいだろう
ちょっと不安だけど自分の経験を信じる。
-
429 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 06:28
-
見覚えも無く発音も知らない単語なんて覚えられるわけが無いだろう
-
430 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 07:07
-
絞った絞った
-
431 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 07:08
-
ということで801-1500までの中の名詞と形容詞をやります。
-
432 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 09:03
-
飽きた。過去問やる
-
433 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/17 10:11
-
だめ。今日はほんとに集中できない
なんでだろう
-
434 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/18 06:11
-
ふう。今日は新たに評論用語の本をやります。
-
435 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/18 14:22
-
だらだらと100ページ終了
疲れた。
-
436 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/19 08:56
-
柄にも無くびびっております。
-
437 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/20 01:43
-
いくら勉強をさぼったとはいえセンター程度の長文ならまず間違えない。
ただ、もっとレベルがあがると対処できないです。うまくいくことあるけど失敗もちらほら。
-
438 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/20 06:04
-
職業病とでも言うべきでしょうか、最近は言葉が丁寧すぎる気がします。
敬語って案外冷たく聞こえるのは私だけでしょうか?
だからなるべく敬語は避けて丁寧語にとどめるようにしているのですが・・・
-
439 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/20 06:28
-
さぁ、あと少し、やってやろーじゃあーーーりませんか。古いかな
今から英語を2題
そして休憩
-
440 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/20 06:44
-
まずは空所補充問題を一題。日本大学の問題です。
このレベルの長文につまずくわけにはいかないので5分で秒殺します。
5分かかって秒殺、矛盾です
しかし5分は300秒とも考えられるわけです。
一見矛盾だが実は心理。つまり逆説だったわけです。
とまぁ一般ピープルの考えうるつまらない冗談はこの辺にしておき頑張ってきまーす
-
441 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/21 09:56
-
古文やる。
-
442 名前:卓袱台:2005/02/21 17:08
-
よー(・∀・)
-
443 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/21 22:10
-
おはよー(・∀・)
-
444 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/22 08:07
-
日大の問題は気楽でいいです
自分の受けるとこは何故か英語が難しいです
-
445 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/22 10:33
-
今日で書き込みは終わりです。短い間でしたがありがとうございました。
結果は報告いたします。
-
446 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/02/22 10:34
-
戦って死ね
-
447 名前:あ:2005/02/26 13:30
-
あ
-
448 名前:愛犬ポチ:2005/03/05 14:32
-
どうなった?
-
449 名前:test ◆DkJ3kdZw:2005/03/08 12:34
-
受かりました。
-
450 名前:は:2005/08/23 11:06
-
どこに受かったの?
-
451 名前:test:2005/08/30 20:27
-
ホッシー来ないかな~
-
452 名前:あ:2006/03/25 13:54
-
test
-
453 名前:テスト:2006/03/27 07:34
-
テスト